• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリティの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2014年4月20日

リア10ミリアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、デフの取付けしてもらったガレージのマスターに走り方を相談に行ったところ、コーナーの出口でガツンとアクセル踏める姿勢にしないと効果が出ない、そのためにはリアをスライドさせることが必要なのでリアの減衰弱めにして車高上げればいいんじゃない、というアドバイスをいただいたので早速リアの車高を10ミリ上げてみました。
2
ブラケットロックを緩めるには、この3点セットが必要。
ラスペネ恐るべし。
3
<メモ>
取説の標準B寸・・・リア116ミリ
調整前実測のB寸・・・リア右115ミリ、リア左115ミリ
調整後実測のB寸・・・リア右125ミリ、リア左125ミリ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TEIN車高調 ゴムキャップ交換

難易度:

ハブベアリング・リアアーム3種類交換

難易度:

車高を下げました

難易度:

アライメント調整

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

ZEAL OH依頼と組付について

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 リアボードのビビリ音を解消 https://minkara.carview.co.jp/userid/363343/car/3426242/7648742/note.aspx
何シテル?   01/20 14:26
アコードSiR(CF4)でサーキットデビューを果たし、その後ユーロR(CL1)、現在はユーロR(CL7)に乗換ました。 <CL1> TC1000 42.88...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車になります。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2019/12月現在の仕様 <タイヤ・ホイール> ADVAN A052 255/40R1 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RS Honda SENSING CVT プレミアムホワイトパールⅡ(NH875P) 1 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ シビックユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
初シビックです、よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation