所有するヨロコビ、運転の楽しさ、運転の気持ち良さを自分なりに考えに考えて、991.1のカレラSを選びました。この車を選ぶに至った考え、想いは長すぎるのですが以下のブログを起点に分けて書きました。
●運転を気持ちよく楽しむために車を所有すると言うこと
https://minkara.carview.co.jp/userid/363825/blog/44030642/
●次の車の選定(その1) ※以降その5まで
https://minkara.carview.co.jp/userid/363825/blog/44078767/
主要なオプションは以下です。
・スポーツクロノパッケージ
・スポーツエグゾーストシステム(PSE)
・スポーツシート・プラス
・スポーツデザインステアリングホイール
・PASMスポーツシャーシー
・ポルシェクレストエンボス加工ヘッドレスト
・チルト&スライド式電動サンルーフ
・シートヒーター
・カラーシートベルト
・プラチナシルバーメタリック塗装
・20インチカレラクラッシクホイール
・カラークレストホイールセンターキャップ
・リアパークアシストシステム
・電動格納式ドアミラー
・ステンレス・ドアシルガード
これまでサーキットやツーリングに勤しんでいたので、しばらくは同じように楽しもうと思いますのでよろしくお願いします。
2020.07.04 66,445kmで運用開始
2021.07.04 72,374km (+5,929km)
しばらくは足廻り、空力以外はノーマルのまま筑波サーキットで練習を続けます!
2022.01.29 TC2000 1'01.742 (A052)
2022.02.11 TC1000 38.967 (A052)
■2023.4時点の変更点
・KW Ver.3 車高調
・TARETT アッパーマウント
・×SCHROTH Profi 4点式シートベルト
・×RECARO RS-G CL&シートレール
・MEGA LIFEリチウムイオンバッテリー(MV072)
・GOODRIDGE PREMIUM Performance ステンメッシュブレーキホース
・Brembo ドリルドディスクロータ 340mm
・ABS ドリルドディスクロータ 330mm
・Zipsol / ZBP HR1 ブレーキパッド
・△Swift Spring Font&Rear
・ノーブランド カーボンディフューザー
・BMC 純正交換タイプエアフィルター
・△TWS EXspur EX-fP F19-10J, R20-11.5J
・COX 牽引フック Front&Rear
・ワンオフ リアタワーバー
・SARD GT Wing&ワンオフアルミ高下駄くん
※2023/6/4 87,000kmにてスープラ乗り換えのため売却