• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

入社後初の学会発表!

入社後初の学会発表!










2015年3月10日,滋賀県にて,学会発表してきました!

ずぅ~~~~~~~~~~~~~~~とやりたかった事なんですが,機会がなく・・・
入社から約15年,初めてとなりました

発表10分,質疑応答5分

(1) 発表10分
 言う内容の事を忘れずに話せて,無事完了

(2) 質疑応答5分
 大学の先生から質問を頂く.
 緊張しているせいか?こういうのに慣れていないせいか?
 少々アタフタ;;
 なかなか冷静になれず,的確に回答できなかったような気がします.

まぁ少々アタフタしましたが,無事終わりました!!


発表終了後,10日の午後(発表終了後),11日,12日と,他の講演を聴講してきました.
最新の研究動向が聞けて,勉強となり,またいい刺激となりました!

食事も,とてもうまかった♪
近江牛の牛スジ,京大根やトマトチーズのおでん,おでん汁+飛騨牛の特製カレーなどなど,
食べていて,ニコニコするぐらい,とにかく最高でした!

3泊4日(9日の前泊から12日まで)で滞在しましたが,もっといたかったなぁーと思いました


ちなみに,4月から仕事内容が変わる予定で,
今の会社で最初で最後の学会発表になるかもしれません
(その辺は非常に寂しく,悩ましい昨今であります・・・)
でも,少なくても,この経験を活かしていけたらと思います.


写真は,彦根城
9日少々早めに着けたので,サクッと寄ってきました!
琵琶湖は電車から眺めた程度なので,(内緒ですが)唯一の観光となりました
Posted at 2015/03/14 11:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2015年02月08日 イイね!

TOEIC受験⑤:テスト結果着

TOEIC受験⑤:テスト結果着







2015年1月11日に受けたTOEIC
テスト結果(公式認定証)が届いてました!

第6回目のスコアは,615点でした
何とか,それまでの最高点(第4回目,2014年7月27日)から,10点だけアップ↑

まぁ改めて,600点ぐらいの力はついている事はわかりましたが,
やはり大幅なレベルアップまで至っていないようです・・・
ここ2回は,直前勉強していない影響もあると思いますが;;


 2000年春(入社時※旧TOEIC) ???点
      ※恐ろしく低い点数なので,はずかしくて書けないです *_*;
  ↓
 2014年1月12日 505点(L:275点,R:230点)
  ↓ +60点
 2014年3月16日 565点(L:310点,R:255点)
  ↓ +40点
 2014年7月27日 605点(L:310点,R:295点)
  ↓ -10点
 2014年11月23日 595点(L:335点,R:260点)
  ↓ それまでの最高点+10点
 2015年1月11日 615点(L:320点,R:295点)


次回こそは,もうちょっと勉強して,試験に望みたいと思います!
またその気で,3月も申し込んでしまいましたが,どうなるか?!
Posted at 2015/02/08 22:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2015年01月11日 イイね!

TOEIC受験⑤(2015.1.11):あまり点数変わらないような・・・

TOEIC受験⑤(2015.1.11):あまり点数変わらないような・・・







1月11日(日)は,人生5回目?のTOEICを受けてきました!

前回,時間短縮の為慌ててやりすぎたかなぁー(※結果も10点ダウン)という感じもあったので,
少し慎重に進めてみました.
なので,テスト終了間際の残り問題(※適当にマーク)は,
前々回までの約20問まで元通りとなりました(前回は5問ぐらい).


それにしても,
やる気低下を継続中で,勉強は相変わらず停滞しており,
とりあえず受けてきただけの感じです;

更に,本業で久々の残業もしていて,あまり時間ないのに,
相変わらずガンダムゲームなど,ダラダラとしております;;

立て直しが必要なんですが,何か気分が上がらない今日この頃です・・・
Posted at 2015/01/12 00:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2014年12月21日 イイね!

TOEIC受験④:テスト結果着・・・

TOEIC受験④:テスト結果着・・・








2014年11月23日に受けたTOEIC
テスト結果(公式認定証)が届いてました!

第4回目のスコアは,595点でした・・・
前回より,10点ダウン↓ >_<

前回から4ヶ月過ぎていたので,少しは上がるかと思っていたんですが;
前回がマグレだったか?! 近頃のサボりの成果なのか?!
それとも,セミナーで学んできた時間短縮のStrategyが良くないのか?!

それにしても,Listening(L)のスコアが上がっていたのが,救いか・・・

 2000年春(入社時※旧TOEIC) ???点
      ※恐ろしく低い点数なので,はずかしくて書けないです *_*;
  ↓
 2014年1月12日 505点(L:275点,R:230点)
  ↓ +60点
 2014年3月16日 565点(L:310点,R:255点)
  ↓ +40点
 2014年7月27日 605点(L:310点,R:295点)
  ↓ -10点
 2014年11月23日 595点(L:335点,R:260点)

なお,こんな予感もあったので,来月のTOEICを申し込んでいます.
ただ,相変わらずあまり勉強していない;
最近,残業をしているので,時間がなかなか確保できないのですが,
冬休みにぼちぼちやりたいと思います!
Posted at 2014/12/27 00:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2014年11月23日 イイね!

TOEIC受験④(2014.11.23):スコア上がるといいな?!

TOEIC受験④(2014.11.23):スコア上がるといいな?!








11月23日(日)は,人生4回目?のTOEICを受けてきました!

前回(7月)の受験以降,TOEIC対策セミナーを3回受講してStrategyも多少理解したし,
Listeningで何となく聞け取れる割合も増えてきた気がします.

また,テスト終了間際の残り問題(※適当にマーク)が,前回までは約20問でしたが,
今回は5問ぐらいと大幅に減りました.
セミナーで得たStrategyが効果あったのでしょー

スコアが上がっているといいな?!


しかしながら,反省点もあり
今回は,テスト前のTOEIC用勉強をあまりせず,今までで一番してなかったような・・・

ついついYahooのSDガンダムオペレーションにはまってしまい,だらだらとゲーム
(ゲームへのチトはまり気味状態は,高校時代以来かも?!)
いかんと思いつつ,弱い自分・・・


さぁーて,結果はどうなるか?!
Posted at 2014/11/24 02:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation