• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

NEW33君 エンジンオイル交換150419

18,19(日)のO号作業の合間に,NEW33君のエンジンオイルを交換しました!
  ※走行距離:50333km
    (約1年3カ月,2735kmで交換)

今回も,1年も過ぎてしまったけど,まぁ距離が短いし,まぁヨシとしておきます

約半年ぶりぐらいの洗車もして,33君の方の作業は完了です
Posted at 2015/04/30 22:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 33silverメンテなど | 日記
2015年04月19日 イイね!

オレンジャ~号 定検'15準備②:D席,Rバーなど

オレンジャ~号 定検'15準備②:D席,Rバーなど








(遅ればせながら,18,19日の日記を・・・)

土日で定検の最終準備をしました!!

(1) D席交換

(2) バー修正

(3) ハネ君対応

(4) ブローバイ対策修正(※途中まで)
 D席側が外れず,諦めて,お願いする事に・・・


約半年ぶりぐらいの洗車もして

T浦まで移動し,入院となりました
Posted at 2015/04/30 22:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテなど | 日記
2015年04月12日 イイね!

御岳山⑰:第4回HOと行くHT案内ツアー

御岳山⑰:第4回HOと行くHT案内ツアー








(遅ればせながら,2週間前の日記を・・・)

4月12日(日)は,御岳山へ行ってきました!
(御岳山への山歩きでは15回目!! 他を含めると26回目です)

後輩O君,I君に御岳山の話をしたら,興味を持ってくれたみたいで,
案内する事となりました.

S碑もしっかり見て,つるつる温泉へ

御岳山付近は,ちょうど桜がキレイで良かったです♪

なお,写真は,つるつる温泉です.


<今日の流れ>
 武蔵五日市駅→(バス)→上養沢 約30分
  ↓
 上養沢→裏ルート→七代の滝 約1.5時間
  ↓
 七代の滝→長尾茶屋 約20分
  ↓
 昼飯(駒鳥売店)
  ↓
 御岳山頂上
  ↓
 長尾茶屋で,休憩
  ↓
 御岳山→日の出山(※本日の写真)→つるつる温泉 約1.5時間
  ↓
 つるつる温泉で,入浴
  ↓
 つるつる温泉→(バス)→武蔵五日市駅
Posted at 2015/04/25 23:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月10日 イイね!

TOEIC受験⑥:テスト結果着(伸び悩み状態・・・)

TOEIC受験⑥:テスト結果着(伸び悩み状態・・・)









2015年3月15日に受けたTOEIC

テスト結果(公式認定証)が届いてました!

第7回目のスコアは,610点でした
最高点(第6回目,2015年1月11日)から,5点マイナス

Listening(L)は上がったけど,Reading(R)は去年のほぼ最低点付近へ・・・

合計点数は,ここ半年スコアが同等ぐらいだし,明らかに伸び悩み;;;


 2000年春(入社時※旧TOEIC) ???点
      ※恐ろしく低い点数なので,はずかしくて書けないです *_*;
  ↓
 2014年1月12日 505点(L:275点,R:230点)
  ↓ +60点
 2014年3月16日 565点(L:310点,R:255点)
  ↓ +40点
 2014年7月27日 605点(L:310点,R:295点)
  ↓ -10点
 2014年11月23日 595点(L:335点,R:260点)
  ↓ それまでの最高点+10点
 2015年1月11日 615点(L:320点,R:295点)
  ↓ -5点
 2015年3月15日 610点(L:370点,R:240点)


そもそも最近勉強できていないのが一因でもありますが,
なかなか辛い時期が続いています・・・

英会話スクールへの通学,及び英語の勉強は継続していく予定ですが,
ワンステップ上に進めていけたらいいなぁーと思います

電車でも少し勉強したいと思います.
Posted at 2015/04/16 23:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2015年04月06日 イイね!

埼玉転勤&電車通勤開始!!

埼玉転勤&電車通勤開始!!








2015年4月より,埼玉県ふじみ野市に転勤となりました.

N県への転勤の可能性もあったのですが,粘り強い?交渉の末,
何とか埼玉に落ち着きました.


場所的には,何とか良かったのですが,
業務内容が180度?90度?変わる事となりました.
3月までやってきた分野の仕事は学生時代から興味があり,
会社外でもかなり勉強してきていた内容なので,
未だ引っ掛かり?寂しさ?も残っています.

新しい職場には引き受けてもらいましたし,
とりあえず自分にできる事をやっていきたいと思います
そして,少し慣れたら,またいろいろと次の展開を考えていければと思っています.


また,当面の間,東京都三鷹市から埼玉県ふじみ野市まで電車通勤します.

通勤が片道
 7:45起き,10分,自転車 → 6:00起き,約120分,電車&徒歩
と,10倍以上に増えました・・・

ある程度覚悟していたけど,やっぱり辛い;;;
往復約4時間もとられるし,何より朝(6時起き)がキツイです

6日からスタートしましたが,
その内,部屋で寝坊したり,電車を乗り過ごしたりしてしまいそうです
注意しないと!!


写真は,井の頭公園のサクラ(3月下旬撮影)です
Posted at 2015/04/12 00:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation