• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月08日

パーツレビューが炎上か!!?

パーツレビューが炎上か!!? このところ、だいぶ昔に投稿したパーツレビューのPVが異常に増えています。
最近のPVはこんな具合です。

 1/1 27PV
 1/2 50PV
 1/3 67PV
 1/4 79PV
 1/5 84PV
 1/6 181PV
 1/7 200PV

炎上か?webのどこかで炎上しているのか!?

問題のパーツレビューはこれなのですが・・・。
 ダイソー パイプ耐寒保護カバー

投稿したのは2008年だし、内容的に炎上する内容とは思えないし。

このレビューのリンクを貼っている記事が無いか検索してみても、それらしいものは無く、その他いろいろ検索してみたのですが、Googleで「水道凍結 ダイソー」で検索結果の2番目にこのレビューがあったので、たぶんこのせいではないかと。



最近ものすごい寒さですからね。
普段雪が降らない地域にも雪が降っているそうですから、水道凍結対策として手軽なダイソー品が無いか探している方が多いのではないかと思います。

とりあえず炎上ではなさそうなので安心しました。
でも、ホントにこれが原因なんだよね?(汗)

P.S. おかげ様で、車種別PVランキング(プレマシー)で連日1位になりました(笑)

<ブログ投稿以降のPV>
 1/8 265
 1/9 371
 1/10 360
 1/11 207
 1/12 90
 1/13 59
 1/14 52
 1/15 43
 1/16 32
 1/17 21
ブログ一覧 | 弄り・パーツ | 日記
Posted at 2021/01/08 09:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2021年1月9日 21:14
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

当方の実家は長野県北部なので、凍結対策は存じております。

もし関東で氷点下になると、危険です。
10年ぐらい前の時は路上はガリガリの氷になってました。

長野県北部では氷点下5度以下で凍結でしたが、関東ではそれが通用しないようです。
コメントへの返答
2021年1月12日 9:24
どもです♪
ご無沙汰しております。
最近の仙台は、マイナス8度までに冷えております。
近年なかった寒さです。
雪も例年より多いのですが、生活に支障がでるほどにはなっていませんね。

水道凍結は防寒材やヒーターで対策されていますし大丈夫なのですが、普段凍結していないような地域では大変なことになっていそうですね。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation