• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひこのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

↓生涯最高タイムを出した男

↓生涯最高タイムを出した男頑張って早起きして
県ロードを観戦しようと泊に向かってました
ちょうど短大前の坂に差し掛かった時
パーンッ!と爆発音が
何が起こった??と気にする間もなく
ハンドルにごりごり感が伝わってきたので
ああ、バーストだ・・・と理解
なんとか転倒せずに停車できました
下りじゃなくてよかったよ
で、予備のチューブにちょちょいと交換して

携帯ポンプでしゅこしゅこエアーを入れても、ぜーんぜん圧がかからねえ
やっぱこんなオモチャみたいなんじゃ駄目なんかなと
あきらめて徒歩で帰宅

帰宅後、フロアポンプ使って空気入れてみるも同じこと
あれ?こりゃおかしいぞと、交換したチューブを引っ張り出すと・・・
穴開いてんじゃん・・・
新品のはずなんだけど、サドルバッグに裸でつっこんでたのがいけなかったみたい

再度チューブ交換したものの、この時点で正午前
あらら、県ロード終わってるわw

さて、どうすんべ?また大山上ろうかなと思ったが
昨日のタイヤローテーション後から、なんでかリアディレーラーの動きがおかしい
不安を抱えてツールド大山もアレなので、フクハマへ行くことにしますた

行きはサボってオール9号線で (の方が早いと思ったんだけど、そうでもないな)

親父さんにササっと調整していただき、御礼にチューブ2本買っておきましたw

「今日は1人か。1人だったらたいぎいだらあ」
なんて言われちゃいましたが、やっと顔を覚えてもらえたようですw

帰りはいつも通り、旭国際~佐谷峠
そうTTポイントずら

でタイムですが・・・21分33秒・・・あれ?
また遅くなってますw
なんだろ?走る度に遅くなっていきよるねww

がっかりしながら三徳を下ってると、前方からパンターニ(以下ひろひろ~)が登場
聞くと佐谷TTしに行くというので、ついていくことに

でタイムですが・・・22分27秒・・・w
まあコレは仕方ないサ~
だってえれえもんww

でも、えれえぐらいせんと練習にならんもんね
大山もっとえれえし

さてさて、同時にスタートしたひろひろ~は50秒もタイムを更新したらしい
ちゅうことは抜かれちゃったぞ(汗)

”今日のサイクリング”
143.3km

うっすーく、ながぁーく


Posted at 2010/05/09 23:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 佐谷TT | 日記
2010年04月26日 イイね!

土 日 月

土 日 月
終日休日出勤
帰宅後フジトラ号にまたがり東郷湖へ
周回に入った直後、タンデム老夫婦を抜く時
「後ろにつかせてくださいね~」とオッサンの声
別に構わないんだけど、こんな時は
どれくらいのスピードで走ればよいのだろうか?
抜いた時のスピードが26、7km/hだったので
こんなもんかな?と32km/hをキープ
もうちょっと速い方がいいんかな?それとも速すぎるかな?
なんて気にしながら走ってたけど、2kmほど走ったとこで
背後から「ありがとね~」と聞こえてきたので、ちゃんと着いて来てたみたい
暗くなってきたので1周で終了

40km程



午後よりFELT号で出動
気がつけば三徳~佐谷峠も3週連続だった
ちょっと飽きてきてるが、今週もTTに挑戦するため同コースへ
タイム:20分40秒 Av:14.8km/h
もっとつめれるぜ!なんて言いながら先週の2秒落ち・・・
というかほとんど同タイム
まあ、これが今の実力なんだろうね
今週末またチャレンジするか、総産TTにのりかえるか検討中

しかし寒かったっす
下りが凍えるので、波関峠はパス
上りたくないんじゃなく、下りたくないw

その代わり、久々の”Giro d'○金A-coop”
タイム:22分06秒
こっちもなかなか更新できんのだなあ

70km程



残業時間調整しないといけんなと定時で帰宅
ホントはたいぎかっただけだけどw
競技場でジョギング
ただ高校生達が部活してるので、トラック外のクロカンコース
トラック外周を半周-テニスコート横の坂-射撃場-相撲場-トラック外周に戻る
距離的には短いが、アップダウンがあるので結構キツイ
1周5分ペースで5周ほど
それからトラック内をラン1周、歩き1周

おつかれちゃん
Posted at 2010/04/26 23:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 佐谷TT | 日記
2010年04月18日 イイね!

佐谷峠TT

佐谷峠TTぶらり岡山ミニカー買いになんて思ってたけど
仕方ねえやってみるか

昨日と同じく午前中は待機
気温が上がるのを待ちながらタイヤ交換
ローラー用に成り下がったポンコツタイヤよりかは
コンチ新品タイヤの方が転がりも軽かろう

昼飯食って着替えて外にでたら曇ってんじゃん・・・
うはぁ~ さむそ~・・・

波関は省略して三徳へ
おにぅタイヤの効果か楽~に上がれたような気がする
いつもは頂上越えて展望台駐車場で一息つくんだけど
体冷えるの嫌だし休憩無しでそのまま下へ
一気に駆け下りると寒いんで、ゆっくり下りながらコースの確認

んで例の商店(?)のとこからTT開始

タイム:20分38秒 Av:14.8km/h

んー・・・平々凡々なタイムで申し訳ないw

20分は切りたかった、つか切れると思ってたんだけどねえ
三徳からは調子よく上がれただけに

TTってことで変に力が入っちゃって、序盤回転上げれんかったのが反省点かな
1個目のヘアピンからはうまく力が抜けた気はするけど

余力が残ってたのでもう一本とも思ったけど
下りがあまりに寒いんで却下

もっと詰めれると思うのでまた今度頑張ります
つか、100km走ったあとで18分52秒の貴公子ってすげえな

帰りは波関越えて、先週食べれなかったソフトクリーム食って
食ったら体が冷えたのでコーンポタージュすすって
胃の中をチャンポンにして帰宅
トータル60kmくらいかな

で、このバトンは次誰に渡せばいいわけ?
残ってるのって、り~ま・・・w
Posted at 2010/04/18 21:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 佐谷TT | 日記

プロフィール

「明けまして、おめでとうございます!! http://cvw.jp/b/364582/47473138/
何シテル?   01/14 22:31
山登ろう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

綾子の天真RUN漫 
カテゴリ:お気に入り
2014/03/17 19:28:29
 
夜長茶廊 
カテゴリ:お気に入り
2012/12/25 21:27:45
 
ちゃま 
カテゴリ:愉快なローディたち
2011/11/05 01:01:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
今、特別熱いヤツ!!
その他 その他 その他 その他
今、一番熱いヤツ!
その他 その他 その他 その他
4st おっせ~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
車のカタチをした ただの置物

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation