• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

�v���̃X�e�A�����O�V�t�g�X�C�b�`

�v���̃X�e�A�����O�V�t�g�X�C�b�`����̓y�j���A�P�W�����_���ɍs�������ɐV�^�A�N�Z���̎������Ă����Ƃ����b������܂������Ai-stop�ȏ�ɋ��������Ƃ�����܂����B

���悵���A�N�Z����20S�ɂ́A�X�e�A�����O�ɃV�t�g�X�C�b�`���t���Ă�����ł����ǁA���ꎩ�̂̓r�A���e(23S)��A�A�N�Z���A�f�~�I�X�|�[�c�ɂ�t���Ă���̂ŋ����͂��܂���B

�ŁA�^�]���ɂȂɂ��ɂ��̃V�t�g�X�C�b�`���������ł��ˁB

��������A���[�^�[�ɂ���V�t�g�̕\�����}�j���A�����[�h�ɐ؂�ւ������ł���I

�J�^���O�������u�V�t�g�X�C�b�`�i�_�C���N�g���[�h�@�\�t���j�v���ĂȂ��Ă��܂����B

�����X�S�C�����ɂ����������܂���̂ŁA������Ɛ�����܂��ƥ���B

�v���̌����DISI���ڎԂɂ́A�����悤�Ƀn���h���ɃV�t�g�X�C�b�`���t���Ă��āA�V�t�g�̃A�b�v�^�_�E�����o����̂ł����A���̃X�C�b�`��L���ɂ���ׂɂ́A��ɃV�t�g���o�[��}�j���A���ɓ|���������Ȃ���΂Ȃ�Ȃ���ł��B
���ꂪ�Ȃ��Ȃ��ʓ|�Ƃ������A���΂₢���삪�o���Ȃ����A����Ȃ炻�̂܂܃��o�[�ő��삵�Ă������˂��Ċ����Ȃ�ł��ˁB

������V�t�g�X�C�b�`������Ǝ����I�Ƀ}�j���A���ɐ؂�ւ��ƕ֗�����Ȃ����Ă����Ǝv���Ă�����ł���B

���X�i�����Ă܂��˂��B�Ƃ���������Ȃ�v����ŏ����炻�����Ă���Ęb���ł��B
�V���̏��}�C�i�[�ł�v���̃V�t�g�X�C�b�`�͕ς���Ă��Ȃ��悤�ł��ˁB

�V�t�g�A�b�v�̃{�^���A�n���h���̗����ɕt���Ă���񂾂��ǁA�������Ďg���Â炢��ł���ˁB
�㔭�i�f�~�I�A�A�e���U�A�r�A���e�A�A�N�Z���j�́A�����Ƒ傫�ȃ��o�[�ɂȂ��Ă���񂾂��ǂˁB
AutoExe�̑�^�p�h���V�t�g���o�[����̂����o��̂��Ȃ��B
�Ԃ��p�h���V�t�g���o�[�~�����`�I�I

�@
Posted at 2009/07/08 11:31:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年07月07日 イイね!

割れちゃい・・・いや、割っちゃいました(泣)

割れちゃい・・・いや、割っちゃいました(泣)皆さん、すみません!

昨日のメッキドアハンドルカバーの件ですが、実は大失敗をやらかしちゃいまして、それを隠していました。

実は助手席側の取り付けをしたら、ボタンを押しても反応しなかったんですよ。
運転席側のボタンはうまくいったんですけどね。
 
   <なかなか痛々しいでしょ・・・>

カバーを貼ったら、ボタンが押しっぱなしの状態になってしまったようです。
ある意味、ピッタリに加工しすぎたといったところでしょうか。

原因は、ボタンを押すためのクリアランスが、カバーの裏側に確保されていなかったせいですので、この件は両面テープの貼り増しで解決しました。(整備手帳の4の下の画像のところです。)
現在はボタンがちゃんと機能しています。

ところが両面テープの貼り増しをしようと、一度貼ったカバーを剥がそうとしたらカバーが割れてしまいました(大汗)
U字になっているところの片方が。よりによって上側。
自分の技量の無さを呪いましたよ。
どうしよう・・・(泣)


ということで、泣いてばかりいても仕方ないので、皆さんにお願いがあります。

このパーツ、余ってたら譲ってもらえませんか?

必要なのは、セットに3つ入っているキーホール無しの小さいカバー1個だけです。
ハンドル部分も付けてもらうと、なお助かります。
(メッキの出来が微妙なのが1個ありまして・・・)

以前に加工や取り付けに失敗しちゃって放置している人とか、一度付けたけど外しちゃってもういらないなんて方、いませんでしょうか。
あったら自分に譲ってください。もちろん相応のお代、送料は支払います。

もう1セット買ってボタン加工のリベンジしたいという方がいらしたら、共同購入して必要なところを分けるという方法もありかと思います。
自分はキーホールがある部品は不要なので、リベンジしたい方にとっては悪い話ではないかと。
だって、まるまる1セットまた購入するだなんてモッタイナイじゃないですか。

大変勝手なお願いですが、該当の方いましたらよろしくお願いします♪


たしか去年の12月に行った北関東オフの入札合戦で、ハンドルカバー2本分だけ出てたんだよなぁ・・・。

<追記>
 一緒につけたメッキ物のパーツレビューをアップしました。

   パーツレビューへのリンク


 
Posted at 2009/07/07 11:54:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 弄り・パーツ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

ピカピカ系は止まらない?

ピカピカ系は止まらない?メッキの外装パーツは、やり始めると止まらなくなりそうなので、今まで封印してきたんですよ。

でも、マークレス化した時にピカピカのボンネッドリッドを付けてからというもの、他のとこもピカらせたくてガマンできなくなってきました。


 
 <さらにもう一箇所メッキ化しています>

そんな訳で手始めにドアハンドルにメッキカバーを付けてみたのですが、
これが思ってた以上にいい♪
白プレに付けたら、ゴージャス&エレガンスな感じになりました。(自己満足)

これからどうなってしまうのか心配です(笑)
お手軽なメッキモールなんかやりはじめたら、すごくヤバそう。

  整備手帳へのリンク
  パーツレビューへのリンク


 
Posted at 2009/07/06 17:06:42 | コメント(27) | トラックバック(0) | 弄り・パーツ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

燃費測定(52回目)

燃費測定(52回目) 7月4日 測定52回目(54回目の給油)

 走行条件:高速約200km走行、一般道(街中、郊外)
 走行距離 513.3 km (累計 21808km)
 給油量 50.91 L
 燃費 10.08 km/L (平均燃費 8.26 km/L)
   <またまた平均燃費がアップ♪>

岩手の志戸平温泉に行った時の往復300kmが功を奏してよい結果となりました。
その時だけの燃費だと、タッチの表示では11.6km/Lあったんですけどね。
その後の日常走行で燃費はどんどん落ちてきました。
あまり気持ちのいいものではないですね(笑)

ガソリン単価は115円、カード割引で実質113円です。


お出かけ前の給油ってことで夜にいつも利用しているセルフのスタンドに行ったのですが、洗車場の利用時間が21時までだったんですよ。
スタンドに行ったのが21時5分くらいだったので、洗車できないってことに。
でも、どうしても洗車をしたかったので店員さんに聞いたら、系列のスタンドで22時までやっているところがあるってことで、そこに行ってきました。

そこもセルフのゲート型の洗車機なんだけど、マイプレは屋根にルーフラックを積んでいるので、それ用のボタンを押そうと思ったらここの洗車機には無いんですよ。

そこの店員さんに大丈夫なの?って聞いたら、「たぶんセンサーが感知するから大丈夫です」って話しでしたが、感知できなかったら緊急停止するから終るまで見てますってことに。
終るまで不安だったけど大丈夫でしたよ。今の洗車機ってそこまで解るんですね。

店員さんの感じはよかったけど、そこでは拭き取り用タオルの貸し出しがありませんでした。
同じ系列だから洗車機のプリペイドカードが使えるかと思ったらダメだったし。
やっぱり、いつものスタンドの方がいいかな。



 
Posted at 2009/07/06 11:56:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

鳴子温泉まで

鳴子温泉まで今日は、じいちゃんとばあちゃんが湯治をしたいというので、鳴子温泉に行って湯治場の宿泊所の下見に行ってきました。ドライブがてらにってことで。

湯治場の宿泊所ってのは、長期滞在して療養できるように、自炊して過ごすことになるそうなんです。
ですから、鍋釜食器などどんな備品があるかとか、近所に食料品店があるのかなんて事を確認してきました。
 
<外観少し弄ったけど、これじゃあ解んないね>

何箇所か廻って中を見せてもらいましたが、その中の一つの宿のご主人に
温泉に入っていって下さいと言われたので、お言葉に甘えてきました。

湯治場の温泉は、普通の温泉より効能が強いようですね。
でも湯あたりもしなかったし、しばらくポッカポカでしたよ。

鳴子は各宿ごとに源泉があるそうで、隣の旅館でも温泉の効能が違うそうです。
長期滞在したら、湯めぐりしてもいいのかもね。

でも自分らがここに長期滞在ってことになったら退屈だろうなぁ。



Posted at 2009/07/05 21:47:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation