• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2009年09月01日 イイね!

オレンジャ~号足まわりメンテ①の延長戦:おまけ作業

オレンジャ~号足まわりメンテ①の延長戦:おまけ作業






今日は,夜な夜な・・・
なめてしまったタイロッドエンドのボルト部分修復作業です!!
まぁ今年度から定時ダッシュなんで,時間はあるんですがねぇー
何かグダクダと,過ごしてばかりで,まぁそういった意味では有意義な作業?!

まずは,お買い物で大きなホームセンターJへ
基準とする同サイズのボルト,ナットを買ってきます!
細目という普通よりピッチが細かいタイプらしく,
近くのホームセンターにはありませんでしたが,デカイ所は違います!

おさむ部屋に戻った後,ダイスでボルト部分の修復作業です.

必要最低限な工具は実家から持ってきたつもりでしたが,最低限すぎたようで・・・
ダイスが手でまわらず,メガネが必要になってしまいました
工具一式は実家に置いたまま うぅーん,困りました >_<

ここで,みたみたさんに工具レンタルの緊急連絡!
メガネとモンキーを持ってきてもらいちゃいました♪ ともかく感謝,感謝です

メガネを使いながら,少しずつやっていくと・・・
復活です!! (多分?!)
とりあえず,ナットが入るようになりました.
ただ,どうもナットも1つなめかけているようで,入りが悪い感じあり!
まぁ,入る箇所もあるから,大丈夫でしょう!!
オレンジャ~号に装着する時は,様子を見ながら,やってみます

その他,気になる点としては,多分強度が弱まってしまっているだろうから,
付ける後も要注意ですね.


今回の授業料は,工具代の約2000円
作業時間は,約2時間 買い物時間は,移動なども含めて2時間ぐらいか?!

ともかく,大丈夫そうな感じになって良かった♪

それでは,おやすみなさい 。zZ
Posted at 2009/09/02 01:38:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテなど | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6 789 1011 12
131415 161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation