• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年も一年ありがとうございました

今年も一年ありがとうございました今年も残すところあと数時間ですね。

KEYです



2014年もあっという間、色々書きだすとキリがないので簡単にwww

あいもかわらずモータースポーツを追い求めて日本を行き来したり、

ロードスターのイベントへ参加したり、

寮を出て自炊にハマったりと、どこをとっても去年の自分を越えようと奮起

www

色々変化に富んだ一年だったと思います。



しかしながら、いくら年が変わろうと、人間根っこの部分は変わりませんね(笑)


来年も、ロードスターとモータースポーツと料理が大好きな自分で居続けたいですね。

本年も色々な皆様のおかげでみんカラを続けることが出来ました。

みんカラを拝見して頂いた皆様、イイねを付けて頂いた皆様、コメントを頂いた皆様。


オフ会で絡んで頂いた皆様、プライベートでも絡んで頂いた皆様。

色んな皆様に感謝して今年も〆たいと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m



どうぞ来年もよろしくお願いします。

良いお年を!

Posted at 2014/12/31 18:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

百聞は一見に如かず

百聞は一見に如かずこんばんわ。

無事に実家に帰っております

KEYです


この前施行した、純正水温計の弄り。

動画編集致しました



純正水温計(改)の動きがわかりやすいと思います。

一応ファンが作動する温度が98℃ですので、その際に純正水温計の針が真上に来るようにしています。

それを越えても温度が下がらない場合は、ちょいと「おや?」と思った方がいいかもですね。

近々Defiの水温計を取り外しますので、今後は目安として動いていただきたいですね。


その他参考画像
(走行中 水温約88℃)





これくらいの位置です。普通に走る分には中々真上を向くことは無いですなwww

参考までに( ´∀`)b


P.S
○目安にはなりますね
○年明けはメニューが沢山ъ(`・ω・´)
○いそがしかばい
Posted at 2014/12/30 00:06:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

2014年度最後のおはさかへ行ってきました

2014年度最後のおはさかへ行ってきましたこんばんわ。

今年最後のおはさかへ参加してきました。

KEYです


本日、朝一番で純正水温計の動作確認をしっかりして、そのままおはさかへ。

時間が余っていたので、なぜか畑賀へwww

そのままぐるっと廻って府中より坂へ。




A-sa-kenさんのプラモが来ていました。



ウチは電子の妖怪をwww


ほいで、何を思ったのか、魔のコラボへ(笑)






A-sa-kenさんと、未来GTさんとクソ笑いました( ゚∀゚)・;'.、






おもろい写真撮れたわ(´∀`∩


海風が吹いて寒かったですが、今年最後のイベントも無事に終わりほっとしています。



来年度も、おはさか。


今年絡んでいただいたみなさんありがとうございました!

<(_ _)>

感謝感謝です




P.S
○魔のコラボwww
○良いおはさかでしたな
○今年のイベントは〆
Posted at 2014/12/28 20:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

ニーレックスとともに駆け抜けて

ニーレックスとともに駆け抜けておはようございます。

最近は夜勤明けの行動もつらくなくなってきましたwww

KEYです


昨日の朝まで仕事でしたが無事に〆ました。

一旦おうちへ帰って朝ごはんを食べ、そのまま坂の部品販売へ。

ラジオ体操されていたみなさんを後目に車の中で時間調整。

お目当ての部品を買いに行きました
(会社と〆日が異なっていて助かりました)

しかし、社員証とか出さずに顔パスで割引き出来るとは( ゚∀゚)・;'.、

「いつも拝見されておりますので大丈夫ですよ(^ω^)」

www

ありがとうございます(笑)


部品購入後は海田を抜けていつもの畑賀ルートへ。

眠いなぁ・・・って車転がしていたら、猛烈な勢いで後ろに迫ってくる赤いNC

( ´゚ω゚)・*;'.、

常連さんでしたな~

しかし、おかま掘られるかとおもいました(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

すごい勢いで来たしな( *゚∀゚)=3


2台並んで畑賀の上りと下りを流してニーレックスへ。

この日は足回りの交換のお客さんがいたのでウチは駐車場でメーターばらしながら純正水温計のリニア化とかしていました。

お昼ご飯をちょいと遅めに常連さん達と食べに行って、午後からガレージで赤NCさんの作業を横目にメーターの調整をしておりました。

天気もよく、非常にぽかぽかとした一日が過ごせました(ノ∀`)



背中が温かくて気持ちよかった(〃∀〃)



アパートのインターネットの工事があったのでこの日は早上り。


思えば、2010年の1月の足回りの相談で言葉のレイプ(洗礼)を受け、約一年間の個人的冷戦期間(ウチが個人的に思っているだけwww)

を経て、2011年の3月のナックルサポートからのお付き合い、

お世話になるにつれ、実感できる確かな腕と走りに関しての理論

素晴らしいですね。いまどきこんなお店はそうそうないですよ( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

顔のつながりも広いし、お世話になってから横のつながりも増えた気がします。


特に今年は夏の一人暮らしを始めてから、通勤や退社時に寄ることが多くなりました。

自炊関係でも、メカさんと小田さんに指導を受け、楽しく料理ができています♪

来てもしゃべっているのは車のことよりも料理のほうが多いという事実www

毎度毎度お世話になっております<(_ _)>


車のことから、プライベートの事までお世話になりっぱなしの一年でした。

来年もよろしくお願いします!







P.S
○畑賀も流し収め
○今日は本当に暖かったな
○居心地の良い空間です
Posted at 2014/12/28 04:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

車として生を受けて

車として生を受けてこんにちは。

夜勤週は大体お昼から行動(`・ω・´)

KEYです



今回は一人暮らしを始めると同時に始まった車通勤の話を。

最近ニーレックスのK林さんと話していて考え方が変わってきたというか、

昔は車っちゅう物は大事に乗ろうと思っていました。

あんまり距離も伸ばしたく無いし、当然動けば傷もつきますし、傷むところも出てきます。


ですが、あと先死ぬまでこの車だけに乗ろうとは思えないですし、何事にも当然終わりは来ます。

乗らずに大事に保管する生き方も間違ってはないと思いますが、乗らなくても傷む場所は当然ありますし、部品の生産中止等も逃れられない運命です。

それなら自分の体が元気なうち、車が元気なうちに遊べるだけ遊んでおきなさい。

っちゅう話をよくされます。


車として生を受けているのだから、本来の使い方をしてあげないといかん。
(元々人間が楽に移動するためにつくられたものですしね)

この車を大事に保管しておいて褒められるわけでも無いし、結局は自己満足の世界ですしね。



思い起こせば、事故もして、10万㎞もとうに越え、何ら価値のない車です。

車の仕上がりには大変満足しているので、毎日こんな贅沢な通勤が楽しめると思えば良いかな?(^ω^)

って思います。

毎日動く分、気を使う場所はもちろん増えますが、今ははただ車との会話を楽しんで毎日生きる。

徒歩通勤の時には味わえなかった楽しみですね。



Posted at 2014/12/24 14:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコンかなり効いてて快適。やっぱりエアコンは生命維持装置ですな」
何シテル?   07/16 11:51
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 4 56
789101112 13
1415 1617181920
21 2223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52
ロードスターに使えるインジェクターのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 05:43:56
ラジエター導風板の作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 07:51:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation