• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku_nbc-rtのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

リカバリ

やってしまった...
ヒートシンクに基板を止める黄銅のM3ポストをオーバートルクでへし折ってしまった。
アルミの雌ネジを舐めたのかと思ったら、折れるとは...

しょげてても仕方ないので救出開始。
まずは1.5mmで穴開け。
0.5mm→1mm→1.5mmと慎重に拡大。

プロクソンのルーターとスタンドが活躍。
流石にM3に1.5mmはスタンドがないと無理...



で、ANEXのエキストラクターで抜き取り。
小ネジに使えるエキストラクターはなかなか無いのだけど、
これはM2.5~M3に使える。



無事救出完了。
Posted at 2018/07/14 10:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プアオデオ | 日記
2018年06月17日 イイね!

アンプスピーカーセレクター

ORBマルチチェンジャーMC-S0i
自作のセレクターをヤフオクに出したら売れてしまったので、代替品を手配。
たかがセレクターのくせに3万ほどする高級なセレクター、もちろんそんな高級品を新品で買えるわけもなく、当然中古。



ウエイトが入ってるらしく、ズッシリ重いのにビックリ。
ロータリースイッチもシッカリしてて、
さすが高級品。
Posted at 2018/06/17 13:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プアオデオ
2018年05月12日 イイね!

Philips ECG 7581A

1985-87年頃に製造されたJAN(Joint Army Navy)軍用管で6L6GCの高信頼管。
規格表では5極管となっているが、ビーム形成電極を持つビーム管。
6L6GCのプレート損失30Wに対し、、7581Aは35Wになっている。
Philips ECGは、オランダのフィリップス社がアメリカのSylvania ECGを買収してPhilips ECGになったので、実質Sylvania 製。


Posted at 2018/05/12 16:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | プアオデオ | 日記
2018年04月30日 イイね!

FiRST WATT F5 Clone

鬼才ネルソン・パス設計のA級プッシュプルアンプ。
わずか25Wの出力だけど180Wの消費電力、
400VAのトロイダルコアトランスに47,000u×8本のコンデンサを使用する贅沢な電源。
初段 2SK170/2SJ74
パワー段 IRFP9240/IRFP240
電源の平滑用以外にコンデンサがないのが特徴的な、とてもシンプルな回路。



作っては見たものの、さすがA級、アイドルで125Wの消費電力は伊達じゃなく、とにかく暑い。
しかも、寝起き悪くてウォームアップに1時間ほどかかる。
いくら音が良くてもこれは常用には耐えないなぁ...



Posted at 2018/04/30 11:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プアオデオ | 日記
2018年04月21日 イイね!

アンプセレクター

3in1outのアンプセレクター作ってみた。
600Ω:8Ωのトランスと8.2Ωのシャント抵抗で受けるヘッドホン出力も装備。


中身はこんな感じ
Posted at 2018/04/21 17:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プアオデオ | 日記

プロフィール

「ラフェスタ欲しい人おらんだろか。良い値がつくならクルマ買い替えたいと思うものの、どうせ買取は二束三文だしなぁ。」
何シテル?   01/25 21:30
oku_nbc-rtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]北米スバル純正 水冷オイルクーラー(21311AA170) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:05:42
パーツレビュー更新しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:05:32
のれん分けハーネスからの電源取り出しハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:29:08

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GGA以来のスバル車。 後期はゴルフみたいなフロントデザインがイヤだったので、前期最終の ...
ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
スクーター以外では20年ぶりの2スト車。 この時代に新車で2ストが買えるのが凄い。 今買 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
嫁のパート通勤用。アドレスv125から買い替え。 NMAX、X-Force、SYMファイ ...
モトグッツィ ブレヴァ1100 モトグッツィ ブレヴァ1100
久々の大型二輪。初のイタ車。 空冷Vツイン、縦置エンジン、シャフトドライブも初体験。 ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation