• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k2m3のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

ただ今15パーセント

霧の隙間に青空が見えるので、今日は晴天と確信し 天日干し号(軽トラ)をお天道様の下へ引っ張り出して 今日も蕎麦の天日干し まえ○様、あと1パーセント水分が逃げたら粉にして美味しい新そばを打ちますので、もうしばらくご辛抱下さい! 蕎麦を干している間ガレージでフットレスト作りに励む 伸○さんから以 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/31 22:25:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2011年10月29日 イイね!

準備万端!でも行けず(泣)

土曜日の治部坂に照準を合わせ まえ十さんに心配かけたバッテリーも囲い もう燃やさないようにでっかいやつも積んで 金曜日に出てしまったブレーキランプの常時点灯トラブルも 油圧から急遽マウントを作り、ペダルアームで押す機械式に変更して 準備万端、後は早仕舞いして出るだけ!とお昼前までは思 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 19:55:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2011年10月26日 イイね!

祝!出来上がり!

祝!出来上がり!
十数年不動状態だったG15を譲って頂き、引き取りに行ったがタイヤはぺちゃんこ、おまけにブレーキも固着していた・・・・その場でブレーキをバラし、何とかウインチでガレージから引っ張り出し、載車に積んで持ち帰ってから二年! コツコツとレストア作業に励んで、やっと出来上がりました! 検査も合格したので、シ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 19:05:50 | コメント(28) | トラックバック(0) | GINETTA G15 | 日記
2011年10月25日 イイね!

蕎麦の刈取り

蕎麦が実ってきたので 今日は朝から刈取りです 刈取りコンバインが良い仕事してくれます。 力の無さそうな私を見て、軽トラの上で排出してくれました。 私はカメラマンと軽トラの運転手・・・ありがたいです。感謝! 天日で一週間ほど干せば新蕎麦粉に出来ます。 もうしばらくお待ちください。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/25 17:47:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2011年10月21日 イイね!

もう直ぐ、祝!!

もう直ぐ、祝!!
 こいつの予備検査合格の知らせが届いた!  来週早々、登録して試運転です。  車庫証明の有効期限が来週末までなので  帰って来次第、登録に行きます。  楽しみだな!!!
続きを読む
Posted at 2011/10/21 21:12:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | GINETTA G15 | 日記
2011年10月17日 イイね!

開田高原の秋

開田高原の秋
 朝一番に講習会の申し込みを済ませ、 今日中にやっておかなければならない事も済ましてから、 お昼前にダウンを着込んでセブンに乗った。 さあ!今日は西に行くか東に行くか・・・気の向くままに走らせた。 たどり着いた開田高原は秋の真っただ中、伊那より二週間は早い秋! 残念ながら御嶽は頭を雲に隠していたが ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 21:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2011年10月13日 イイね!

林檎狩りオフのお知らせ

林檎狩りオフのお知らせ
林檎の色が付いてきました。 霜が降りるとぐっと甘みが増して来ます。 酸味と甘みのバランスが丁度良くなる11月中旬 初めての「林檎狩りオフ」を行います。 この農園の林檎は絶品! 食べた人、皆が驚き、虜になります。 林檎の木を用意しますので、参加者でもぎ取りましょう。 11月23日(水・祝日) ...
続きを読む
Posted at 2011/10/13 18:47:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味い物 | 日記
2011年10月12日 イイね!

壊さない走りを心掛けて

壊さない走りを心掛けて
友人主催の走行会のご案内です。 私も参加します。 壊さない走り方を一緒に考えたり、セットアップのお手伝いも出来たら良いなと思っています。 秋の一日を楽しく、心地よく遊びませんか? 参加を希望される方は私信下さい。
続きを読む
Posted at 2011/10/12 19:54:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年10月11日 イイね!

セブン釣り

セブン釣り
先日の走行会で千切れたマウントを再交換。左右とも千切れていました。 今度は新品にしたので安心です?・・・走ってみなければわかりませんが(笑) 何時も丁寧に点検するときや修理するときは作業台へ乗せちゃいます。 乗せちゃうと、ゴロゴロと、どの方向にも動かせるし、腰を屈めて作業しなくては良いので 腰痛 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 19:49:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2011年10月06日 イイね!

幾つ峠を越えたやら・・・

幾つ峠を越えたやら・・・
目覚めると雨が降っていたが昨夜の天気予報ではお昼前から晴れ! 妻足で紅葉見物に出かけた。 9時頃家を発って、まずは杖突峠を越え、茅野へ下って麦草峠に上り返す。 峠の上りでも、マニアルモードにして回せば、500も結構走る。 走りすぎて妻が車酔いしそうになったので、峠で少し休んだ。 良い色の麦草峠を過 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 21:38:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記

プロフィール

「長距離の移動にに最適です。 http://cvw.jp/b/364245/44690092/
何シテル?   12/22 17:22
月曜から木曜は土いじりと車いじりしています。・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 678
910 11 12 131415
16 17181920 2122
2324 25 262728 29
30 31     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
田舎暮らしの足車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
4WDです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
小さくてヒラヒラと走れます。
スズキ その他 スズキ その他
富士スピードウェイで開催されているK4-GP耐久レース用車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation