• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリティの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2017年9月18日

CRYSTAL KeePer 施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
KeePer LABOでクリスタルキーパー施工をしてもらいました。
2
施工前、写真では分かりませんが、かなり汚れています。
3
2時間くらいで作業は終了。
代車借りて戻ってきたら、おねえさんが最終作業のフキフキしてました。
4
作業が終了し、一応施工状態の確認をしてくださいと言われ、ゆっくりと1周してたら、おねえさんが「このアコードかっこいいですね!」って言うから、「そうそう、かっこいいんだよ」って答えたら、このおねえさん、CL1に乗ってたということで、「やるなー」と褒めてあげました。
5
さすが専門店だけあって、仕上がりは完璧。
6
場所を変えて改めてチェック。
7
こんな色だったんだね。
なんか新鮮な気分に。
8
この輝きがずっと続きますように!

2018/07/08 KeePer手洗い洗車(無料サービス)
水弾きが薄れてきたが、この手洗い洗車施工で元に戻る。
1年間は持つみたい。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

91544km エンジンオイル交換

難易度:

内視鏡検査? 

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月18日 18:10
磨き後は色に深みが出ますよね🎵

車が綺麗に輝いてると自分は機関の調子も良く感じちゃいます(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2017年9月18日 20:20
ブルーメタリックは特に深~いね。

確かに、すべてがうまく機能しているような錯覚に(笑)。
2017年9月18日 23:15
これ野田にあるやつですかー?気にはなってたんですけどねー。と言ってももうユーロRないけど…。(T-T)
ユーロRの青はコーティング後に見ると凄くいい色だなって思いますね!
コメントへの返答
2017年9月19日 20:44
そこです。
FK8もブリリアントスポーティブルーのようですので、納車と同時に施工すると、新車の輝きが永遠に・・・とはいかないか(笑)。
2017年9月19日 12:00
3年前に施工してそれっきりです(^_^;)
確かにアークティックブルーパール、KeePer施工するとブルーがめっちゃ映えて( ̄∇ ̄)ニヤリですね~

羨ましい~
コメントへの返答
2017年9月19日 20:47
な~んだ、ウェランさんも施工してたのですね。
ならばシーズンでタイヤカス拾う前に施工すると安心してコーナー攻められますよ(謎)。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 リアボードのビビリ音を解消 https://minkara.carview.co.jp/userid/363343/car/3426242/7648742/note.aspx
何シテル?   01/20 14:26
アコードSiR(CF4)でサーキットデビューを果たし、その後ユーロR(CL1)、現在はユーロR(CL7)に乗換ました。 <CL1> TC1000 42.88...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車になります。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2019/12月現在の仕様 <タイヤ・ホイール> ADVAN A052 255/40R1 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RS Honda SENSING CVT プレミアムホワイトパールⅡ(NH875P) 1 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ シビックユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
初シビックです、よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation