• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき0125の"いんぷ" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2025年7月11日

ドラレコ設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ドライブレコーダーコムテックZDR065を取り付けました。
駐車監視機能使用、またヒューズボックスから電源を取るため付属のシガープラグコードは使用せず、
駐車監視キットHDROP-14を購入、細工して使いました。

必要なもの
・ドラレコZDR065
・駐車監視キットHDROP-14
・低背ヒューズ電源15A
・低背ヒューズ電源7.5A
・インシロック
・IV線0.75sq
・ドラレコ用両面テープ
・内張剥がし
2
初めにドラレコの電源線を作成します。
駐車監視キットはAACと常時電源線のヒューズ先配線を外します。
ヒューズ電源線は低背ヒューズ線のみをヒューズから分離します。
その後、駐車監視キットとヒューズ電源線を繋ぎます。
簡単に図を記しておきます。
3
ヒューズ電源線の使用する部分わかりにくいと思うので一応赤丸で記します。
4
問題は先回しでフロントカメラの配線を引き込みました。
配線は天井とフロントガラスの間に指で押し込んでます。
5
天井からヒューズボックスまでは写真のようにAピラーの中に押し込んで、場所によってはドアパッキンの裏側に入れて配線しました。
6
ヒューズボックスの赤丸ヒューズを抜いて先ほど引き込んだ低背ヒューズ電源線と赤丸既設ヒューズを交換しました。
マイナス(ボディアース)も忘れず近くのボルト(樹脂の触れてないところ)に繋ぎました。
余った配線は後にリアカメラの配線と一緒に束ねてヒューズボックス裏に格納するためとりあえずそのままです。
この際に一度カメラの起動確認もしております。
7
詳細に、ACC電源はオーディオナビから分岐させてます。
8
常時電源はストップランプからの分岐です。
どちらも走りには影響ないところです。
9
次は問題のリアカメラ配線です。
まず写真の内張を外します。
4箇所クリップで止まってるだけなので手で簡単に外れます。
10
次に最難関のリアドアとボディ結合ダクト内の配線です。
まず赤丸のパッキンを外します。
右の赤丸パッキンは外したあとプラスチック部品があるのですがこちらも外しておきましょう。
爪をマイナスで3箇所押して外れます。
取り付けの際に外してないとパッキンがつけられません。
その後、リアカメラ用配線I時部分を30センチ程度切ったIV線にマスキングで繋ぎ
リアドア側パッキン部分から入れていきます。
最後はラジペンなどで引っ張ります。
ダクトから出てきたらボディ側の穴にIV線を入れていきます。
通ったらリアドアの内張は戻しておきます。
11
赤丸の隙間からIV線を引き出します。

その後、青線の隙間に線を押し込んでいきます。
12
リアドアのパッキンの中に入れ込んでいきます。
13
フロントドアまで隙間に入れ込んでいき
14
ヒューズボックスら辺まで来たら今度は配線をフロントカメラ側から入れていきます。(フロント用配線の入れ方と同様)
最後はフロントカメラ配線リアカメラ配線を束ねてヒューズボックス後ろに隠します。
15
カメラの土台ブラケットを貼り付けます。
どうしても空気が入ったので両面テープだけ先にフロントガラスに貼りヘラで空気を抜いてからブラケットを取り付けます。
付属の透明両面テープより黒のドラレコ用両面テープのが目立ちにくくていいかもしれません。
16
24時間接着後、カメラをブラケットに取り付け、配線を接続し完成です。
両面テープをうまく貼るのが個人的に一番難しかったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックドアスイッチ、ゴムちぎれ応急処置

難易度:

12ヶ月点検(OD 32,980㎞)

難易度:

3分タイマーを作る

難易度:

ドラレコ AZDOME M330 取付け(リヤ)

難易度:

カプラー外しを調達

難易度:

Dr. DEO PREMIUM GOLD交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あき0125です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA エアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:39:28
STiドアハンドルプロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 13:46:39
純正サイドシルスポイラー取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:45:58

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ いんぷ (スバル インプレッサ スポーツ)
インプレッサ スポーツに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation