• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

大学祭に行ってきた

大学祭に行ってきた 息子の大学の大学祭があるというので、かみさんと一緒に覗いてきました。実はここ、自分の母校だったりします。

「そういえば当時付き合っていたのに、学祭どころか大学を案内してもらったことってなかったね」って、かみさんに言われて、ドキドキ。別にやましいことはありませんけど・・・(汗)

そんな訳で、二十数年越しで母校を案内することに。
正門前の建物は変わってない。懐かしいなぁ。

女子大生がいっぱいいるし(当時もいました)


当時は無かった建物もいっぱい。(食べ物屋の客引きもいっぱい)


イベント広場は盛大にやっているようだけど、盛り上がりがイマイチ。


一応息子のサークルの展示を見に行くも、部外者禁止のオーラが(笑)


ボロイ部室棟まだあるのかなぁと思っていたら、ありました!
しかも自分の所属サークルは同じ部屋に。

傷だらけのドアも当時のまま。
中は暗くてよく見えなかったけど、ソファーや機材が置いてあって、
自分がいた頃の事を思い起こされるようでした。
なんか、ジーンときたなぁ。

学食のカレーをもう一度食べてみたかったんだけど、
食堂でイベントをやっていて食べられませんでした。
ザンネン。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/10/15 19:47:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

おはようございます。
138タワー観光さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2011年10月15日 20:00
こんばんは。
お父さんの学校に息子さんが・・・
イイデスネ(^0^)
サークル繋がりで仙台の母校には毎年冬にお邪魔しますが
ホント浦島太郎です(汗)
コメントへの返答
2011年10月16日 20:26
どもです♪
紆余曲折ありましたが、縁があったのか自分の母校に(笑)
卒業してからしばらく東京で仕事をしていたので、母校に来る機会はそれ以来でした。
懐かしい場所がいっぱいでした。
2011年10月15日 21:33
親子2世代に渡って同じ大学だなんて凄いですね♪(^。^)

大学時代は○音楽部って・・・σ(^_^;)と同じ様な事やられてたんですね(笑)

ちなみに私は年間360日は雀荘に出入りしてましたが・・・何か?(爆)
コメントへの返答
2011年10月16日 20:29
一応ミッション系の大学だったりします。
入学すると聖書を買わされて、礼拝に出るんですよね。

大学時代はサークル活動三昧でした。
というか、いつも部室に行ってダベってましたね。
だから雀荘は週一くらいでしたよ(笑)
2011年10月16日 0:12
こんばんは。 偶然koneeさんと同じような境遇です。

自分は親子2世代同じ高校です。

そんでもって親子2世代同じ町内で就職してます。(笑)

700m先くらいに息子の会社があるので毎日朝はウチの会社の前を通過していきます。

どんな縁なんでしょう??(笑)

コメントへの返答
2011年10月16日 20:35
どもです♪

自分の時代は4年間ここに通っていたんですけど、息子は最初の2年は別のキャンパスなんですよ。

昔はなんか緩いところだと思っていましたが、今もその伝統は受け継がれているようです(笑)

でもそんな中、息子は真面目に授業を受けているようなので偉いなぁと。

2011年10月16日 6:46
ウチは、男の子がいないから・・寂しい。

裏山Cなぁ。
コメントへの返答
2011年10月16日 20:36
自分、娘がいないのですごく羨ましいっす。

でも一緒に萌えアニメ見れるから息子もわるくないです(笑)
2011年10月16日 8:35
奥様一緒だったら、若いオネーチャンへ集中できませんでしたね(爆

学食の味って、やっぱ懐かしいですよね。
最近は学食なら一般OKな学校も増えましたが、さすがに行きづらい年齢になりましたw
コメントへの返答
2011年10月16日 20:39
いや自分、女子大生とか興味ないですから!
(へんな意味にとらないでね(爆) )

学食のカレー、安かったけど旨かった記憶はありません。でも無性に食べてみたくて。
わかるでしょ。

2011年10月16日 10:06
>「そういえば当時付き合っていたのに、学祭どころか大学を案内してもらったことってなかったね」って、かみさんに言われて、ドキドキ。

萌えシチュ、キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

・・・おおっと、失礼しました(;・ω・)ゞ取り乱しまして

親子で同じ大学って
知ってる教授も同じとか
学食のカレー
とな( ・ω・)おおっ?
コメントへの返答
2011年10月16日 20:44
当時かみさんは社会人だったのですが、土日開催だし、学祭でライブやっていたので呼んでたと記憶していたんですけどねぇ。
どうしたんでしょう(汗)

最近の学生はあまり学食使わないようで、近所のスーパーで弁当買ったり、大学生協でパン買って食べてるそうです。
それなりに節約しているみたいですよ。
2011年10月17日 13:18
すぐいですね★いい話だ♪

うちの娘達も同じ大学なんてあるのかなぁ~

でも私立だから僕の稼ぎでは無理です(笑)

大学の会報も結構送られてきますが、
なんか恥ずかしくて母校には足が向きません(汗)

京都だから遠いんですけどね(>_<)
コメントへの返答
2011年10月18日 9:50
ありがとうございます。

卒業したばかりの数年だったら行くこともあるかもしれませんが、年数が経つとさすがに行くことはありませんね。

息子が同じ大学に入らなかったら、行くことは無かったと思います。

同窓会はあるんですが、伝統があるだけに参加するにも敷居が高いですしね。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation