• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

NEWマシーン裏山鹿・・・

NEWマシーン裏山鹿・・・オニューのノートPCです。

メーカーはlenovo(レノボ)
Windows7HP(64bit)、CPU:インテルCore i5-2410M(2.3 GHz) メモリ:4G、HDD:640Gと、ノートPCでは結構ハイスペックな部類だと思うんですけど、お値段は控えめ。
(ポイント含めると実質5諭吉ちょっと)
無線LANとかwebカメラとか普通に付いているんですよ。

でもこれ、息子のものなんです。
一応自分(息子)のお金で買ったものですから。
(とはいえ、頂いた入学祝いが原資)

今日はこれを買うのに息子と二人で電気屋さんを4件廻りました。
lenovoを勧めたのは自分だけど、決めたのは息子。

中国のメーカーだけどIBMのPC部門を買い取った会社で、今でもThinkPadを作っていますからね。
シゴトの関係でも馴染みがあるところなんで、心配はないと思います。

それにしても、息子にこのPCはモッタイナイ。
そんでもってなんか悔しい。

うらやましいなぁ・・・。 

(ちなみに自分が家で使ってるのは、これ

Posted at 2011/05/07 21:55:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | ネット・PC | 日記
2011年02月10日 イイね!

さっき総務から注意喚起の一斉同報メールが来たよ

さっき総務から注意喚起の一斉同報メールが来たよ以下のメールがきました。


-----------------------------------------------------------------------------
ネット上に以下の書き込みがあったとの情報提供がありましたので、情報共有させていただきます。

ただのイタズラで何もなければよいのですが、念のため注意喚起などの周知をお願いします。
--------------------------
○ネットへの書き込み内容
2月11日(祭日)に新宿駅新南口付近で無差別殺人を実施するという犯行予告

<原文>
「2011年2月11日午後21時ピッタリに新宿駅(前、新南口だったところの階段の
 降りてハイウェイバスの入り口あたり)で3人組で通り魔を起こす。死にたくない
人はゲームに参加しないことだな!!」

-----------------------------------------------------------------------------

ここに書かれている事の話しらしい。

怖いですねぇ。
真偽の程は解りませんが、皆さん気をつけましょう。
Posted at 2011/02/10 11:36:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | ネット・PC | 日記
2011年02月04日 イイね!

SUBARUとのコラボが気になるので「放課後のプレアデス」を見た

SUBARUとのコラボが気になるので「放課後のプレアデス」を見た 以前ご紹介した、SUBARUとGAINAXのアニメーションプロジェクト第一弾「放課後のプレアデス」ですが、先日YouTubeで全話無料公開となりましたよ。
タイトルから学園モノと想像していましたが、なんと魔女っ娘モノでありました(笑)

気になるSUBARUとのコラボした部分ですが、おお、これは!というものから結構細かいところまで、いろいろありましたよ。
そこらへんをキャプチャーして編集した画像があったので、ご紹介しますね。(以下、ネタバレ注意)

まず、5人の魔法少女達が操る魔法ステッキ(シャフトというらしい)。
ちゃんと一人ひとりに、スバルの車種属性が付けられているようで、魔法ステッキは車種毎のフロントグリルの形状やヘッドライトの形がモチーフとされているそうです。
しかもボクサーサウンドを発して、魔法のほうきのように飛びますよ~♪(笑)

■すばる レガシィ(主人公、ピンクの髪の少女。敬語は苦手。どじっ娘だが最強)


■あおい インプレッサ(すばるの友達で、眼鏡をかけた青い髪の少女。ツンデレ)


■いつき フォレスター(黒髪の少女。柔らかい物腰で、誰にでも優しい女の子。癒し系 )


■ひかる トレジア(オレンジの髪の少女。元気な様子が見受けられる。元気っ娘)


■ななこ エクシーガ(紫の髪の少女。魔女のような帽子とマントを着ている。不思議ちゃん)


その他、こんな細かいところでスバルのコラボが(笑)

■バス停(矢島、太田北、大泉)がスバルの工場の地名


■展望室の鍵がクルマのキーの形?


全4話となっていましたが、全部合わせて1話分(25分くらい)の尺でした。
かなり駆け足の展開になっていたのが残念でしたが、面白かったですよ。(エロいのは無いです。)
話しが完結したというより、これからも続くという終わり方でしたね。
人気が出たら続編もやるみたいです。

最後に、このアニメが出来た経緯をご紹介しますね。(←リンク先の記事も興味深いです。)

スバル自動車販売プロモーションの一環として日本国内をターゲットとし、公開期間を今冬(2011年冬季)限定としたwebアニメーションとして企画された。

当初この企画は、自社の「レガシィ」に採用した衝突防止機構「EyeSight(アイサイト)」のプロモーションを念頭に置いたアニメとして富士重工業がガイナックスに要望したものであり、主人公の成長物語としてキャラクターも仮設定していたが、議論を重ねた結果「クルマが出なくても構わない」「スバルの良さ」「スバルの挑戦」を見せたいという富士重工業側の要望と「車を登場させなくても、車の代わりとなる何かでスバルの良さを表現する」「スバルという存在自体を追求する」というガイナックス側の方向性により現在の形になり制作された。


ガイナックスは「車を出さないで、この作品を見た結果が『あー、スバルだな』とつながることを信じて製作した」とのことですが、クルマに興味がない方にはどう受け止めるられるのでしょうね。
自分は、まあクルマかなぁくらいの理解はできたかなぁ。


関連情報URL : http://sbr-gx.jp/
Posted at 2011/02/04 11:46:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネット・PC | クルマ
2011年02月02日 イイね!

無料お試し

無料お試し携帯(docomoです)のi-MENUを表示したら、そこのトップに「けいおん!!」の画像と「限定きせかえあります!!」との表示が。これは何かの陰謀ですか(笑)

とりあえずクリックしてみたら、「7日間無料、無料お試し登録」の文字が。

登録してみるか・・・。
いや、うまい話しにはきっと罠があるにちがいない。

そしたら案の定、7日以内に解約しないと課金されてしまうらしい。
あぶねぇ。
携帯をけいおん!!に着せ替えだなんて、うっかり一線を越えてしまうところだった。

しょうがないから、そこの画像を加工して、待ち受け画像にしちゃいましたよ。
おやじの携帯としては、やっぱこれは痛いかなぁ(笑)

Posted at 2011/02/02 11:42:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ネット・PC | 日記
2011年01月28日 イイね!

お願いタイガー!

お願いタイガー!日本国内の子供・老人施設の寄付情報マッチング・まとめのwebサイト、「お願いタイガー!」が開設されたそうです。

運営はNPO法人などではなく、webサービスの会社
そのサイトの名前からもわかるように、最近のタイガーマスク(伊達直人)がランドセルを寄付したという報道がきっかけとなってボランティアとして始めたそうです。

これらの寄付行為は社会現象となりましたが、必要なところに必要なものを届けるといった行為であったかと言うと、疑問に思ったところもありますね。

実際に寄付をしたいと思っていても、どこにどんなニーズがあるのか、どうやって届けようかなど解らなくて結局やめてしっまうといったケースも少なくないのではないでしょうか。
みんながみんな、タイガーのように施設の門の前にコッソリ置いてくることなんて出来ませんしね。
せっかく盛り上がってきた善意が消えてしまわないように、そういった思いをサポートする仕組みを作るというのは素晴らしいことだと思います。

今のところ施設側と支援者がそれぞれ登録を行って、あとは両者で直接やって下さいという方法みたいなのですが、そういった情報の掲示だけではなく、それらの橋渡しやアドバイスをしていく仕組みもこれから必要になっていくのではないかと思います。(運営ボランティアとかね)
それと、寄付の実績やその後の様子などの公開とか、施設側だけでなく支援者側にも喜びが得られるような仕組みもね。

対象となるのは、ランドセルが送られた児童養護施設に限ったものではなく、障害児施設などの児童福祉施設老人福祉施設などの社会福祉事業を行う団体・施設になるそうですが、立ち上がったばかりでまだ知名度も低いようで、登録している福祉施設もまだ少ないようですし、支援者の登録もこれからといったところみたいですね。  (施設側の募集の中に事務的に見えるものがあるのが気になるなぁ。)

インターネットや口コミで徐々に広まってきているようですが、まずはみんなに認知されることになるよう応援したいものですね。

・・・と思い、ブログに書いてみました(笑)

関連情報URL : http://onegaitiger.com/
Posted at 2011/01/28 11:49:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネット・PC | 日記

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation