• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月31日

そんな訳で、「俺、参上!」電王テール装着♪

そんな訳で、「俺、参上!」電王テール装着♪ マイプレにドライダーさん製作のイマジン(テール)が憑依しました。

・・・だって、くっちゃんの命名で、電王テールって呼ぶことにしたんだもん。
電王だったら、きっとこんな言い方になりますよね?
(電王、知らないので調べました。)
294発のLEDが点灯した姿は、まさに電王のようでしたよ♪
 
 <なぜか「やまや」が似合うので記念撮影>

   整備手帳へのリンク
   パーツレビューへのリンク

携帯からご覧の方は、関連情報URLから見に行ってくださいね。
ブログ一覧 | 弄り・パーツ | クルマ
Posted at 2010/05/31 11:57:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

電王テールで「俺も参上!」したい(笑) From [ フォレからプレへ ] 2010年5月31日 22:57
どうもこんばんは~ お友達のkoneeさんが後期20CSのフルLEDテールに換装されて、 その時のブログに「電王テールかっちょええ~!!」ってコメントしたら採用してくれました(笑) で、なぜに電 ...
ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

こんばんは、
138タワー観光さん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年5月31日 12:17
ヵナリ゚+.゚━d(。ゝω・´)━゚+.゚ィィ!!!

来月の夜光ナイトで待ってますね♪

お尻のエロいkoneeさん♪
(*ノェノ)キャー
コメントへの返答
2010年6月1日 10:49
ナイトのマイプレのお尻は真っ赤っかですよ♪

夜光ナイト、いつかは行ってみたいですねぇ。
2010年5月31日 12:29
良いなぁ~。

欲しいなぁ~。

6月の夜光ナイトは、強制参加ですからネ。(笑)
コメントへの返答
2010年6月1日 10:52
へへ、先輩コレ絶対に欲しいだろうなぁって思ってました。

夜光ナイトは、知らない間にノーマルに取り替えられてそのまま帰っちゃいそうなのでやめときます(嘘爆)
2010年5月31日 12:30
さりげない純正風の弄りがモットーなkoneeさんが
派手派手になっちゃった(>_<)

コメントへの返答
2010年6月1日 10:53
ええっ、見た目はノーマルな純正赤テールですよ。
あくまでも純正風がモットーですから(笑)
2010年5月31日 12:31
これはいいですねぇ~♪

白に赤テールが、これまたお似合いです(^^)/
コメントへの返答
2010年6月1日 10:54
他車でも最近は赤テールが増えてきましたよね。

白プレには赤テールが似合います♪
2010年5月31日 12:31
あの方の技術には驚きますよね!

かっこいいブツのゲット、おめでとうございますヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2010年6月1日 10:55
ありがとうです。

外観を見ただけで、自作はムリだわ。と思いました。
技術と情熱がないと出来ませんね。
2010年5月31日 12:43
うぉ~!!カ、カッコイイ♪
ボディカラーに映える赤色テール、良いですね。
コメントへの返答
2010年6月1日 10:56
でしょ♪
クリアテールよりメリハリが出ていい感じです。
2010年5月31日 13:59
あぁ~また正体不明なプレが一台(爆)
・・・・それ
クレェ━━(y゚ロ゚)y゚ロ゚)y゚ロ゚)y━━ェェエ
飽きた頃に戴きに参ります♪
コメントへの返答
2010年6月1日 10:57
昼間はノーマルなんだけど、夜になると正体不明なクルマになります(笑)
そのギャップがいいんですよねぇ♪
2010年5月31日 16:11
電王テール取付おめでとうございます。

おめでとぅ!ヽ(*´ー`*)ノ

仮面ライダー電王ってなるとkoneeさんは佐藤健って事になります。

294発って相当ハデな事になりますね。

整備手帳に行ってきます。

|彡サッ


コメントへの返答
2010年6月1日 10:59
どもです♪

電王もよく知らないのですが、佐藤健はサッパリです(笑)
ライダーの人?

夜はかなりハデに点灯しちゃいますよ。

2010年5月31日 16:33
あれっ!?

タグにリュウタロスが無い!
ってそこじゃないか
(;^_^A

実物見たら感動するだろうなぁ
コメントへの返答
2010年6月1日 11:01
リュウタロス・・・って?(笑)
平成ライダーは、龍騎とかファイズまでしか見てないんですよ。

そのうちオフ会でね♪
2010年5月31日 18:46
294発・・・スゴイですね。

テールとマジカルカーボンで一気に印象が変わりましたね。
カッコイイです!
コメントへの返答
2010年6月1日 11:03
カモメに赤のマジカルカーボン貼ったら、そこだけ目だってバランス悪いかなぁって思ったんですよ。

それから赤テールを付けたら、いい感じになりました♪
2010年5月31日 20:06
電王テール装着おめでとうございます。
次回は仮面ライダーWテールですか?
それとも他の場所を仮面ライダーWにしますか?
左右の色が違うのでアレンジが難しそうですが。
それは冗談として、凄い数のLEDですね。
夜の後ろを走って見たいです。
コメントへの返答
2010年6月1日 11:06
えーと、Wって今やってるやつですか?(くっちゃんに聞いたような・・・)
ファイズ以降は見てないんで解らないですよ。

後ろを走って、LEDの光のツボに入ると眩しいかも(笑)
2010年5月31日 20:32
これはスゴイですね。

前期テールに飽きたら標準のテールで作ってみたくなりそうです。
面積が広いので点灯パターンでも遊べそうですね。
コメントへの返答
2010年6月1日 11:08
LED化は前期Sテールが主流ですからね。
後期CSベースは少ないと思います。
加工は前期より楽だったみたいですよ。(マネはできませんが)
前期はハニカムのリフレクター加工がありますからねぇ。
2010年5月31日 20:40
お~、いい感じですね!

爆光、リアルに見てみたいですねー(^◇^)
コメントへの返答
2010年6月1日 11:10
ありがとうです♪

リアだけ見ると、クルマを買い換えたくらいの気分になりました。
いつか、そちらでお披露目したいです。
2010年5月31日 21:04
294発っすか!

ほんとに、光ってる画像は後期の電王ですね!

実際の点灯が見たいです。
(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2010年6月1日 11:12
後期の電王?
クライマックスなんとかってやつですか。

とにかくハデに点灯します(笑)
2010年5月31日 21:08
装着おめでとうございます♪

見事にタグに電王の名ゼリフが(笑)!電王好きなσ(^_^)はニヤニヤ

しかし、やまやとのコラボも決まってますね!撮影後はお酒買って帰られました?(笑)
コメントへの返答
2010年6月1日 11:15
ありがとうです♪

電王って、それまでのライダーとは違って、面白いこと言うみたいですね(笑)

やまやの件、やっとコメが入った。
なんか似合っているでしょ。
そうめんとパスタを買いました。
2010年5月31日 21:22
良い感じっすね~♪
私も前期の中古テール買って作ろうかな~ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年6月1日 11:17
前期のSテールはカッコイイけど、これもなかなかいい感じですよ。
自作、やりますか!
2010年5月31日 21:34
ひそかに電王テールにあこがれてたんですよね(笑)

誰かに、「後期CSテールって電王みたいですよね」って言ったら
「う~ん、電王っていうよりデンライナーなんだよね」って言われた記憶が…

誰にどこで言われたんだっけかなぁ?(笑)
コメントへの返答
2010年6月1日 11:18
このたびは命名ありがとうでした。

電王テールって以前から呼んでいたんですね。

電王については、今回いろいろ調べました(笑)
2010年5月31日 21:35
凄い!!(゚ロ゚ノ)ノ

ナイトオフでは注目の的ですね♪(^。^)


んで・・・厭きたらちょうだい♪(爆)
コメントへの返答
2010年6月1日 11:19
プレライフでも希少な、すごい逸品ですよぉ。

飽きたらSテールにして、また飽きたらCSテールにします(笑)
2010年5月31日 21:36
電王も、やまやも知らないので、調べました。
電王テール、イイ!!d(゜∀゜d)
コメントへの返答
2010年6月1日 11:21
自分も電王調べちゃいましたよ(笑)

たしかに電王でしたよねぇ♪

やまやは地元のお酒屋さん。
もうすぐ全国制覇?
2010年5月31日 22:01
電王って(笑)

しかし実物見ないとピンときませんなぁ・・・
コメントへの返答
2010年6月1日 11:22
萌え系じゃないですよ。

ライダーです。
ヒーロー系ですよ(笑)
2010年5月31日 22:52
プレマシーの車窓から(・∀・)今日は仙台のkoneeさんの電王テールです(・∀・) by.石丸謙次郎

↑↑↑
くっちゃん(旧姓くっつ)さん・・・
そんな美味し過ぎる経緯があったんですね(・∀・)イーネ
コメントへの返答
2010年6月1日 11:23
そういや、そのナレーションの方が出ているとかなんとか。

ライダーについては、くっちゃんに聞けってほど精通しています(笑)
2010年5月31日 23:06
萌電王
コメントへの返答
2010年6月1日 11:24
ああっ、なにソレぇ~(爆)
2010年5月31日 23:10
お疲れさまです (o^-^o)ノ

さり気なく、“やまや”の宣伝をしているところは
さすがです(爆)
コメントへの返答
2010年6月1日 11:25
どもです♪

別に関係者ではないですよ(笑)
いつもお酒なんかの購入でお世話になっています♪
2010年5月31日 23:25
あっ!!

そういえばkonee号のカラーリングとやまやのカラーリングがコラボしてますね♪(爆)
ナイスなマッチングです(*^^)v

って連※だった~(核爆)
コメントへの返答
2010年6月1日 11:27
その突っ込み!
ありがとうございます。
ムリにやらせたみたいで申し訳ない。

いい人だぁ♪
2010年6月1日 0:44
お~!爆光テールですね~。拝見できるのは12日かな?

おっ!白・赤・黒でやまやとコラボしてますね!(爆)
と言うよりkoneeさんとやまや(酒)が似合ってる!?(爆)
コメントへの返答
2010年6月1日 11:30
ザンネンながら12日はプレナシーでの参加になりそうです。
自慢したかったなぁ。

そうそう。
マイプレとやまやのカラーがマッチしているでしょ♪
それが言いたかったんですよ。

くっちゃんのブログを見てから来たの?(笑)
2010年6月1日 6:35
あ、CSテールだ。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

え、一緒にすんな?
勘弁してくださいよ、萌電王♪


コメントへの返答
2010年6月1日 11:31
CSテール、いいですよねぇ。
これからはお仲間です♪

萌電王・・・(笑)
2010年6月1日 9:08
やまや家の近くにもあります!(爆)

ぢゃなくてぇ(笑)

かっこいいなぁ♪
実物がみたぁーいヾ(≧∇≦*)〃
では来月お待ちしてます(笑)
コメントへの返答
2010年6月1日 11:32
やまやは宮城だけじゃなかったんですねぇ。

これからは、やまやを見たらkoneeさんを思い出してください(笑)

来月かぁ・・・。
2010年6月1日 23:40
こんばんは。
おそくなりました。

前期テールにLEDは暗くて昼間は危険!
と嫁様に指摘され・・・

ウラやましいですねぇ~自作はムリだし!
(>_<)

次の出品はあるのかなぁ~(爆)
コメントへの返答
2010年6月2日 13:48
いえいえ、大丈夫ですよ。

LEDの視認性がよくないのは困りましたねぇ。
でもいいパーツも探せばあると思いますよ。
先人の方たくさんいますし。

一応、最後の出品って言ってましたけどねぇ。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation