• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

ありそうだけど、これだけの物はなかなか無い

ありそうだけど、これだけの物はなかなか無い だって・・・

「そりゃソーダ」ですよ(笑)

ちなみにコレは、冷やして飲むもよし、凍らせてアイスとしてもよしな夏の定番商品ですが、名前はチューチューで違和感無いですか?

以前調べた事があって、ブログネタにしたことがあるのですが、
コレの名前、地域によって呼び方が違うようなんですね。

たとえばこんな感じ。
 ・チューペット(関東・東海・関西地区)
 ・チュッチュッ棒(九州)
 ・貧乏アイス(四国)
 ・ポッキンアイス/ポッキン(広島・静岡・福島・愛知)
 ・チューチュージュース
 ・シャーベット
 ・ポキニコ(ポキっと割って二個(ニコ)になる)(愛知・岐阜)
 ・棒アイス(新潟)
 ・吸うアイス(仙台)
 ・ヌンチュク(ヌンチャク+チューペット)(奈良)
 ・チュッチュ(鹿児島)
 ・こんこんジュース(岐阜)
 ・チューチューアイス/チューチュー/チュッチュッ(北九州・東京・兵庫・福岡・大阪)
 ・チューチュー棒(中部)
 ・パッキンアイス(東京・福島)


自分はチューチューアイスに馴染みがあるかなぁ。

それと、これらの正式な名称なんですが、

 ・ポリドリンク
 ・棒ジュース(佐藤製菓)
 ・チューペット(前田製菓:関東・東海・関西地区)
 ・チューチュー(アルプス製菓)


と、各メーカーで様々な製品名で出しているみたいです。


それにしても今日は暑いですねぇ。
昨日入梅した東北地方ですが、今日は晴れちゃって最高気温は33度だそうです。
冷たいアイスが恋しい・・・。



話しは変わりますが・・・

CR/CWシフトゲートイルミの募集をPL掲示板でやってますよ。
一定数を超えたら締め切りみたいなので、欲しい人は急げぇ~!! 
   ↑
 先ほど終了しました。
ブログ一覧 | お買い物探訪記 | 日記
Posted at 2011/06/22 11:50:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ー横浜反町の和食処で友人とー
comotoropapaさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

第4章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

★5月『奥多摩湖オフブログ』緑が眩 ...
マンネンさん

🍽️グルメモ-971-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

ドライブの無い休日 ステキで心機一 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 12:01
なんかウチの冷蔵庫に入ってたような・・・

あ、山形での復興祈願オフお疲れ様でしたw
コメントへの返答
2011年6月23日 10:28
夏の常備品ですよね。

今回は山形にお邪魔しました。
寒河江のふるさと公園、いいところでしたねぇ♪
2011年6月22日 12:17
我が家ではアイスです(笑

風呂上がりに子供達がアイスちょうだい。
っていうので与えてます。
安上がりで助かってます。(笑
コメントへの返答
2011年6月23日 10:30
アイス・・・普通ですな。
では普通のアイスは?(笑)

暑い時は濃厚なアイスよりコッチがいいよね。
2011年6月22日 12:53
ホントに暑いですよねww


もぅ教室もクーラーつけないと生きていけないですよww
コメントへの返答
2011年6月23日 10:31
昨日はホントにひどい暑さでしたね。

今時の学校にはクーラーってあるんだ!

自分らの時は無かったですよ。
2011年6月22日 14:59
オー(*_*)

夏の定番ですね♪

我が家では嫁が『チューペット』オイラが『チューチュー』です。

結婚当初は、『チューチュー』なんて言うと、えらいバカにされました(((^_^;)


復興祈願オフ 大成功だったようですね♪
お疲れ様です(^_^ゞ
コメントへの返答
2011年6月23日 10:33
なるほど。
奥様とは出身地が違うのかな。

自分はチューチューで違和感無いけど、知らない人からしたら、エッチなことかと思われちゃうカモ(笑)
考えすぎ?

復興祈願オフ、大成功でした♪
2011年6月22日 16:08
あれっ?
ウチでは棒アイスって言ってます。
昔はポッキンアイスって言ってた記憶もあります。
コメントへの返答
2011年6月23日 10:36
棒アイス。新潟方面?
ちがうよね。

ポッキンは、こちらでも言っていたような気がします。
2011年6月22日 18:58
今日もまた館林が全国一だってΣ(; ̄□ ̄A アセアセ

こんな日に限って測量だったり...下請けが、ですが(笑)

やっぱり凍らせて愛し合ってる二人で分かち合うのが一番ですな(バキ
コメントへの返答
2011年6月23日 10:38
暑い中お疲れさまです。

さすが、まーじー先輩、アイスる二人で分かち合うってことですね♪

それって当然奥様とですよね。
2011年6月22日 19:49
今更ですが、『ボンボン』て言います(;^_^A

コメントへの返答
2011年6月23日 10:39
ボンボン?

ええっ~!!

新たな新事実(笑)
2011年6月22日 20:01
お子様のいる家庭では夏の定番ですね~♪(^。^)

おやっ?σ(^_^;)はチューチューって呼んでるんですが・・・

製品名で覚えちゃってるのかな~(^_^;A

コメントへの返答
2011年6月23日 10:41
夏は冷蔵庫にコレが入っていないと。

以前(といっても2年前)、四国の貧乏アイスはガセだと伺いましたよね。

でもお金持ちは、パピコでしたよ(笑)
2011年6月22日 20:21
私も小さい頃はチューチューアイスと言っていましたが、
アニメ「銀魂」でははっきりと「チューペット」と言ってます。

「こんこんジュース」って随分変わってますねぇ~。

話変わって、koneeさんが良く募集情報などを広報してくれていますが、
非常に助かります。(⌒0⌒ゞ
コメントへの返答
2011年6月23日 10:44
岐阜の皆さんは「こんこんジュース」だそうです。(未確認)

チューペットは製品名なんだけど、銀魂いいのかな(笑)

エアコンダイヤル、昨夜で締め切りになっちゃいましたね。
次回はしばらく無いそうです。
2011年6月22日 21:36
これからの季節は必須アイテムですね。

早速今日、ちび達が食べようと二分割にして
こっちがいい、そっちがいいと喧嘩してました。

しかし、今日は暑かった(汗)
コメントへの返答
2011年6月23日 10:45
夏の定番であります。
大人が食べたっていい。

ポッキンすると大きさが違うんだっけ?
二人で仲良く分けられるようにポッキンできるくびれを作ったって、先日のテレビでチュウチュー王が言ってましたよ。
2011年6月22日 21:38
暑いですねぇ~
実は、昨日からクーラーつけてます(爆

うちの田舎では
「ボンボンキャンディー」って
呼んでいたような・・・
コメントへの返答
2011年6月23日 10:48
自分も暑さに負けて時々クーラーです(汗)

ボンボンキャンディー、新たな呼び名ですね。
アイスキャンディーって言いますし、くびれがあって、ボンボンだからなのかな。
2011年6月22日 22:19
暑かったですね

やっとクーラー入れてもらえました(笑)

ポッキンアイスって言ってましたね♪

暑い^^; アイス食べよっと(爆)
コメントへの返答
2011年6月23日 10:51
昨日の仙台は33度でした。

職場は普通にクーラー入れてるから大丈夫だったけど、いいのかな?(汗)

ポッキンするくびれは、あとから作られたそうです。
テレビでチューチュー王が言ってました(笑)
2011年6月22日 23:05
関東近辺では「チューペット」のCMやっていましたから、商品名がそのまま固有名詞になった感じですね~。

それまで(昭和40年代)は、「チューチューアイス」って呼んでましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年6月23日 10:52
子供頃はCMの影響が絶大でしたからねぇ。

あっでも最初はチューチューなんだ。

年代によっても言い方が変わってくるのかな。
2011年6月22日 23:07
チューペット、キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

当然ですがトヨペットは関係無いです|∀`)
ちなみに我が家ではアタシが幼少の砌に頂いてましたが
袋ごと冷凍庫にinですヽ(゚∀゚ )ノ
コメントへの返答
2011年6月23日 10:53
幼少の”みぎり”・・・ですね。
読めなかった(笑)

やはり凍らせてガリガリ食べるのが王道ですね。
2011年6月27日 22:57
やっぱり夏と言えばチュッチュッChu!(^3^)-☆ですね

僕小さい頃、コツがつかめてなかったのか、二つにおれなかったんですよ。

折ろうとしたら中身のジュースが乳しぼりみたいに飛び出たりしてw
コメントへの返答
2011年6月28日 10:11
夏といえば冷たいチューチューですよね♪

ポッキンするのはキッチリ凍っていないと難しいカモ。

それと吸い口を歯で切るのが難しかったような。
失敗するとドツボに(笑)

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation