• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちゃんパパの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年1月3日

サイドブレーキペダルを光らせましょう!! その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はみんカラで有名な
サイドブレーキペダルチューン
をイジイジしていきたいと思います。

このダイソーのコショウ入れの
フタを使って行きたいと思います。
2
まずはフタの中に入れるアクリル板を
切っていきます。今回3㎜のLEDを
入れるため5㎜のアクリル板を使用します。

4cm×4cmでカットしました。

切り口は手を切りやすいので
気を付けてくださいね。
3
こんな感じにカットしました。
4
裏面はペパーで傷を付けておくと
明るさが増すらしいので傷を付けました。
5
そこにLEDをぶち込む穴を
開けてあげます。

危なく手に穴を開けるところでした。(汗)
6
そして仮点灯です。

良い感じに光ってくれてます。
7
そして今回の主役、コショウのフタを
被せてみました。

このぐらい明るければ
夜の車内の足元なら目立つでしょう。
8
そして今回ただ光らすのではつまらないので
初めてのリレーを使ってサイドを引いたときは
このように赤く光らせて、解除で青く
光らせようかな~と妄想中です。

早速リレーを買いに行き、サイドブレーキ配線を
探さなくては・・・。

続きはその2で!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後席ドアスピーカーSW接続

難易度:

ちょっとスマホ台仕様変更‼︎

難易度:

内装パネル

難易度:

3M ラップフィルム グロスブラック 2080−G12 ウェザーストリップモー ...

難易度:

ウィンカーを見たい!

難易度:

yoursスライドドア カラーウェルカムランプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さ〜て、日曜日の為に色々準備するかな〜〜。(´∀`)」
何シテル?   11/01 18:59
スカイラインHVとハイエースで楽しんでいます。 色々皆さんのお車を参考にさせていただきまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Nepi^3^さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:02:09
ステアリングスイッチの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 18:56:16
☆ねむ☆さんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 23:24:59

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
 よろしくお願いします。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
令和4年12月28日にNV100から乗り換えになりました。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥様の車で~す! 2010年12月24日に納車です! なかなかイジイジ出来ませんがよ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
なるべくDIYで仕上げるようにしています。 もしよかったらウチのセレナちゃん見てって下 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation