• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k2m3のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

一日に三台?

一日に三台?昨日は先輩宅の竹藪を三時頃までに刈って、汚れた作業着のままでテネさん所までセブンを取りに行って、杖突峠を異音の原因を考えながら帰宅♪
今日は、朝6時に起きて駒ヶ根秘密基地セブンを取りに行った♪






前日から預かっているご近所友達のセブンの三台でガレージは満杯です!


お昼までにはエンジンも釣って


カレーを食べて少し作業
西行さんが見えたのでおしゃべりに花が咲く


ご近所セブンは出来上がったが、
ホイルピッチに合う、大スライドハンマーが無かったのと
ガスケットの持ち合わせが無かったので、後二台は少しの作業を残してしまった(泣)
三台とも今日中に終えようと思ったのに残念です!

Posted at 2015/05/30 20:33:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年05月29日 イイね!

大きくなってきた♪

大きくなってきた♪草刈りが終わって一休み♪
ブルーベリーの実も大きくなってきました。
色付き始め、鳥に落とされる前に網掛けをしなくてはと思っています。
7月のイナミでは、美味しい完全無農薬ブルーベリーを摘んで食べてください♪
Posted at 2015/05/29 19:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2015年05月27日 イイね!

何だか忙しい?

何だか忙しい?50年節目の同級会から帰ってきたら
友達ご近所さんのセブンが、ブレーキとミッションからのお漏らしで検査が通らないとの事。上げて点検すると、漏れているオイルは臭わない?ミッションではなくてエンジンオイルの様だ?
オイルのキャッチタンクへのホースが外れ、溜まっていて車体を傾けたとき漏れた様だ!
オイルシールだと厄介だが、ブローバイならホースをやり直せばOKです。
ブレーキはリヤのホイルシリンダー左右を大阪の師匠に送ってもらうよう手配した。
明日、午前中に届くようなので金曜辺りには車検を通して、友達テネさんセブンのエンジン降ろしに取り掛かれるかな?
並行して、駒ヶ根秘密基地に有る友達Gセブンのお漏らし直しを、師匠が大阪から来てくれるので一緒にやる予定です!

ブルーベリー畑の草刈りと網掛け待っているし、先輩宅竹林の整理も有るし、何だか忙しくなってきた♪
Posted at 2015/05/27 20:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2015年05月20日 イイね!

楽しさは色々

楽しさは色々ロータスデーに参加する時
タイヤをどうしようかな?と考えた。
ハイグリップを履けばそれなりにタイムも出るだろうし、それなりに面白いだろう!
でも、今は履いているローグリップ?の一本一万円もしない、半分ほど減ったタイヤでも
それなりに楽しめる。



エリーゼのフロントタイヤは175の16インチだが、それに近い195-45-16がダンロップの101の中に有ったので、それでいいや!と、三年ほど前から履いていたタイヤのまま、ロータスデーに行った。


富士を走ってみたら、グリップがいい加減なので?ゼブラまで流れていくこともあったが、走り方を少し変えてみたら、それなりに面白く走れた。
走りながら、若いころのストレートでもグリップしない?タイヤでも楽しかったことを思い出した。
若いころはタイヤやサスペンションやエンジンにお金をかけるより、その金を走る方に使ったものです?
無理して車を壊せば走れなくなる!壊さないように音や臭いやバイブレーション等の少しの違和感にもに感覚を研ぎ澄ました。
この経験が後年、趣味で色々な車で走っていた頃の完走率と入賞率の高さに繋がったと思っています。
トラックタイヤを履いた軽トラもハイグリップタイヤを履いた高性能車もレーシングタイヤを履いたホーミュラーも、私にはそれぞれの楽しさが有り、全てが楽しい操り車です。
シニアカーに乗るようになっても楽しく!壊さないように!操りたいと思っています(笑)


Posted at 2015/05/20 20:23:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2015年05月19日 イイね!

ブルーベリー畑

ブルーベリー畑7月イナミーティングの時
希望者の皆さんに摘んでもらっている
ブルーベリー畑の草が
伸びて!伸びて!

何時も草刈りしている方の都合が悪くなり
刈れ無くなったので伸び放題?
そこで刈ってと頼まれました♪


壊れた背負い草刈り機を貰ってレストアしていたので
初めて使いました♪
古いので少し重いが力は充分!
伸びて太くなった草も軽々と刈れます。


草刈り機は働き者ですが、そうでない私は
三分の一程刈ったところで、草刈り機の重さに負けました。

美味しいいブルーべりが出来るよう、明日も少し頑張ります。
7月の完全無農薬ブルーベリー狩りに是非お越しください!!
Posted at 2015/05/19 19:52:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記

プロフィール

「長距離の移動にに最適です。 http://cvw.jp/b/364245/44690092/
何シテル?   12/22 17:22
月曜から木曜は土いじりと車いじりしています。・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456 789
10 11 1213141516
1718 19 20212223
242526 2728 29 30
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
田舎暮らしの足車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
4WDです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
小さくてヒラヒラと走れます。
スズキ その他 スズキ その他
富士スピードウェイで開催されているK4-GP耐久レース用車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation