• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

今日の作業(ビート)

今日の作業(ビート) 今日は心配だったビートのオイル交換とウェザーストリップの交換をいたしました。

フロントガラスの周りのゴム(ウェザーストリップ)と幌のゴム左側はすでに変えてあったので今日は運転席側の幌のゴムを変えました。

地味な部分なのにお値段は凄いです。

参考までに・・・(涙

ウェザーストリップ フロント(フロントガラス側) 20790円
幌 運転席側 3個                 4725円
                          3622円
                          4441円
  助手席側も多分同じです。         合計46366円

 
関連情報URL : http://yoshieauto.com
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/01 22:55:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 23:01
今は、そんなお値段に!当時の1.6倍位ですかネ~~?

末恐ろしい!?!!(寒気してきた!)
コメントへの返答
2009年6月3日 0:27
地味な部品なのに高いですよね!

これだったらもう少し出費して幌を買ったほうが満足感が高いです。
2009年6月1日 23:04
AZ-1もこの前交換したんですが、部品代だけでそれに近い値段しました。
(:_;)
コメントへの返答
2009年6月3日 0:29
ウェザーストリップはなかなか値が張りますよね!

同じ値段でよいパーツが買えます(涙
2009年6月1日 23:40
う~んやっぱり結構いたしますね。
でもそこがぱりっとしてると、防水はもちろん、見た目もいいんですよね…
頑張ってお小遣い貯めます!(笑
コメントへの返答
2009年6月3日 0:30
ゴム類などは車の古さが出ますからね!

リフレッシュ感覚ですけど^^
2009年6月1日 23:59
やっぱり買っておかねばならんでしょうかねぇ~^^;
コメントへの返答
2009年6月3日 0:30
今すぐに交換しなくてもストックしておくのも良いかもしれないですね^^
2009年6月2日 0:37
先日のMTBの帰りは雨漏りがひどかったんですよね~(T_T)
やっぱり交換したほうが手っ取り早いですかね~
財布にやさしくないですね~(T_T)
コメントへの返答
2009年6月3日 0:32
雨漏りでしたら幌を先にやった方が効果的だと思います。

ウェザーストリップも一緒ならさらに効果的です^^
2009年6月2日 1:05
お久しぶりです
いまだに幌交換出来ずじまいです
ゴム…かなり高いんだ…まだまだ無理そうです
コメントへの返答
2009年6月3日 0:33
お久しぶりです。

オープンカー乗りにウェザーストリップは必要ありません(笑

ビートは気合です^^
2009年6月2日 1:53
オー○テラ○でmyビート買った時、サービスで交換してくれました!
そんなにするんですねぇ~(;∇;)/~~
でも、そろそろ優先順位の候補に名乗り出てきそ~!?
コメントへの返答
2009年6月3日 0:35
そろそろビートもパーツをストックしておいたほうが良いかもしれませんね!

でもストックしておいたら、へたってたりして^^
2009年6月2日 19:28
…確か…春にパーツの価格改定があったばかりでしたね~(;。;)

随分高くなった様な気が…多分全メーカー…

何か御座いましたらメッセージでお知らせ下さいm(__)m

少しは役にたてるかも~?

ちなみに~雨漏れの対策は~ウェザーストリップ系は最後ですよね~

…って事は…私のbeatはもう…(;。;)

まあ~オープンカーは雨漏り前提って事で~(爆)
コメントへの返答
2009年6月3日 0:37
有難うございます。

何かあったら宜しくお願いします。

今回は幌を変えていないので雨漏りはしちゃいます(涙

今年はリフレッシュしながらカスタムしたいと思っています^^
2009年6月2日 20:22
ウチのは、買った時点で幌は新品でしたが…

その辺りの部品は、16年物なんですよねあせあせ(飛び散る汗)


500円貯金、頑張らなきゃ冷や汗
コメントへの返答
2009年6月3日 0:39
ビートに乗っていると普通の車とは違う感覚で維持しなければならないですね!

単価安いのに欲しいパーツが有り過ぎてキリが無いです^^
2009年6月2日 22:37
この手の部品って廃盤になると一番困るんで、メーカーさんが出してくれるだけでありがたいんですが・・・
そういう自分のもまだ新車時のままです(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月3日 0:40
ゴムは無くなると大変らしいですね!

でも、我慢が一番です^^

プロフィール

「@え~ちん ネコがやたらとビックリしてますね(^^)」
何シテル?   07/22 23:07
東京都の葛飾区で車を楽しんでいます。職権乱用でカプチーノとビートを弄ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近のマイカー事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 22:01:18

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
オープンが最高に気持ち良いです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
改造は全部自分で行っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の車です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
インディーイエローパールにオールペイントしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation