• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k2m3のブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

セブンより蕎麦様?

セブンより蕎麦様? 天日乾燥したいが朝から雨です。
袋に詰めたままにしておくとカビの発生が心配なので
セブンを出してその開きスペースに蕎麦を広げた・・・
これで蕎麦は安心だがセブンが心配!・・でも、ま!いいか。

セブンを押し出す時に・・・右リヤフエンダーを傷つけちゃいました・・・トホホです。
Posted at 2010/10/25 19:00:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2010年10月23日 イイね!

裸にしたら

裸にしたら 早仕舞いをして冶部坂へ行く予定だったが、畑の改良?と駐車場作りが今日になり断念!残念!
 作業はユンボの運転手(知り合い)に任せ、現場監督はせっせとセブンを裸にしちゃいました。
 前から見ると明らかに左上がり・・・やっぱり冶具にセットして修正しなくてはなりません。
 また楽しみ(苦しみ?)が増えました(笑)
Posted at 2010/10/23 20:44:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2010年10月22日 イイね!

今年は豊作です!

今年は豊作です! 昨日は朝の3時に起きて深夜料金で大阪へ行き、所要を済ませてとんぼ返り、9時帰宅・・その為か今日は眠い、眠い!でも、お昼過ぎから蕎麦を刈り取りました。今年は中々良い出来です。
 ブルーシートの上に広げて天日乾燥すれば粉に出来ます。もう直ぐ新蕎麦です!!
 
Posted at 2010/10/22 20:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2010年10月19日 イイね!

体力作り

体力作り 朝起きて東の空を見ると高曇りだ。
 これならと、御近所さんと登山バス乗り場へと軽トラを走らす。
 軽トラでもコーナーはアウト・イン・アウト・・・あまりロールしないので結構早く走る事が出来ますね。
 一番の登山バス(今の時期は8時5分発)で北沢峠(2000m)まで登り一時間程の登山散歩。
 甲斐駒ケ岳(伊那谷では東駒と言い、木曽駒は西駒となります)の麻利支天の見える仙水峠で霧の晴れるのをじっと待ちました。
 さすが高山、じっとしていると寒さが押し寄せて来ますが、大好物のアンパンを食べながら我慢・・・
 やはり行いが良いのか?一瞬霧が飛んでくれました。

 ルンルンで帰宅途中、P用のスタッドレスタイヤを発送したとの連絡が入り、ルンルン気分が倍増。
 さあ!明日入ったらオークで落としたホイルに組んじゃいます。
Posted at 2010/10/19 20:19:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2010年10月18日 イイね!

000 rpm

000 rpm 一週間前、妻と麦草から丸山等を散歩しようとPで(妻はこの頃セブンに乗りたがりません)出かけたが麦草峠は満車?路肩まで迷惑駐車の列・・・良い子は諦めて峠を越え八ヶ岳をぐるっと一回りして帰宅しました。
そこで、今日再チャレンジ!
麦草峠も今日は空き、空きです。
でも、お昼からブルーベリ畑の網外しを頼まれているのでコーヒーを飲んでUターン。
峠から蓼科までは下り、エンジン切って惰性で下る。当然エンジンは回っていませんが走る!走る!EVセブンはこんな感じかな・・
Posted at 2010/10/18 19:48:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブン | 日記

プロフィール

「長距離の移動にに最適です。 http://cvw.jp/b/364245/44690092/
何シテル?   12/22 17:22
月曜から木曜は土いじりと車いじりしています。・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3 4 567 89
1011121314 15 16
17 18 192021 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
田舎暮らしの足車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
4WDです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
小さくてヒラヒラと走れます。
スズキ その他 スズキ その他
富士スピードウェイで開催されているK4-GP耐久レース用車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation