• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S・O・Zのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

プラグ交換&ドナドナ

先週の土曜日に、初めての経験でしたがプラグ交換を自分でやってみました。
アルミジャッキも購入しちゃったので交換は勿論下からしますっ!

プラグはNGKレーシングの4本共10.5番を選択しました。

最初はどれぐらいの高さまで上げたら作業が楽なのか全然分からなかったので、とりあえずウマの一番低いとこにしてみたが・・・・・。


あぁぁぁぁ!やりずらいいいい!!!!


結局3回ぐらい上げ下げしました・・・w


事前にはいろいろ調べたけど、本当に手が動かせないぐらい狭い!
「こんなの工具入るのか?」と不安でしたが何とか交換できました。

次の日新品プラグに交換した状態でサンシャイン神戸にFDを預けてきました。


コンピュータのリセッティングのためです。


さてさて、どう仕上がってくるか楽しみだわさ(^w^)

Posted at 2009/01/29 11:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD日記 | 日記
2009年01月20日 イイね!

ぐはっ(吐血)

先日姫様と大阪で2泊3日で遊び、ついでに2月の走行会に向けてオートバックスで藤田さんの牽引フックを取付けてきました。
ただ、自分はVマウントになってるのでそのままポン付けが不可能でしたので、同じ厚みのスチール板を用意して、溶接&ぶった切り等をしてフック以外一切加工なしのオリジナル物をいつも通ってるバックスで製作していただきました。

その日の夜、友人と三重の元走り屋さんが経営してるレストランに食事に行きました。

その後、友人のシルビアと加速比較してみようってなり、帰り道の高速道路で試してみました。

2速から全開踏んでセカンダリータービン領域になり、さあ!これから!ってときに6200回転あたりをタコメーターが指した瞬間


「ブブブブブブ・・・・」


あれ・・・吹けない。・°°・(>_<)・°°・。


もう一度試してもやっぱり吹けない・・・・。

リミッターが作動したような?息継ぎするような?症状になり、近くのサービスエリアに入って点検等してみるが、全然わからん・・・。

アイドリングも綺麗に回ってるし、ブーコンを見ても1.06まで圧がかかってるためタービンも問題なし、空ぶかししても綺麗に吹ける。


なぜ???


夜遅くでしたが、クラフトカンパニーさんに電話して症状を説明したら、原因が分かった。

外気温寒すぎて燃料が追いついてない(^▽^;)

結局次の日クラフトカンパニーさんのところに行っていろいろ相談した結果、コンピュータのリセッティングをすることにした。
セッティング先はクラフトカンパニーさんに紹介してもらったサンシャイン神戸にてしようと思います。


ふう・・・次から次へと問題が出てくるε=( ̄。 ̄;A 


あぁ、、、お金がまた消えていくOrz




Posted at 2009/01/20 01:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD日記 | 日記
2009年01月06日 イイね!

シートレール・・・・。

シートレール・・・・。車両購入時についていたMAZDA SPEEDタイプFシートを助手席に取付けしたいと思い、無理を承知でマツダのオフシャルサイトからFD助手席用のシートブラケットの在庫確認メールをしてみた。

案の定なかった(T-T )( T-T)

破けもほつれもなく程度は凄くいいのに、使い道がない・・・。
オブジェとして飾っておくには邪魔だ(^-^;


なんとかならないかな・・・誰か助けてください。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。
Posted at 2009/01/06 20:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD日記 | クルマ
2009年01月01日 イイね!

2009年あけましたっ!

2009年あけましたっ!みなさま明けましておめでとうございますっ<(_ _)>

2009年も皆様のカーライフがより一層充実することを願っておりますっ!



んでもって、日記UPするの忘れてたわけですが・・・。

先月23日にクラフトカンパニーさんのところへ行ってきました。
ブレーキ17インチ化と純正オイルクーラーに導風板を追加していただきました!

あ、ローターはクラフトカンパニーオリジナルですw

これでサーキットも安心だ(* ̄▽ ̄*)ノ"


オイルクーラー導風板については、帰りの高速道路で油温69度を記録!

冷えすぎですw
Posted at 2009/01/01 19:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 RX6Bタービンキット http://minkara.carview.co.jp/userid/364434/car/269373/7864880/parts.aspx
何シテル?   07/23 15:52
洋楽ジャンキーで、FDが大好きなやつです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

FUJITA ENGINEERING アフラックス フロントカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 06:50:16
CRAFT COMPANY 
カテゴリ:チューニングショップ
2009/01/01 20:31:45
 
藤田エンジニアリング 
カテゴリ:チューニングショップ
2009/01/01 20:30:29
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
平成26年(2014年) 12月17日に納車 普段の通勤や買い物用として今後活躍してくれ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
6型 タイプRバサースト 平成14年式(購入時シート以外すべてノーマル) ■エンジン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation