• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

マイプレにオンボードカメラを搭載!

マイプレにオンボードカメラを搭載! フロントのナンバープレートの下にカメラを取り付けました。

視点が低いので、すごいスピード感の大迫力映像が映し出されます。
道路に描かれた矢印やマンホールなんかが、すごい勢いで画面に飛び込んできて驚いちゃいますよ。
もちろん前方を走るクルマを追撃している様子もバッチリです。
 
  <左へ曲がりま~す♪ビュンビュン!>

カメラのケーブルをビデオカメラに接続すれば、レースのオンボードカメラ
のような動画が記録できちゃいますね(笑)

  整備手帳へのリンク
  パーツレビューへのリンク その1 その2

(注意)
走行中にモニターをガン見するのはキケンですからやめましょう。
これは車庫入れの前寄せの確認などに使うフロントカメラです。
オンボードカメラというのは、副産物ですから。

携帯からご覧の方は、関連情報URLから見に行ってくださいね。

ブログ一覧 | 弄り・パーツ | クルマ
Posted at 2010/05/07 11:56:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 12:30
このカメラ、いいですね~
これだけ視線が低いともの凄い迫力がありそう(^^) 前を走るクルマからもし飛び石が飛んできたら、巨岩が命中するように見えるかも知れませんね。

プレは前の見切りが分かり難いので、ナビ画面の切替スイッチが上手く作れたら私も欲しいなぁ、って思います。
コメントへの返答
2010年5月9日 14:27
いいでしょう♪
視線が低いので大迫力です。

ナビの画面切り替えをどうするか悩んでいたんですよねぇ。
今回は無難にVTR入力にしましたけど、ボタンをツータッチしなければなりません。
2010年5月7日 12:31
これはいいですねえ(^^)b
でも、ちょっと視線がひくすぎることはないですか?
ちょっとカメラ小僧っぽいアングルなんですが。。。(^m^)
コメントへの返答
2010年5月9日 14:29
意外に安いんですよねコレ。
最初カモメマークにつけようかと思ったら、マイプレはカモメ取っちゃってたんですよね(笑)
ローアングルもなかなかでしょ♪
2010年5月7日 12:35
盗撮カメラですか。
いいなぁ(爆
コメントへの返答
2010年5月9日 18:31
ええっ~。
何を言ってるんですか。
知らない人が見たら誤解するでしょ(笑)
2010年5月7日 12:50
チャリンコニマタガッタジョシコーセーヲネラッテ。。。


【警察署】 コッチャコイ(`Д´メ) =C彡´д`)/.....ズルズル(笑
コメントへの返答
2010年5月9日 18:32
ターゲットがあっちから来るわけですから、不可抗力だと思うんですけど。

いやいや、そんな期待は・・・(笑)
2010年5月7日 13:00
解像度上げないとダメですね♪

えっ? なんのためにって?

当然、盗撮のために設置したんですよね(^^)/
コメントへの返答
2010年5月9日 18:34
結構いい画が取れますよ。

フロントカメラとしては十分な画質です。

えっ、ちがうの?(笑)
2010年5月7日 16:53
取付お疲れ様です。 ( *・ω・)*_ _))ペコリン

走ってる最中は酔っちゃうかも・・・。

飛び石とかに気をつけないと・・・。
コメントへの返答
2010年5月9日 18:35
取り付けは、ナビを引っ張り出して、元に戻すところがタイヘンでした。
裏が配線がいっぱいで。

クルマ酔いしそうだと、かみさんからクレームが出ています(笑)
2010年5月7日 19:29
あらー、これは前止めの際に重宝しますね~♪
自分もこういうの欲しいと思ってたんですよー!

カピバラさんの様な偶然のご褒美も
当然視野に入れた上で・・・(爆)
コメントへの返答
2010年5月9日 18:37
そうそう!そうなんですよ。
なんかね、誤解してる方が多くって困ります(笑)

あら、みはえるさんまでも・・・。
2010年5月7日 19:59
取り付けお疲れ様でした。m(__)m

停車時の前方の確認には最適ですね♪(^。^)


↑しかしみなさん考える事は同じなんですね・・・(^_^;A
コメントへの返答
2010年5月9日 18:38
どもです♪

クルマ留めのある駐車場で前から停める時は、ギリまで前寄せができます。


みなさん、なんか勘違いされてますよねぇ(笑)
2010年5月7日 21:24
シンゴウマチノミニスカノオネーチャンヲネラッテ・・・



【警察署】 コッチャコイ(`Д´メ) =C彡´д`)/.....ズルズル(笑
コメントへの返答
2010年5月9日 18:39
数日経ちましたが、そんな状況は一度もありませんでしたよ。

妄想ですよ妄想。
2010年5月7日 21:38
お♪

見放題じゃないですかぁ( ̄ー ̄)

いいなぁ~( ̄▽ ̄〃)

何見放題かは皆様と一緒で…(笑)
コメントへの返答
2010年5月9日 18:41
やだなぁ。

見放題って、そんな偶然頻繁にある訳ないじゃないですか(笑)

それに広角なんで肉眼より遠くに見えるんですよ。このカメラ。
2010年5月7日 23:07
頭入れの時に毎回輪止めにビビるんで、これが付けれると便利ですね^^

機械オンチにはとても真似する気はおきませんな・・・
コメントへの返答
2010年5月9日 22:40
これで確認すれば、ギリギリまで前寄せができますよ。

前から駐車が怖くなくなりました♪
2010年5月7日 23:30
これ、何かの拍子に子供とかがいる時に確認できますね!

あと交差点で綺麗なお姐さんが通ったら、モニターガン見ですね♪
コメントへの返答
2010年5月9日 22:28
ボンネットで死角になるところを確認するのにもいいですね。

広角カメラなんで近くのものが結構遠くに見えるんですよ。
でも、ガン見るしても恥ずかしくないですね(笑)
2010年5月7日 23:34
これは、面白そうですね、いろいろと。

ローアングルで見ると、路面などの感じ方が、よりリアルで迫力ありそう。

そして、走行中は、助手席が楽しそうでいいなあ。

前駐車の車輪止めの確認も出来そうで、かなり実用的ですね。
コメントへの返答
2010年5月9日 22:31
いろエロ・・・いや、いろいろ面白い風景を観ることが出来ます。

運転しながら見るのはキケンなんで、やはり助手席で見るのがいいですね。

実用的かつエンタメな弄りとなりました♪
2010年5月8日 0:41
なるほど~。ローアングルでの撮影ですか!
車輪止め確認には丁度良いですね!

あと・・・以下自粛(爆)
コメントへの返答
2010年5月9日 22:33
レースの車載カメラにしたら、面白いと思いますよ。
カメラ本体も安いですし、ビデオカメラに接続すれば記録できますから。

自粛、痛み入ります(笑)
2010年5月8日 7:10
(@^▽^@)
良いですね~♪

カメラは、上に向けないんですか~?(爆)
コメントへの返答
2010年5月9日 22:34
上下は角度調整できますけど、上げちゃうと前寄せの確認が出来なくなっちゃいますからねぇ。

上にすると何かいいことあるのかな?(笑)
2010年5月9日 10:48
こんにちは。
遅くにごめんなさい。
これいいすねー(^0^)
「後部座席は前が見えないから、リアモニターに写せ!!」という希望が強くて・・・
(>_<)
まあ、も少し視点を上げてつけたいですが。(笑)
コレでレース参戦もOKですね。
(^0^)
コメントへの返答
2010年5月9日 22:36
どもです♪

あぁ、飛行機で離陸の時に放映しているライブ映像みたいなやつですかね。
そうなると、モウチョット上がいいかな。

レースで使ったら面白いでしょうねぇ♪
2010年5月9日 11:06
お疲れさまです♪

プレって前が見えづらいから、これはいいですよね!!
(エアロつけてる人なんかは特に。)

ノーマルな僕も何度前を縁石にぶつけたか・・・

男なら・・・副産物も期待しちゃいますね(^艸^)
コメントへの返答
2010年5月9日 22:38
どもです♪

駐車場のクルマ止めや縁石はノーマル車高でもキケンですからねぇ。

男なら・・・まぁ自分も男ですけど(笑)

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation