• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UEMの愛車 [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2016年12月22日

23年目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
来年早々に車検が満了を迎えるので通してきました。

準備として点検してから以下の作業を行いました。
マフラー補修
LLC交換
エンジンオイル交換
タイロッドエンドブーツ交換

あとブレーキフルードとロアアームのブーツを交換したかったけど時間がとれなかったので、また今度。

パッド残量前8.5mmぐらい後5mmぐらい
タイヤ溝は前5mmちょい後4.8mmぐらい
2
当日は払うもの払って書くもの書いてから検査ラインで指示どおりクルマを操作します。

当日かかる費用は以下のとおり
検査費用1,700円
用紙代50円
重量税37,800円
自賠責保険27,840円
3
年末のせいかラインが混んでましたが無事通過しました。
4
新しい車検証とシールを発行してもらって終了です。
お疲れさまでしたー。

182,435km
..,前回の車検から1,700kmしか走ってへんやん(笑)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ちょこっと磨き作業

難易度:

ドラレコバックカメラ変更

難易度: ★★

整備手帳番外 夏休みの作品

難易度:

スタビブッシュ組み直し

難易度:

バックカメラ変更 その2

難易度: ★★

エアコン操作パネル修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kam^o^さん スパークルグリーンメタリックは純正色でありますよー。
ある程度DWデミオの部品が使えるのが良いですねー。」
何シテル?   08/12 21:57
好きなクルマは数あれど現在ご縁があってホンダフリードに乗せてもらってます。 諸先輩方の知識や技術、情熱を参考にマイペースでクルマ道楽しています。 パーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) HDMIアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:49:56
Lantis323Fさんのマツダ ランティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:49:58
ホンダ(純正) 大型ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 12:29:00

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ウチの家族と両親を乗せて一緒にお出かけするために購入しました。 先輩方のカスタマイズを ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
久しぶりの軽。
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
2011年9月16日に約68,000kmで譲ってもらいました。同年10月4日登録。 妻 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
1999年5月購入(19,000km)三田のハナテンにて68万円 1999年7月廃車(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation