• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年の総括?!

2012年の総括?!








2012年も残り1時間ちょいで終わろうとしています

車関係は,毎年のように,回復作戦☆を!と模索しておりますが,
結局今年もイマイチな状況で終わりました・・・

オレンジャ~号で,
 ドリ天掲載→ナックル導入→激練習!→(あわよくば)秋/冬頃に大会参戦!と
の流れでいければ良かったのですが・・・
 夏スイカ号大破→廃車を決めたのでスイカ号で激練習!
をはさんでしまい,オレンジャ~号での走行をあまりしませんでした;;;

といった感じで,オレンジャ~☆おさむの036YEARもアッサリ終わり・・・

うぅーん なんとかしないといけないと思いつつ,時だけが過ぎていきます


また,本業関連で,チト先になりますが,今の生活の継続が困難になる状況になっており,
どうしようか?!悩ましい状況です
(こちらの件は,対外発表が終わってから,お悩みブログでも書きます!)

とりあえず,オレンジャ~号で走る回数を増やすべく,年明けに走行予定入れています!
スイカ号での集中練習の効果あり!とテンション上げて,頑張っていきます!!


写真は,ちょうどいい物がなかったので,あのエロぃお方のマネで,ドリ天より
ドリフトライフのいい記念になりました♪ 次回があるように頑張ります!
Posted at 2012/12/31 23:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月31日 イイね!

オレンジグッズ収集記録(2012年11,12月分)

オレンジグッズ収集記録(2012年11,12月分)









11,12月分のオレンジグッズ収集記録です!

--------

<オレンジグッズ2012年11月購入分> 合計1078円

11/13 三鷹
 ・デンデンムシ(オレンジ)+お菓子 498円

9/26 新宿
 ・防寒用手袋(オレンジ) 580円

--------

<オレンジグッズ2012年12月購入分> 合計30991円

12/6 吉祥寺
 ・レインスーツ(オレンジ) 19980円

12/16 水戸
 ・フリース(オレンジ) 531円

12/24 新宿
 ・Tシャツ(オレンジ) 990円
 ・ダウンジャケット(オレンジ) 9490円 

--------

山グッツの大物2点があり,結構金額がいきました!!




そして,2012年オレンジグッツ総括として,合計金額と内訳をまとめてみます♪

--------

<オレンジグッズ2012年合計> 合計224412円

◎車関係 155980円
 ※オレンジャ~専用ホイール/CDデッキ/グローブ

◎山関係 47950円
 ※オレンジャ~専用トレッキングシューズ/靴下/レインスーツ/ダウンジャケット

◎その他 20482円
 ※Tシャツ,文房具,アクセサリーなど

--------

分析すると,
・オレンジャ~専用ホイールが13.5万円と60%しめる
・山関係は,約5万円と結構使っている
・その他細々した物で,約2万円と意外に¥を使っている

2012年は,ホイールや山関係グッツで,かなり¥を使っていました;;;


来年の記憶はどうしよっかな?
まぁオレンジ馬鹿指数見積もりの参考記録の為,多分続けてしまいそうです・・・

それに!!! 万が一また取材があった際,即答できます!

大きな物は買わず,今年よりは値段下がるでしょー


12月31日なんで,これから2012年全体の総括ブログでも書いて,1年を振り返りたいと思います
次のブログへ続く・・・
Posted at 2012/12/31 22:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オレンジグッズ&ネタ | 日記
2012年12月24日 イイね!

オレンジャ~専用ダウンジャケット購入

オレンジャ~専用ダウンジャケット購入










今日は,献血しがてら,新宿をブラブラ

オレンジャ~専用?ダウンジャケットを購入してきました♪
 ※セール品で9490円

山に持っていけるようなサイズのダウンジャケットが欲しいなぁーと思っていて,
いつもの如く悩んでいたのですが・・・
セール品で少々安くなっている物を発見し,購入しちゃいました!

折り畳むと,左の袋に入り,非常にコンパクト(1㍑ペットボトルぐらい)になります.
軽量&コンパクトで,持ち運びバッチリ

基本的に,山歩き前後の移動中,休憩時に利用する事となりますが,
持ち運びも考えると,これでかなり快適になるでしょ~
普段(=街乗り?)でも使おうっかなぁー♪ ^O^


しっかし,昨日のダメージが結構ある模様です -_-;
階段の下りで結構足が違和感あり,キツカッタです;;;
結構ペースよく歩いてしまったのと,
温泉に入らず(事前調査していたトコが電話通じず(使われていません)でした;)帰ったからかな?!

引き続き鍛えていきたいと思います
Posted at 2012/12/24 23:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月23日 イイね!

丹沢大山:丹沢初潜入♪

丹沢大山:丹沢初潜入♪










今日は,丹沢の大山へ山歩きしてきました♪

丹沢は,山歩きを始めるずっーと(20年以上前?)一度行ってみたいなぁーと思っていました
実は,うちのO父がO父さんを初めて山に連れて行った場所
(←わかる方にしかわからないかもしれませんがあしからず)
それを知っていて,一度ぐらいは!と心の奥底で思っていたのですが,ついに実現です!

丹沢と行ってもかなり範囲が広く,どうも4,50kmぐらいの大きさがあるのかな???
今週借りてきた山の案内本 パラパラ見ていたのですが,ついつい行きたくなってしまい・・・
丹沢以外も含めてどこに行こうか悩んだ結果!
丹沢で一番初心者向きと思われる大山をセレクトしました.


<今日の流れ>
 約2時間登り 女坂,表参道を経由して頂上(1251.7m)へ
  ↓
 昼飯
  ↓
 約2時間下り 見晴台経由して下山


コース的には,石や岩,木の階段が多い印象
前日の雨のせいか,結構滑る箇所もありますが,
オレンジャ~専用トレッキングシューズに助けられているのかもしれません.

かなりガスっていて,景色はほとんど見れませんでした T_T
天気が良ければ富士山がキレイに見える場所もあるようですが

頂上は,かなり寒かったです
登ってきて汗を少しかき,体が暖まり状態だったのが,一気に冷えました;


今日もいい運動になっていますが,
4時間ほどでは少し物足りないかなぁーといった感じにもなっています

冬場は天候/装備面を考えても,どんだけ行けるかわかりませんが・・・
また頃合いを見て,行きたいと思います

調べてみると,丹沢も奥多摩も,
行き帰りの電車/バス時間がそんなに大差ない事がわかりました.
また山梨県の東側も意外と近くでスポットがあるようです.
少し範囲を広げて考えてみます
Posted at 2012/12/24 00:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月15日 イイね!

第64回msas日光走行会 : 少しキザシが見え始めたかな?!

第64回msas日光走行会 : 少しキザシが見え始めたかな?!







今日は,msas走行会in日光でした!

参加の皆様,スタッフの皆さん お疲れ様でした!!

ホームコースのはずの日光 約半年ぶりです;
まぁコースイメージはある場所なので,リハビリを頑張るのみ!


問題の1コーナーの蹴り
久々でビビりながらも,ちょびっとずつペースを上げていきます↑
うぅーん ナックルもいかしきれていないし,まだまだ最盛期との差はありますが・・・
個人的には何かキザシが見え始めたかなぁー?!といった感じです

超どん底状態からは抜け出して,
あと何回か走れば最盛期に近いレベルまでもっていけるかな?! 多分 ?_?
スイカ号エビス修行の効果じゃないかなぁーと思います
精神的に沈みガチなので,そう思い込んで,ともかくテンション上げて頑張ります!!!


何だかんだ 大会という目標はあるけど,ダラダラ来ているここ数年・・・
このままだとマズイし,こんなんじゃ続ける意味もないかなぁー?とも考えちゃったり

今度こそ!来年から立て直しを図っていきたいと思います!!

で,冬場はエビスも厳しいので,とりあえず年明けにまた日光行く事となりました!
久々に仲間内も結構揃いそうです
やっぱり日光はおもしるいし,大好きなので,楽しんできます♪

あとは,筑波1000も検討中 逆走の審査区間を練習してみたいっす


タイヤ買って,ぼちぼちミッション&デフオイル交換せんと!!


今日の写真は,RED_SHOOTING_STARさんから頂いたもの
せっかく
 昨日午後半休して,O専用ホイール交換→洗車
  →今朝の水戸での雨で汚れる→日光で気合いのフクぴか
したのに,写真屋さんがお客さんがいないとの事で,帰られてしまいました >_<
嘆いていた所,写真撮ろうかな?と言っていたので,お願いしました♪

フォトギャラリーにもアップしました.

煙は出ておらず,迫力ないけど,ご容赦下さい +_+;
Posted at 2012/12/16 01:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
91011 121314 15
16171819202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation