• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBQ_yoshiの"BBQ号" [ホンダ PCX160]

整備手帳

作業日:2024年12月2日

グリップヒーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カエディアさんの新製品KDR-GH3Cを購入
エンデュランスさんの同タイプグリップヒーターからレギュレート機能とバッテリーチェック機能を排除し、USB-C端子がオマケで付いている製品。電圧計は別に付けているので人力管理するということで推しカエを選択。
Amazonにて¥9,350
2
純正グリップは「よーさんガレージ」さんの動画を参考にコンプレッサーを挿入しエアを挿入しながら取り外し。
↓動画URL
https://youtu.be/9tbhWvDqHJA?t=513&si=p7Q9pSL1aoJ4zTrd
ボンドはキジマのボンド¥861を4滴ほどしか使いませんでした。余りどうしよう。
3
スロットル側は純正コーンを加工しないやり方を選択したため「PCX女子チャクルのチャレンジライフ」さんの動画を参考に取り付け
動画URL↓
https://youtu.be/b4awfjf4-iM?si=Urx0GGVFu3Tfvlbz

ワイヤーの取り付け時にコーンが破損しそうで怖かったので不安な方は純正コーンを削る方式をとると良いようです(よーさんガレージにて動画あり)
4
配線加工して封印。
うちのPCXは脳みそパンパンです。
隠すように蓋をして完了
5
30W×2のカエディアフォグと併用し火力MAXで
走行時14.2Vで安定
信号停止時11.8Vくらいまで電圧下がるようでした。
11V切るようだったら都度offにした方がよいんですかね?その辺は詳しくないので様子見。
暖かさは文句なしです。
見た目もリモコン一体型を選択して良かったとおもいます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HONDA S9 10W40 オイル交換

難易度:

【白も追加】ロングスクリーンを光らせる【完成?】

難易度:

ローダウンシート交換

難易度:

ギアオイル交換(4)

難易度:

ステアリングダンパー調整

難易度:

エアクリーナーエレメント交換、アドパワー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BBQ_yoshiです。 pcx関連のユーザー様によく足跡付けると思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBスマート充電キット 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 11:03:48
スマートキー電池交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 10:56:38
タコメーター取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 12:32:37

愛車一覧

ホンダ PCX160 BBQ号 (ホンダ PCX160)
PCX160に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation