• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月22日

高校野球応援明日はついに決勝戦!!アスリート応援ランチ洋食プレートパート2

高校野球応援明日はついに決勝戦!!アスリート応援ランチ洋食プレートパート2

皆様こんにちは(^▽^)/!(^^)!

夏の甲子園大会始まり本日は試合ございません

明日の決勝戦「関東第一vs京都国際」

共に"チーム力"を武器に勝ち上がってきた実力校
攻撃・守備・走塁どれをとっても卒がなく、

"超ハイレベルな試合"になることが予想されます

球児たちの熱い戦いを応援したい

と思います(#^.^#)!!
 alt

アスリート応援めしを掲載中✨

★昨日に引き続き簡単洋食プレートのご紹介★
alt

今日はボリューム満点洋食料理編でございます

●メインプレート:ジャーマンポテト・温野菜・ナポリタン

 鶏肉の照り焼き・三元豚のカツレツ・サラダ・冷製スープ

競技によって、消化がよく試合前などに必要なエネルギー不足にならない

ためのの栄養補給・糖質・炭水化物などを摂取する際など適しております、

*注意:試合前などには根菜などガスが溜まりやすい物は

 競技により避ける傾向にございますので注意が必要!!
アスリート・スポーツ選手が競技別やTPOに合わせた

一日の食事でのバランスよく栄養補給を行うための
 メニューやレシピをご紹介しております。

(厚生労働省バランス栄養ガイドを基本としております)

altalt



三元豚のカツレツ・ケッカソースレシピ

●三元豚とは
alt
脂肪含量が一般豚よりも多くサシが入りやすいのでジューシー。
また脂肪融点が低いので口の中でスッと溶けます。

3元豚のカツレツは、しっかりとした風味とジューシーさを楽しむことができる料理です。

シンプルなレシピをご紹介します。

材料(2人分)

  • 3元豚ロース肉:2枚(約200g×2)
  • 塩・こしょう:適量
  • 小麦粉:適量
  • 卵:1個
  • パン粉:適量
  • サラダ油またはオリーブオイル:適量
  • バター:10g(オプション)

作り方

  1. 肉の準備
    3元豚ロース肉は、包丁の背で軽くたたいて筋切りを行い、均等な厚さにします。塩とこしょうを両面に振りかけ、下味をつけます。

  2. 衣付け
    小麦粉を両面にまんべんなくつけ、余分な粉を軽くはたき落とします。次に溶き卵にくぐらせ、最後にパン粉をまんべんなくつけます。パン粉は軽く押さえてしっかりとつけるようにしましょう。

  3. 揚げ焼き
    フライパンにサラダ油またはオリーブオイルを1cmほどの深さまで入れ、中火で熱します。油が温まったら、カツをそっと入れて揚げ焼きにします。片面がきつね色になったらひっくり返し、両面がカリッとするまで揚げます。

  4. 仕上げ
    両面が揚がったら、フライパンから取り出し、キッチンペーパーの上に置いて余分な油を切ります。好みで仕上げにバターを加え、肉の上で溶かして風味をアップさせると一層おいしくなります。

  5. 盛り付け
    カツレツを食べやすい大きさに切り分け、皿に盛り付けます。

ポイント

  • 肉を柔らかくするために、軽く筋切りを行うと良いです。
  • 揚げる際の温度は中火で保ち、焦げないように注意します。

このレシピで、3元豚の美味しさを存分に味わえるカツレツを楽しんでください!


●ケッカソースレシピ

alt

ケッカソースは、イタリア料理でよく使われるフレッシュなトマトベースのソースです。

特に、グリルした肉や魚、パスタ、パンなどにぴったりのソースです。

以下にシンプルなケッカソースのレシピをご紹介します。

材料

  • トマト:2~3個(熟しているもの)
  • バジルの葉:10~12枚
  • ニンニク:1片
  • オリーブオイル:大さじ3
  • 塩:適量
  • 黒こしょう:適量
  • バルサミコ酢またはレモン汁(オプション):小さじ1

作り方

  1. トマトの準備
    トマトはヘタを取り、1cm角程度の大きさにカットします。カットしたトマトをボウルに入れます。

  2. バジルとニンニクの準備
    バジルの葉は細かく刻みます。ニンニクはみじん切りにするか、すりおろしておきます。

  3. ソースの混ぜ合わせ
    ボウルにトマト、バジル、ニンニクを入れ、オリーブオイルを加えます。全体がよく混ざるように軽くかき混ぜます。

  4. 味付け
    塩と黒こしょうで味を整えます。さっぱりとした酸味を加えたい場合は、バルサミコ酢やレモン汁を加えてください。

  5. 休ませる
    ケッカソースを冷蔵庫で少し休ませると、味がなじんで一層美味しくなります。30分ほど冷やしてから使うとよいでしょう。

ポイント

  • トマトは新鮮で完熟したものを使用すると、より甘みと風味が引き立ちます。
  • バジルの香りが引き立つように、刻んだバジルは最後に加えるとよいです。

このケッカソースは、シンプルな食材で作れるうえ、フレッシュな味わいが特徴です。

焼きたてのパンにのせたり、パスタに和えたりと、さまざまな料理に合わせてお楽しみください


ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2024/08/22 15:03:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アスリート応援食:イタリアンランチ ...
シェフのカーライフさん

アスリート応援食:今日のお昼ご飯! ...
シェフのカーライフさん

にんにく料理
ジェダイさん

アスリート応援食:イタリアンランチ ...
シェフのカーライフさん

アスリート応援イタリアンメニュー! ...
シェフのカーライフさん

アスリート応援!!本日は秋鮭を使っ ...
シェフのカーライフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ISハイブリッド ガソリンスタンドで洗車!(^^)! https://minkara.carview.co.jp/userid/3635274/car/3589924/8289037/note.aspx
何シテル?   07/05 21:32
イタリアンシェフのカーライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス ISハイブリッド]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 245/40R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 03:04:10

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサスISちゃん (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッドカーに、スポーツカー好きでしたが年相応の車にと周りに言われて・・・考 ...
三菱 ランサーエボリューションV ランエボくん (三菱 ランサーエボリューションV)
娘さんの愛車ランエボくん、
スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
通勤で六甲山系・摩耶山に通っていたころの最強の相棒・マヤドライブウェイ・表六甲・裏六甲と ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
黄色が似合うスイスポ JWRCマシーンラリーで鍛えた車、市販にフィードバック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation