• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

4回目車検直前の半年点検、不具合多数

4回目車検直前の半年点検、不具合多数昨日の日曜日、半年点検(パックDEメンテ)に行ってきました。
1時間少々で点検が終わり、追加でお願いしたオイルフィルター交換の支払いをして、点検結果の説明をして頂きました。


その内容は、
 ・バッテリー要交換(負荷テスト結果:12.47V)
 ・エンジン下のアンダーカバーの一部破損
 ・エンジンマウントのブッシュのオイル漏れ(4年前に交換してたのですが)
 ・マフラーの遮熱板周り部材の劣化
 ・どっかのパイプ接合部(場所忘れた)のオイル滲み
 ・エアクリーナーエレメント(フィルター)汚れ
 ・エアコンフィルター汚れ
 ・左LOWビーム不点灯

あぁ、もうプレは半年後には4回目(9年)の車検だし、走行距離13万km超えたし、いろいろ不具合があるのは仕方ないよなぁ。
バッテリーは5年半経過してるから仕方ないし、またcaosにしたいから、安いとこ探して交換しないとなぁ。
あとは時間と予算を見て車検までに修理すればいいかなぁ・・・。

ん…………。

 LOWビーム不点灯ぉぉ!!!

それダメなやつやん!
も、もう今晩から困るやつやん!
ていうか、「点検終わりましたぁ~」とか言ってる場合じゃないやん!!
(昨夜は点灯していた筈なんだけどなぁ)

マイプレにはIPFの5850KのHIDバルブを付けていて、家には純正のバルブが保管してあります。
帰って自分で交換すればいいんだけど、もう夕方で薄暗くなってきたし、これからバンパーとヘッドライトユニットを外しての作業は無理(めんどくさい)。
このまま片側不点灯で次の休日まで凌ぐ訳にはいかないので、ディーラーで交換作業をやって貰いました。(保管していた純正バルブに交換)

下の画像の右側が不点灯となったHIDバルブです。
発光部の丸い球体が黒く焦げたようになっていました。



点検日が土曜だったら、日曜に自分で交換して工賃かからなかったのになぁ。
悔やまれます。
とはいえ、点検時に見つかって交換出来たんだから、よかったのかな。

<半年点検 作業メモ>
2016.07.24実施
走行距離:136,684km
 マツダセーフティチェック   (パックDEメンテ)
 エンジンオイル交換 ECO/0W-20 (パックDEメンテ)
 オイルフィルター(L32114302)   1,296
 オイルフィルター(工賃)      1,404
 右HIDヘッドライト・バルブ取替  3,542
 左HIDヘッドライト・バルブ取替  3,542
Posted at 2016/07/25 11:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年01月13日 イイね!

1年点検(8年も乗っているといろいろありますね)

1年点検(8年も乗っているといろいろありますね)先日、Dで1年点検を受けてきました。
その際に、気になる点の対応をして頂きました。

1.運転席ドアのパワーウィンドウスイッチが時々効かなくなる。

 昨年末と年明けの2回、パワーウィンドウスイッチが効かなくなりました。
 運転席だけではなく、助手席、後ろドアのスイッチも同様。
 おまけにドアミラーのスイッチ類も全てダメ。
 ヒューズを調べても切れていない。
 運転席ドアのスイッチをトントンと叩いたら復旧(笑)

(対応)
 パワーウィンドウスイッチカプラ脱着。接点復活剤のようなものを散布した模様。
 しばらく様子を見ましょうとのこと。
 パワーウィンドウのオート開閉がリセットされていないので、安定して通電しているみたいです。

2.フロント足回りからゴトゴト音

 交差点を渡る時の道路のワダチなんかでゴトゴトと。
 またスタビブッシュの不具合なのか。
 そこは昨年3月に一式交換したばかりなんですが・・・。

(対応)
 スタビブッシュとブラケット間にワッシャーをかまして調整したとのこと。
 ゴトゴト音は消えました。

3.出だしで軽くアクセルを踏むとカラカラという小さい異音

 朝一の走り始めの時は、シフトDでアイドリンク中にも出る。
 またエグゼの赤箱(エアクリ)の振動からか。
 以前は振動の原因となる隙間にスポンジをかます対応をして貰っていましたが。

(対応)
 異音はエアクリからではないようだ。
 場所の特定に時間がかかりそうなので、後日クルマを預けて調べさせてくださいとのこと。

ということで3番目については、代車を用意して貰って後日対応となりました。
もう8年を経過したプレの不具合をちゃんと調べて頂いて感謝です。

来年は車検かぁ。

<一年点検 作業メモ>
2016.01.09実施
走行距離:127,343km
 法定1年点検 (パックDEメンテ)
 エンジンオイル交換 ECO/0W-20 (パックDEメンテ)
 オイルフィルター交換 ECO/0W-20 (パックDEメンテ)
 パワーウィンドウスイッチカプラ脱着
 Frスタビブッシュ&ブラケット間調整
Posted at 2016/01/13 14:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年11月30日 イイね!

冬タイヤに交換

冬タイヤに交換Dでスタッドレスタイヤに交換をして貰いました。

終わった後に、「夏タイヤのヤマが少なくなっているので、来シーズンは新しいタイヤに交換ですね」って言われました。

ついでにホイールも変えちゃおうかなぁ。
いい口実が出来ました(笑)


<作業メモ>
2015年12月29日
走行距離:125,592km
タイヤ交換 工賃 \2,160
Posted at 2015/11/30 15:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年10月09日 イイね!

EMERSONモニター募集!!

EMERSONモニター募集!!EM-243 デジタルトルクレンチを希望です。

タイヤ交換はずっとディラー任せでしたが、当選したら自分でやってみたいと思います。



この記事は、モニタープレゼント!!について書いています。
 
Posted at 2015/10/09 10:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2015年09月08日 イイね!

電子レンジの買換え回避

電子レンジの買換え回避我が家の電子(オーブン)レンジが壊れてしまいました。
正確には、部品の破損。
レンジの丸皿を受ける回転する部分(皿受け台)にある、レンジ本体の回転軸をうける部分の溶接(スポット溶接の4点留め)が外れてしまったのです。

取説を見るとこれは付属品なので、取り寄せすればいいかとメーカーに問い合わせしたところ、だいぶ前に生産終了していて、部品の保管期間も過ぎているので在庫は無いとのことでした。

なんとか修理できないものかとネットで調べたところ、近くに小口の溶接をしている会社を見つけまして、メールで問合せをして、持ち込みして修理してもらいました。

修理はものの5分で完了。仕上げは完璧。修理の費用は千円。
レンジを買い替えせずにすみました。
○○ステンレスさん、ありがとうございました。
しかし、なんとかなるものですねぇ(笑)

話しは戻りますが、メーカーから在庫が無いと聞いた時に、販売店に在庫があるかもしれないので問い合わせてみてはと言われ、どうするか思案していた時に、ヨドバシのwebサイトに「ご要望の商品をお探しいたします。」というページを見つけました。
商品名や型番がわからなくても、何かヒントになる情報を書けば探してくれるようです。
今回、このサービスを利用したのですが、部品(付属品)でもきちんと探してくれましたよ。
(品番は解っていたので、それを書いて問い合わせ)

問合せフォームで投稿して数時間後にヨドバシには在庫が無いとの一次回答があり、引き続きメーカーに問合せをしますとのことで、3日後に最終回答がありました。
結局メーカーにも在庫がなくて購入することには至らなかったのですが、このような行き届いたサービスはありがたいですね。
Posted at 2015/09/08 10:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation