• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

緊急入庫!

緊急入庫! さっきプレのインパネにあるエンジン警告灯が点きっぱなしになったので、ディーラーで見てもらってます。
タッチで故障状況を見たらP0401ってコードが表示されました。
詳細メッセージもあるけど英語なんでなんのことやら冷や汗






<19:35追記>
先ほど、入院していたプレを引き取ってきました。
部品交換したのでもう大丈夫みたいです。
何がどうしたのかってのは、明日のブログで(笑)
おかげさまで?いいネタ頂きましたんで、ちょっとだけ引っ張ります。
皆さん、心配して頂いてありがとうでした♪

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/02/11 14:03:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2009年2月11日 14:16
こんにちは。
わわっ!!!たいへんですね。
(^^;)
「Exガス」ってあるから排気系でしょうか?
早く原因分かって、直ることを願っております。
コメントへの返答
2009年2月12日 9:42
自分も、Ex Gasってところしか解らなくて、排気系かなって思っていました。
無事修理完了しました。
2009年2月11日 14:53
あらら。。。
ルノーに乗っている時に排気警告頻繁につきましたがその時は冷却水絡みでした。
日本車でもあるんですねえ。原因は何だろう???
コメントへの返答
2009年2月12日 9:43
原因は不明です(笑)
でも、カーボンかもって言ってました。
場合によっては、メーカーで調査することがあるそうですが、どうなるのかは知りません。
2009年2月11日 15:10
ありゃりゃ!
警告灯点きっぱなしとはびっくりですね!

タッチの取説見てみたけど故障コードの説明は書いてなかったです。

たいしたことなければいいですね^^;
コメントへの返答
2009年2月12日 9:51
午前中はなんともなかったんですけど、午後になって急に点灯したんですよ。

タッチの取説にはコードの説明はなかったですね。

2009年2月11日 15:33
警告灯つきっぱなしって、ビックリしますよねぇ…

大事にならなければいいですね!!
コメントへの返答
2009年2月12日 9:53
あれ?っと思って、エンジンをかけなおしてみたけどそれでもダメで、ディーラーに直行しました。

無事修理完了しました。
2009年2月11日 17:22
警告灯点きっ放しは心配ですね~(>_<)

大事にならない事を祈っております。
コメントへの返答
2009年2月12日 10:06
ありがとうございます。
たぶん大事に至ったのかもしれませんが、無事回復しました。
2009年2月11日 17:55
メッセージは横文字なんだぁ…

私向きではないなぁ*o_ _)o
コメントへの返答
2009年2月12日 10:07
マツダは欧米使用なんで仕方ないですね。

それに専門用語だと、お手上げです(笑)
2009年2月11日 17:56
ひょえ~
なんでしょ?
キノコ付けてないのにね~
キノコつけないから警告が?
コメントへの返答
2009年2月12日 10:08
なるほど、キノコ付けて!って警告ですか。

説得力ありますので、かみさんに言って見ます(笑)
2009年2月11日 20:03
EGRバルブの流動不足

かなぁ~?

直ぐにカーボンが溜まるんです(>ε<)
コメントへの返答
2009年2月12日 10:09
大正解です!!

すっげー。これで解っちゃうんだ。

原因はカーボンだと思うって言ってました。
2009年2月11日 20:15
タッチってこんなメッセージがでるんですね。

明日になるんですか。ブログ気になります(^^;
コメントへの返答
2009年2月12日 10:11
ECUの故障コードをスキャンして、表示させることが出来ます。

たぶんDの診断と同じ方法なんじゃないかな。

ちょっとお勉強してからアップしますね。
2009年2月11日 20:35
大丈夫ですかね、心配ですね~。

明日を楽しみにします。
コメントへの返答
2009年2月12日 10:14
無事修理完了しました。

アップは、もう少しお待ちくださいね。
2009年2月11日 21:12
あ、ネタが↑↑↑に(笑)
直訳だと排気再循環の流量不足かな?

プレのEGRがどんなのだか
明日のブログが楽しみです(^^)
コメントへの返答
2009年2月12日 10:17
EGRで大正解でした。

ちゃんと写真撮ってきましたよ。
サービスさんに、外した部品見たいですよね?って言われて、見せて頂きました(笑)
2009年2月11日 21:19
こういう風にエラーってでるんですねぇ。

GASしか読めないwww

エラーコードって車種によって違うんですかね?
コメントへの返答
2009年2月12日 10:19
プレのコンピューターにエラーコードが記録されているのですが、タッチでそれを見ることができます。

エラーコードは全ての車が同じかどうかは解りませんが、どうやら国際規格らしいです。
2009年2月11日 22:00
てっきり弄りすぎかと思ってました(笑)
コメントへの返答
2009年2月12日 10:20
自分も一瞬それが頭をよぎりました(爆)
でもエンジン周りは弄ってないし。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation