• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

バックカメラを取り付けます2(設置編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
車内の配線が終わりましたので、次はディスプレイオーディオへの接続とカメラの設置です。

画像はバックカメラからの映像になります。
ガイドラインの機能はカメラ側ではなく、ディスプレイ側の機能になります。
2
配線が終わったと書いたばかりなのですが、もう一つ配線が残っていました。
バックカメラの起動条件になる、ギアのリバース信号との接続が必要になります。
このカメラはリアのバックランプの点灯を起動条件にしています。
(画像左)
リアハッチのゴムを外して2本の線(+、-)を通しCピラー内に引き込みます。

(画像右)
バックランプの配線は車内で接続するので下に線を引き込みます。
ウェザーストリップを外して、下のパネルの隙間を広げています。(パネルは外していません。)
3
(画像左)
パネルの隙間からバックランプに繋がっているカプラーが見えます。
固定されているので、それを外して手前に引っ張れば作業がしやすいです。
目的の線は、
<赤丸>パックランプ+
<青丸>バックランプー になります。

(画像右)
先ほど引き込んだ配線をエレクトロタップで結線します。
4
(画像上)
先ほど引き込んだ配線のリアハッチ側です。
ギボシで接続しました。
抜け防止と防水にビニールテープを巻いています。

(画像下)
バックカメラのRCAピンをディスプレイオーディオに接続します。<黄丸>
5
<赤丸>オーディオ用ハーネスの赤線(ACC電源)に接続します。

<青丸>オーディオ用ハーネスのピンク線(リアカメラ+)に接続します。

これでリアカメラの接続は完了です。
6
(画像上)
リアカメラを固定する前に動作確認をします。
映像の上下、鏡面映像になっているか、ガイドラインが表示されるかを確認。

(画像下)
リアハッチにバックカメラを固定します。
本当はネジ留めが安心なのですが、設置する場所は金属で穴あけ出来ないので断念。
3Mの車両用の両面テープで貼り付けました。
ちゃんと脱脂してから貼りましたので、めったなことでは外れないと思います。

リアハッチのガーニッシュにはバックカメラ設置用の切り欠きがありますので、その位置に合わせて慎重に貼り付けます。
7
(画像上)
リアハッチのガーニッシュを取り付けて作業は完了になります。
リアガーニッシュはバックカメラ有り用と無し用のパーツがあるようで、うちのデイスはバックカメラがありませんでしたから、当然無し用でした。
無し用であっても、ここを切り取ればいいんだよというラインが刻まれていますので、それに従って加工してもよかったのですが、ハイウェイスター用のガーニッシュ(バックカメラ有り用)がメルカリに出ていたので、それを購入して使うことにしました。

(画像下)
取り付け後の状態
バックカメラ用の切り欠きにピタリとはまりました。
見た目は純正と変わらないのではないでしょうか。
8
その後、ディスプレイオーディオ側でガイドラインの調整をしました。

メッキのガーニッシュ、かっこいいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

初めてのダッシュボートマット

難易度:

DIY バッテリー強化液注入

難易度:

おしゃれは足元から

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation