• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

丹沢大山:丹沢初潜入♪

丹沢大山:丹沢初潜入♪










今日は,丹沢の大山へ山歩きしてきました♪

丹沢は,山歩きを始めるずっーと(20年以上前?)一度行ってみたいなぁーと思っていました
実は,うちのO父がO父さんを初めて山に連れて行った場所
(←わかる方にしかわからないかもしれませんがあしからず)
それを知っていて,一度ぐらいは!と心の奥底で思っていたのですが,ついに実現です!

丹沢と行ってもかなり範囲が広く,どうも4,50kmぐらいの大きさがあるのかな???
今週借りてきた山の案内本 パラパラ見ていたのですが,ついつい行きたくなってしまい・・・
丹沢以外も含めてどこに行こうか悩んだ結果!
丹沢で一番初心者向きと思われる大山をセレクトしました.


<今日の流れ>
 約2時間登り 女坂,表参道を経由して頂上(1251.7m)へ
  ↓
 昼飯
  ↓
 約2時間下り 見晴台経由して下山


コース的には,石や岩,木の階段が多い印象
前日の雨のせいか,結構滑る箇所もありますが,
オレンジャ~専用トレッキングシューズに助けられているのかもしれません.

かなりガスっていて,景色はほとんど見れませんでした T_T
天気が良ければ富士山がキレイに見える場所もあるようですが

頂上は,かなり寒かったです
登ってきて汗を少しかき,体が暖まり状態だったのが,一気に冷えました;


今日もいい運動になっていますが,
4時間ほどでは少し物足りないかなぁーといった感じにもなっています

冬場は天候/装備面を考えても,どんだけ行けるかわかりませんが・・・
また頃合いを見て,行きたいと思います

調べてみると,丹沢も奥多摩も,
行き帰りの電車/バス時間がそんなに大差ない事がわかりました.
また山梨県の東側も意外と近くでスポットがあるようです.
少し範囲を広げて考えてみます
Posted at 2012/12/24 00:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
91011 121314 15
16171819202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation