• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひこのブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

やるきボリューム、さらにひねり

流しながら移動
上りだけ頑張って、下りは下ハン持って伏せる練習
空気抵抗は想像以上にスピードに影響を与えるな

つづきまして

”総産TT”
23分26秒53 Ave27.1km/h
AveHR 155 / MaxHR 167 / Ave 238w / Max688w

先ほどのコースと距離はあまり離れていないが
谷が変われば、風向きが全く変わってくる
同じ方角に向かってるはずなのに、先ほどまでの向かい風は横風に変化
てことはコース中~後半は向かい風か???・・・
そのせいもあるのかないのか、やっとこさ24分を切れた
だが、やっぱし心拍が上がらない
の割には、十分エライんだけどな

〆に山菜の里へ
3本ほど上ろうかと思ったが、1本目スタートからとばし過ぎ
乳酸がどばどば沸き出る感じに嫌気がさし、やる気ボリュームはニュートラルに

1本目 9分58秒 Ave16.1km/h
AveHR 156 / MaxHR 166 / Ave 253w / Max456w

しばらくベンチで休憩、下ってる最中に軽く夕立ち
今日はもう帰りなってことだなw

いろいろウロウロ
58.2km Ave203w 1249kj

もうちょっとのりたかったな
Posted at 2011/06/20 23:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 総産TT | 日記
2011年05月04日 イイね!

個人練~大山1周サイクリング~

映画かチャリか迷っていたが、よく考えたら明日はメンズデー
¥1800→¥1000なんで迷うことなんかなかった

ヨシロウさん&ござるゴザルさんも
大山周回するって情報をゲットしていたので
ワタクシもこっそり便乗するか
もしくはいつぞやみたいに逆走したろかと画策していたが
スタート時間の設定がちょっと無理っぽかったので
のんびり1人で走ることにする

そのまえに・・・

”総産TT”
24分16秒25 Ave26.9km/h
AveHR 150 / MaxHR 167 / Ave 230w / Max 380w

1秒更新www
意気込み的には”ホドホドで”であったので、もうちょっといけるかな

ゴール地点の交差点を右折
県道313号線を、河来見-別宮と抜けて
ツール・ド・大山コースに合流
ウェアの選択を誤ったのと(長袖ジャージ&ノースリーブアンダー)
汗で冷えるのとあいまって、下りがめちゃくそ寒い
引き返してしまおうか悩んだが
船上山からは上ってばかりなので我慢

今日はさすがにアウター固定とはいかないが、シッティング縛りでえっちおっち上る
貴公子の真似してはじめてみたが、コレなかなかええ筋トレになるな
おかげで膝が痛くなったけど・・・

大山寺から先は日が射していたので、そこそこ気温が高かった
枡水あたりでローディの集団と遭遇
イベントでよく見かけるジャージ
TEAM WAVEの皆さんであったようだ

鏡ヶ成でトイレ&補給休憩してるとき
目の前を駆け抜けたローディを追いながら大山環状道路をすすむ
上りで追いつくんだが、下りになると一気に離される
下りのスキルも上げないけんなと感じた

地蔵峠-三本杉-別宮-総産TTコース

高城の直線で、等間隔で距離を開けてTTしている高校生とすれ違った
桜方面へは向かわず、高城小の先で左折していたので
また違ったTTコースでもあるんだろう

127km Ave184w 3089kj
Ave21.3km/h  5時間57分の超まったりサイクリング
でも疲れたわい
Posted at 2011/05/04 22:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 総産TT | 日記
2010年10月10日 イイね!

くそっ!

総産TT
25分30秒

今日のジョギング
4000m 19分30秒

せっかく書いてた文章がページごと消えてまった
腹ったたのでこれにて
グッバイ
Posted at 2010/10/10 23:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 総産TT | 日記
2010年10月06日 イイね!

腰にバクダン

腰痛というか、膝裏、脹脛、脛、踝、足指まで突き抜ける痛み、というか違和感
やっぱ椎間板ヘルニアっすか?

総産TT 25分30秒

ちょい向かい風だったと思うけど・・・
つかこのコース、残り3kmあたりから回転も上げれないし
立ちこぎをしても力が入らんようなってくるし
どう頑張ってよいか、訳ワカランことなってくるw

つづきまして~

今日のジョギング
6000m 29分59秒

きっちりLAP2分、5分/kmの坦々走
こんくらいのペースが、ちょうどええ塩梅である

HCinダルガ峰、タイム見ました
うちからは2名の団員が参加
お疲れちゃん

このイベント
レベルたっけーなあ
貴公子より速い50代なんて何者なんだ!?
ありえんよ・・・w






Posted at 2010/10/06 23:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 総産TT | 日記
2010年10月04日 イイね!

がんばって いきまっしょい

総産TT 26分15秒

押さえ気味で入っても、エライもんはエライと
スタートから、とばせるだけとばそうとアタックを試みたが
3km地点で30km/hを割ったw

まあそこからは上り始めるんで仕方ないといえばそうなんだが
もうちょっと辛抱できんものかと自分にガッカリ

その後も気分的にはイッパイイッパイなつもりなんだが
ゴール後、へたれこむでもなく、休むわけでもなく
しれーっとそのままUターンして帰れるくらいなんで
ぜ~んぜん追い込めてないなあと反省しつつも
実は大幅タイムアップを期待して下山
23分台いったんじゃね?ってサイコン見て唖然としたww


今日のジョギング
4000m 18分03秒

タイム狙って走ったのでコチラもいまいち



なっちゃんはこの頃がピークだな

スパーート! スパーート! スパーート!
って女子に応援してもらえたらもっと頑張れるかも♪

17日、31日、準備ヨロw
Posted at 2010/10/04 22:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 総産TT | 日記

プロフィール

「明けまして、おめでとうございます!! http://cvw.jp/b/364582/47473138/
何シテル?   01/14 22:31
山登ろう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

綾子の天真RUN漫 
カテゴリ:お気に入り
2014/03/17 19:28:29
 
夜長茶廊 
カテゴリ:お気に入り
2012/12/25 21:27:45
 
ちゃま 
カテゴリ:愉快なローディたち
2011/11/05 01:01:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
今、特別熱いヤツ!!
その他 その他 その他 その他
今、一番熱いヤツ!
その他 その他 その他 その他
4st おっせ~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
車のカタチをした ただの置物

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation