• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

32でエビス南修業⑥♪ 恐怖!3速進入の巻

今日もエビス南に行ってきました!

今回は,1人じゃありません!
日頃から大変お世話になっているY大先生がご一緒です!!
おやじカラー改めピンクのJZX100,ぉ馬さん500頭のお車に乗られています
かなり心強いっす \(^O^)/

最近はすっかり大会に出なくなってしまいましたが
1年前まではよく一緒に参加していたんですよね・・・
よくアドバイスを頂いたり,トラブル時に助けて頂いたりと,
ホント頭が上がりません

それで,今日も隣りに乗って頂いたのですが,
アドバイスが的確かつ超わかりやすいっす♪
目線やら,よく行く日光のどこどこと同じやり感覚だよ!とか

午後4時頃に,最終コーナーを3速進入してみよう!といぅ話になり,
チャレンジ開始です
ちとリアタイヤに不安要素があったのですが(後で書きます),
ともかく頑張ってやってみます

なるべく早く3速にあげて,うまくラインをとり,蹴って進入!!
かなりビビッて,アクセルを踏めなかったりと,なかなかうまくいきませんでしたが・・・

4時半頃,何となぁ~く,徐々に形になってきたかなぁ~?!
32君なんで,最終コーナーから繋ぎっぱぁーは流石に無理ですが・・・

最終コーナーを3速で蹴って出て,そのまま1コーナーへ

速度が上がっているので,審査員席前がこれまたビビリが入って
2速→3速シフトアップ進入時のように,アクセル全開は無理でしたが

今まで全然イメージすらできなかった事が少しずつできるようになり,
何か!?,一歩前に進んだような気がしました!!

確実に1人だったら,そこまでチャレンジはできておらず・・・
Y大先生にホント感謝です.

あとは,もっと慣れて,アクセルを踏む!,ライン取り!など,
更なるレベルアップを目指していきたいと思います!!


最後に,タイヤネタですが・・・
今日もおNEWのケ●ダ君を投入!!
一応セーブしているつもりなんですが,12時頃にはめくれました
やっぱり,連続して走りすぎる(熱の入れすぎ)のが,一番の原因のようです

その後,1部山程度のフェ●ラル君も速攻なくなり,
タイヤをどうしようか?!悩ましい事態となりました

もぅ一組,国産品ですが,超微妙なおNEWタイヤ(※頂き物)がありました・・・
何って!? ポチポチも付いていたいて,まぎれもない完全未使用品なんですが
かなり古くて(10年ぐらい?),保存状態も悪く(日光にあたっていた?),超固めです >_<

まず,タイヤで非常に苦労しました.
ホイールには予想外に簡単にはまってくれたのですが・・・
その後,空気を入れても,ビートが上がってこず,大苦戦 T_T
ちょうどタイヤ交換に来ていた方(※本職タイヤ屋さん)に助けて頂いて,何とか解決っす
助かりました ホント感謝です m(_ _)m

先週も,タイヤ交換で困っていたところ,知らない方に助けてもらいました
エビスは,温かい所です♪

それで,何とか走れるようになりましたが,ともかく滑る×2 (^^;
温まって多少マシになりますが,今までの新品タイヤとは比較になりません
減衰やFタイヤの空気圧を変えて,ちと走りやすい状態にして,慣れた後,3速進入の練習に移行していきました・・・


今日は,かなり有意義な1日となりました!!
またエビスに行くたいなぁ~♪
でも,その前に,オレンジャ~号復活祭☆in日光サーキットの方が先かな?!
Posted at 2009/04/11 22:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 32走行 | 日記
2009年04月05日 イイね!

オレンジャ~号慣らし step2 & あれから1年・・・

オレンジャ~号慣らし step2 & あれから1年・・・







今日は,4月5日です.
ちょうどあれから1年もたってしまいました・・・
何って?!
そぅ! あの悪夢のタービンブローからもぅ1年です. >_<
(※詳しくは,2008年4月5日の日記を)

1年間もオレンジャ~号で全開ドリフト走行していないなんて・・・
しかぁ~し,その我慢の日々ももぅ少しで終わりとなりそうな状況になってきました

慣らしは,1000km突破!!
最初は,MAX3000rpmで走行していましたが
ちと回転を上げ,4,5000rpmで,ちとブーストもかけるようにして,ステップアップです

まだまだその全ての性能を出し切っているわけではありませんが
確実にトルクが上がっている感じがわかります♪
うぅ~ 早く全開走行したい!っす

今日は記念日?!といぅ事で,超極秘写真の第2弾を公開致します!
前回の写真で,既にお気づきの方もいるかと思いますが・・・
これでかなりバレバレ?! (^^;

なお,写真撮影&加工は,エムサスさんっす あ~りがとぅ♪
Posted at 2009/04/06 00:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテなど | 日記
2009年04月04日 イイね!

32でエビス南修業⑤♪

今日は、エビス南に行ってきました!!
ん,よくよく考えると,2009年の初走行?! 約3ヶ月ぶりの走行です.

うぅ~ん!? しかしながら,やっぱ全然走っていないと駄目ですね。
ビビリもあるんでしょうが,確実に退化しています・・・ T_T

徐々にペースをあげていき,ブランクを埋めるべく,頑張ります!

当然ですが,32君はオレンジャ~号に比べるとパワーもなく,
ともかくアクセル全開じゃないと,全然進みません >_<

1コーナーは,現状2速から3速のシフトアップドリですが,
頑張って3速全開してみます.
ここは,去年より踏めていたかもしれないなぁ~?!

でも,全般的にやっぱラインもバラバラだし,戻ったり!? 難しいです.

3,4コーナーのクリップもほとんど取れないし
特に,4コーナーの後,アウトクリップは全然よれません >_<
頑張って蹴るのですが,ここは,確実に去年の方がマシだったかな?!


それと,今日は,リアタイヤに噂のケ●ダ君を初お試ししてみました♪
メクレない(メクレにくい?!)といぅ話でしたが,見事にメクレました T_T
それでもフ●デラル君やワ●リ君に比べると,いぃかなぁ~?!
まぁ,走り方に問題があるかもしれませんが・・・ (^^;

モチも期待していたんですが,新品で,朝から午後2時終了でした・・・
新品が1日モタナイと¥的に辛いっす


それにしても,今日はいつも以上に,かなり疲れました
久々っていうのもあるのでしょうが,
3月に激務で体調を崩し,体も弱ってしまったので・・・

ちと行くのが怖い面もあったのですが,少しずつでも前に進まないと!と思い,
恐る恐る行ってきました

かなり休み休みでしたが,何とか1日ドライバー&32君が無事で,とりあえず一安心でした


それでは,明日に備えて,寝るっす  おやすみなさい zzz
Posted at 2009/04/04 22:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32走行 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation