• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひこのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

こぎこぎ

こぎこぎ今日のこぎこぎ 40分
AVE HR 140 / MAX HR 166

筋肉痛はほぼ消えた
左膝は全体的に重たく
右膝は内側の腱のあたりが痛い
で、で、で、時間が経つにつれて
どんどん痛みが増してるとこが両足の甲

走るなんてトンデモナク、歩くだけで痛い
でもチャリこぐ動きでは痛くない
ただチャリこぐ動きだと右膝が痛い
30代半ばのボデーはワガママで悩ましい
Posted at 2011/03/23 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぎこぎ | 日記
2011年03月22日 イイね!

こぎこぎ

こぎこぎ今日のこぎこぎ 60分
AVE HR 122 / MAX HR 159

マラソンからの帰りしに温泉に入った後
ふるちんで体重測定したら65.2kg
髪の毛&ぽこちんが水を含んだ状態での数値なので
乾燥重量は久々に64kg台に突入していたのかも!?

せっかくなのでその水準をキープしたいなと
膝周りのスジが痛むが無理やりこぎこぎ
Posted at 2011/03/23 00:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | こぎこぎ | 日記
2011年03月21日 イイね!

サプラー

午後になってなんとか動けるようになったので墓参り
うちのお墓は韓国ドラマ撮影にも使われた
旧国道から、長い階段を下りて海辺なんて
わけわからん場所にあるので筋肉痛にこたえた
こんなに苦労して焚いてやった線香の煙
ありがたく思え、ご先祖ども

さて、膝痛対策としてこんなものを買ってみた



グルコサミン&コンドロイチンなんて
お爺お婆のためのサプリメントと思っていたが
とりあえず試してみよう
Posted at 2011/03/21 23:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

鳥取マ・・・ Run&Walk 2011

鳥取マ・・・ Run&Walk 2011村主催の4.0kmクロスカントリーを経て
いきなりノリでフルマラソン42.195kmに挑戦ってのは
F3すら経験せずフォーミュラルノーからF1に乗っちゃった
キミ・ライコネンばりにすごいことではなかろうか

か、単なる無謀なチャレンジかw

結果はタイトルが物語ってるんだけどねwww

相変わらず右膝に違和感はあるが
スタートから5km地点までは快調
27分(5分24秒/km)と予定通りのタイムであったが
ペースが遅く感じられ、上げようかとも思っていた
実際はその時点で5分/kmを切っていたので思いとどまったが

5km~10km
第1折り返し地点からしばらくして貴公子がペースアップ
無理して追うことはせず一瞬差が開くが
一定の距離を維持できていたので知らぬ間にペース上げてたみたい
25分40秒(5分8秒/km)

10km~15km
じわじわと貴公子との差が広がりはじめ
15km地点のローソンコーナーで視界に捕らえたのが最後
徐々に左足の裏から痛みがではじめるが、まだまだ元気
26分20秒(5分16秒/km)

15km~20km
痛みは左脚の膝を中心に酷くなってきつつある
状態の悪いのは右脚(膝~太股裏)なんだけど
それをかばって左脚にダメージがくるのであろう
実際、走ってて左脚ばっかで地面蹴ってるなと感じる時もある
なんとか5分/km台はキープする
28分(5分36秒/km)

20km~25km
中間地点のタイムは1時間53分であった
とりあえず5分/km台はキープできているが
今後ペースダウンするであろうことを考えるとサブ4は厳しいかなと考える
アップダウンもあったが、案の定ペースは突然落ち、ついに6分/km台に
32分(6分24秒/km)

25km~27km?
ブラック団1号、リーマン登場
エールをいただき言葉を交わすが、これが最後の僕の元気な姿
はるか前方の貴公子の様子を見に行かれた直後
左膝がカックンカックン・・・
あれ?あれ?って立ち止まると、二度と僕の左膝は曲がることがなかった・・・

27km~ゴール
徒歩w
それでも、30km地点までは早歩き程度で歩けた
それ以降は一歩一歩がやっとこさ
第二折り返しを済ませた貴公子の姿を確認してから棄権しようと歩を進める
すれ違い様に大きく手を振ると、最後まで頑張れ!(と言ってるような気がした)
死に物狂いで折り返し地点まで
そこからは追い風下りであったので少し楽になった
トラックに帰ってきて走ろうと試みるが、まったく力が入らない
結局、歩いてゴ~ル

初マラソン 5時間40分・・・

つか、こんなんじゃマラソン完走なんていえねえなあ・・・w

悔しいので来年は必ずリベンジをしようと思うが
それまでに、どっかのハーフマラソンにでも出てみようかな
まあ来月いっぱいはおろそかになってるチャリ練をメインに
ツールド大山に向けて頑張っていこうと思う

最後に、大会運営の方々、ボランティアの方々、交通整理の方々、声援を送って頂いた方々
皆様、本当にありがとうございました そしてお疲れ様でした

あっ、送り迎えしてくれた貴公子君ありがとう
そしてサブ4達成おめでとう♪
慰労会が楽しみだなww


お疲れちゃん
Posted at 2011/03/20 23:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース・イベント | 日記
2011年03月19日 イイね!

前日受付

行ってきました
前日だというのに受付には人が途絶えることがないようであった
てことは別に当日の朝でも待つことなくスムーズにいけたかも

なんとか完走はしたいなあ
頑張ってきます
Posted at 2011/03/19 23:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けまして、おめでとうございます!! http://cvw.jp/b/364582/47473138/
何シテル?   01/14 22:31
山登ろう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

綾子の天真RUN漫 
カテゴリ:お気に入り
2014/03/17 19:28:29
 
夜長茶廊 
カテゴリ:お気に入り
2012/12/25 21:27:45
 
ちゃま 
カテゴリ:愉快なローディたち
2011/11/05 01:01:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
今、特別熱いヤツ!!
その他 その他 その他 その他
今、一番熱いヤツ!
その他 その他 その他 その他
4st おっせ~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
車のカタチをした ただの置物

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation