• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S・O・Zのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

HIDについて教えてください

久しぶりの更新。

とりあえず純正マウントまで戻して車自体は問題もなく快調に走れておりまする!


で、タイトルのことについて分からないことがあるのですが、ライト周りのリフレッシュということでHIDを新しく新調したわけですよ。

製品はCOBRA製の新品55WセットとCATZ35Wバラストを流用して、バーナーだけ新品を某オークから購入。
オーク品といってもそこそこの値段のものをチョイスしています。


2つとも遮光塗装(オキツモの耐熱ペン)でバーナーの塗装をして、塗装の焼入れを行っていたんですが、、、、、3分ほどバーナーを加熱して点灯OFFにしてみると、発光点あたりが真っ赤に加熱されて赤くなっているんです(;´Д`)

OFFにしてすぐに真っ赤な部分もスーっと消えます?(冷えます?)。
実はHIDの焼入れを自分でするのは初めてでして、これが正常なのかどうかが分からないのです。

55W、35W、出力関係なく共に真っ赤になっちゃうわけですが、これは問題ないのでしょうか?

遮光で使った塗装色が黒色なので、これが原因で発熱が普通より高くなっている?のでしょうか・・・・。



色々調べてみたのですが、案外情報が少なくて・・・・。


どなたかご教授ください(ノД`)




Posted at 2013/06/28 21:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD日記 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 RX6Bタービンキット http://minkara.carview.co.jp/userid/364434/car/269373/7864880/parts.aspx
何シテル?   07/23 15:52
洋楽ジャンキーで、FDが大好きなやつです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

FUJITA ENGINEERING アフラックス フロントカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 06:50:16
CRAFT COMPANY 
カテゴリ:チューニングショップ
2009/01/01 20:31:45
 
藤田エンジニアリング 
カテゴリ:チューニングショップ
2009/01/01 20:30:29
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
平成26年(2014年) 12月17日に納車 普段の通勤や買い物用として今後活躍してくれ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
6型 タイプRバサースト 平成14年式(購入時シート以外すべてノーマル) ■エンジン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation