• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

スイカ号 長野旅行(+エビス南?)準備

スイカ号 長野旅行(+エビス南?)準備







今週末は,長野旅行(+エビス南?)に向けて準備でございまする.

(1) フロントタイヤ交換+バランス取り
 旅行中での家族の快適ドライビングの為,いつも取っていないバランス取り
 (自分はまったく気にしないですが,やっぱかなりガタつくので・・・)
 折角バランス取るのだから,ついでにタイヤを新品(SS595ですが)に!!

 (手)組みはできても,バランスまで取れないので,奮発して地元ABに持ち込み
 面倒だから,スイカ号の付けてままで,作業依頼する予定が・・・
 車◎を下げすぎなので,作業不可!!
 そんなにベタベタじゃないはずなのに・・・ リア40タイヤだからか?!

 仕方なく,AB駐車場にて,自分でタイヤを外して,持っていく
 うぅーん 何か非常に微妙だが,交換してバランス取っておきたいし・・・ ブツブツ

 まぁ,抜け気味だったエアバルブも交換してくれたので,ヨシとしましょう!!


(2) リアタイヤ交換
 215/40R17から,いつもの215/45R17へ交換! 少し燃費向上?!


(3) ミッションオイル交換
 とりあえず定量値で! また入りが悪ければ,上から継ぎ足し作戦予定!!


(4) デフオイル交換
 普通に交換


(5) トランクダンパー交換
 1月に買って,ずぅーと放置していたのですが・・・
 試しに交換!
 GETしたのはリアスポなし用細めダンパーで,抜け抜けのリアスポあり用ダンパーより,
 全然マシだったようで・・・
 すげぇー!! 斜め60度ぐらいでも,下におりず,位置を保っています!(★今回の写真★)
 簡単に交換できるし,こんな事なら,早めにやっておけば良かった・・・


(6) 洗車+社内清掃
 快適ドライビングの為,洗車だけでなく,超珍しく社内清掃も
 社内は,掃除機かけて,シートクリーニングです!
 洗車した後に,雨が降ったのは,またも雨男パワー?!


今日は,チラホラ雨もありましたが,旅行期間中は,ぉ天気大丈夫そぅ!!!

しっかりとドライバーしてきます! それでは,行ってきまぁ~す♪
Posted at 2011/10/30 21:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 33suikaメンテなど | 日記
2011年10月27日 イイね!

G&OPミーティング in 新宿 ④

G&OPミーティング in 新宿 ④







今日も飲み行っちゃった酔っ払いオサムでございます ≧▽≦

G&OPネタは5%ぐらいでしたが・・・

すげぇ~ 楽しく,ウキウキ♪ワクワク♪ ご帰宅でございます♪


写真は,先日の日光行きで買ってしまったチョッパー君達
飴は金太郎飴のような感じで,超カワイカです.

更に,酔っ払いながら今日の帰宅途中の7で買ってしまったアンパンマンブロック!
まだ一番下の姪っ子(3番目)は,アンパンマンを卒業しておらず
ついつい喜びそうな顔が浮かび,買ってしまいました♪
我ながら,ぉバカな叔父さんです

やっぱりクセになりそうなお酒!! また旅行から帰ったら,飲み行っちゃいそう?!

今日はこんな感じで おやすみなさい zzz
Posted at 2011/10/28 01:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行&食べ物 | 日記
2011年10月25日 イイね!

長野温泉旅行(計画中)

長野温泉旅行(計画中)







来週,休みがある為,家族旅行で長野に行く事にしました

我が社には,有給取得促進の為,計画年休なる制度があり,
年度の初めに予定日を申請しておきます.それがようやく来週

10月初めから,家族旅行に行く事を決め,動き始めたのですが・・・
ご存知?の通り,母親は車椅子で宿を探すのに,超苦労します >_<
覚悟を決めて,行く所と宿を探しやした!

下記の流れで,山形リベンジ,新潟佐渡上陸と調べてきましたが,
最終的に,長野に決まりました


1.山形,おしんの家リベンジ計画
 3年前の山形温泉旅行で,おしんの家にやっとの事で行ったのに,
 鍵がかかっていて開いていない >_<
 中が見れず,かなり悔いが残っていました!

 前回の旅行で,ある程度宿の情報もわかっているし,リベンジ計画を立案

 おしんの家は,役場で管理している事がわかっており,今回問い合わせ
 しかしながら,雪の影響で,屋根が崩れており,基本一般公開していないと・・・

 行っても,見れなかったら,目もあてれないので,計画中止!


2.新潟,佐渡上陸計画
 行った事ないので,調べてみる.
 まず,車+4名のフェリー移動で,約3万円+1万円=約4万円!
 (別の場所なら,この¥でもぅ1泊できる感じ・・・)
 そして,往復の移動時間(待ち時間含む)を考えると,約3,4時間!!
 うぅーん!? よって,今回は計画中止


3.長野,松本&上高地方面ツアー ★決定!★
 松本城や上高地など行った事ないので,泊まれる宿があるか調べてみる.
 約2週間,合い間を見つけて,問い合わせをした所,
 比較的希望に近い宿を見つけ,昨日ようやく決まりました!

 やはり完全に条件が合ったトコは,なく,何かを妥協するしかありません・・・


予想はしていましたが,なかなか宿が見つからず,頭を悩ませていましたが,
ともかく宿が決まり,一安心♪

あとは,観光でまわる場所を決めたいと思います.
今の所,松本城,上高地,安曇野おひさまロケ地などを考えています!


ちなみに,
山形温泉旅行から帰ってきた後の母親の一言 「おしんのトコ,行ってきたのぉ~」
おぃおぃ! 母ちゃん!! おしん知らん人にはわからんだろー (+_+;

今回は,「おひさまのトコ,行ってきたのぉ~」と言うでしょうか??? ?_?


画像は,今朝ゲットしたOPクリアファイルにしようかと思いましたが・・・
全て会社に置いてきてしまいました というわけで,アップはまた明日ぁー

⇒ 10/26写真アップ
   OPクリアファイルの写真をアップ↑
   それだけの予定が,今日ゲットしたTシャツも加えて・・・
   最近,腕か運のせいか? よく取れます♪ \(^O^)/
Posted at 2011/10/25 22:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&食べ物 | 日記
2011年10月24日 イイね!

茨城観光ご接待の旅♪

茨城観光ご接待の旅♪









昨日日光に連れて行ったKAZU兄さんを,本日(日曜日)は茨城観光でご接待♪

日曜日9:30からの定番! ワンピースを見た後,
ひたち海浜公園,那珂湊魚市場,徳川博物館とスイカ号で旅してきました

1.ひたち海浜公園
 (1) メロンパン
  10/2に買えなかったメロンパンを買うべく,速攻売り場へ向う!
  どうも販売は11:30から
  11:00頃に既に1人並んでいるけど,まぁ大丈夫だろうと,
  先にクマさんカステラを買いに行き,11:20頃メロンパン売り場で並ぶ
  7,8番目ぐらいでしたが,無事クリーム入りの方を購入♪
  (なお,2,3人でクリーム入りの方は完売してました)

  これは,夕飯となるのですが,まぁまぁ旨い部類のメロンパンだとは思うが,
  これだけの為に入場料(400円)払って買いに行くかというと,どうなんでしょー?!


 (2) コキア
  10/2に全然色づいてなかったコキアを見るべく,GO!
  おぉー 前回と全然違って,かなりキレイになっています♪
  所々ピンク度合いが違うのですが,一番ピンクだった付近の写真を下記に!


 (3) コキアの丘 ソフトクリーム
  帰り道で,登り旗にひかれ,限定のソフトクリーム(ラズベリー味)を購入
  こういう味のソフトクリーム初めてのような?!


2.那珂湊魚市場
 ランチで,高級?回転寿司で,好きな寿司を食う♪
 ネタも良くて,ともかく旨い

3.徳川博物館
 KAZU兄さんより,リクエストのあった徳川博物館へ
 小学生の時,母親に連れて行って以来,約25年ぶりに行ったような気します
 その当時の事はよく覚えていませんが,
 いつの間にか建物を建て替えていて,キレイ
 入場料1155円にはビビリましたが,約1時間1個ずつじっくり見てきました.
 立ちっぱなしでまわっているので,かなり疲れました


ブログをたまぁーに見てるKAZU兄さん! ご満足頂けたでしょうか?!
何なら,運転手のOさんよりお疲れの様子でしたが・・・
今週のミーティングで,レポートお待ちしております! ?_?
Posted at 2011/10/24 00:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行&食べ物 | 日記
2011年10月22日 イイね!

第56回msas日光走行会 : おさむ雨男化?!

第56回msas日光走行会 : おさむ雨男化?!








本日は,msas日光走行会?! 今回で56回目???(どうも54じゃなく56???)

参加・見学の皆様,スタッフの皆さん お疲れ様でした


5/2体調不良でダウンしドタキャン(改めてスミマセン),8/12は欠席
久々のmsas参加となりました!

msasでは超珍しく雨
個人的には雨が2連チャン
元々晴れ男だったはずが,こんな事初めてでっす

前回土手君と仲良くなっていまった為,今日はセーフティドライビング
適当?に流しつつ,1コーナーは弱気のサイドでっす (*_*;

雨は,弱くなったり,強くなったり
少し路面が乾きはじめるような時間帯もあったりするのですが,
チト蹴りを試すべく,俺が走りだそうとすると,雨が強まる >_<
前回のトラウマを抜け出せず,まぁ突っ込みもせず,1日終了です

しっかし,晴れ男ならぬ,雨男化が進んでいるのか?!


結局未だドライのテスト走行ができていないので,来月懲りずに日光に行きたいと思います♪
仲間内に声掛けてみたら,結構行けそうかなぁーという声も多く,
久々に大人数?での参加?!


今日は,日光で写真を撮らなかったので,先日買ったOPトランプで代用です
夏休み実家で姪っ子より「トランプないの?」と,O「ない!」とあっさり回答
甥っ子や姪っ子の喜ぶ顔を見るのが,とってもとっても楽しみなので,
ついついトランプを買ってしまいました! しかもOP♪
喜ばす大作戦は時々?不発に終わるのですが,今回どうなるか???
Posted at 2011/10/22 22:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4567 8
9 101112131415
1617 181920 21 22
23 24 2526 272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation