
最近作業をしているビートのフロントバンパーを磨きました。
気が付くと塗装はもう終わっているので、仕上げ中です。
このバンパーをペイントした訳ですが、自分の目標として、塗るからには納得のいく仕上がりになるように努力いたします。
どんなに頑張っても人間の手作業ですので100点はありません。ですが最初から手を抜く気持ちでいると仕上がりはかなり落ちてしまいます。
フロントバンパーですので当然、ダクト等があります。この部分やバンパーの下側などの普通の目線では見えないところでもなるべくなら上面の仕上がりと同じものを目指します。
塗装で理想的なのは塗ったままで仕上げをしなくても良い場合です。
ですが、どうしても小さなゴミや塗り肌の悪い部分等が出来てしまいます。
そこで機械を使って磨くのですが、今回は濃色系ですので仕上げにはかなり気を使います。
濃い色はペイントするのは比較的らくですが、仕上げ作業が大変です。
何も考えないで磨き作業をすると目も当てられない状態になってしまいます。
コンパウンドは2種類から3種類、ポリッシャーは2種類、バフは3種類使います。
傷を付けないように傷を取ります。
意味不明ですが、そんな感じです(笑
Posted at 2009/11/27 21:15:53 | |
トラックバック(0) | 日記