• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひこのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

坂トレ

坂トレ1本目  座 65秒81(123)
2本目  座 58秒14(135)
3本目  座 77秒29(137)
4本目  座 61秒11(137)
5本目  座 67秒08(141)
6本目  座 61秒07(141)
7本目  座 63秒97(145)
8本目  座 67秒76(146)
9本目  座 57秒82(146)
10本目 座 74秒51(143)

回線の調子悪し
Posted at 2011/10/05 00:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 坂トレ | 日記
2011年10月03日 イイね!

久しぶり

久しぶりつづく

・・・

と、みせかけてつづかないw

皆それぞれ歳をとり、僕以外はちゃんと家庭をもった
おデコが広くなったり見た目は若干変わっているけど
中身は全然変わってないね
ヨウジのアタマイカレ具合もそのまんま
Posted at 2011/10/03 23:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

山遊び

駅伝が終って静かになったであろうトラックへ向かう
行きしにチャマ宅の前を通ると、本日の激重マシンを洗車中
こういうトコも、見習わないといけないな

トラックに到着すると
水色ジャージのコーコーセーさん達が、ただ一校だけ居残りしていて
トラック外周から山の方までゴミ拾い
校名は忘れてしまったが、マイクロバスのナンバーをみると
名古屋の高校であったようだ
地元のガッコの子はおりゃせんに、ええ子達だなあと感動しましたわ

今日もちょっこし山の中を上ったり下ったりして遊ぶ
砂利道の下りでフロント取られてすっ転びそうになったりしたが
楽しいなこれ



初公開のサードマシン
LOUISGARNEAU  LGS-XC GRAVEL 2009モデル

流行の29erには飛び付かず、しかもクロモリフレームってとこが
マニアックなチョイスで僕らしいかなw

何も知らずに買ったSPDペダルはどうやらロード用だったようで
じきに買いなおして、こちらはフジトラ号に移植する予定

しばらく遊んで、河川敷の草むらや未舗装路を探して帰宅
ロードも含めて綺麗に掃除して今日のチャリ遊びは終了

いや~、ホント疲れたわ~



Posted at 2011/10/02 23:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 悪路で遊ぼう | 日記
2011年10月02日 イイね!

Team3年2組 with ブラック3 錬

今日はフクハマまで秋の県大会のエントリーついでの裏チーム練
Team3年2組のチャマと僕、そしてブラック団3号の貴公子さん
集合場所は東郷湖ほとりのゆーたうん、時間は9:00

いつも通り、目覚ましデフォルト設定の6:00に起床
まだ早いなと7:00にセットして寝直す・・・

・・・ハッと目が覚め、携帯で時間を確認すると8:49・・・とチャマからのメール着信
とりあえずメールを確認すると7:38「雨なんで中止だよね~」
えっ、雨!?
慌てて外を確認すると確かに雨が降ってる
こりゃ中止かなと、遅刻確実の罪悪感から少し解放され
二度寝してしまったと伝え、先に行っててとメール
すると、海側は天候がよく、周回してて待っててくれるとのこと
急いで準備して東郷湖ポプラまで行って、買い物をして逆走すると
当初の集合場所で休憩中の2人と合流
僕の遅刻は毎度のことだが、でっかく1時間以上遅刻してしまった・・・
ほんとスイマセン
つか、2人とも結構お疲れの様子
さぞかし濃い周回錬をされてたらしいw

今日のコースは平地がメイン
ローテーション(できてた?)しながら回して行く
だからといって僕にとって楽ということはなく
他の2人に着いていくだけで結構なかなか大変
特に先頭から下がって最後尾に着く時に
疲れてることもあってうまくできないことが多く
じわりじわりと離されてしまって、さらに疲れる
まだまだ練習が必要だな

9号から鹿野に入って水を汲んで、ちょっとばかしのアップダウン
この頃になると太股に攣り症状が出はじめて
もう前の2人には着いていけず

フクハマ手前のローソンで昼飯休憩
ショップに到着し無事に秋季県大会のエントリー完了
去年のジョシコーセーとの決着をつけるため頑張ろうっと

帰り道はいつもの旭国際コース
上りが始まる前に千切れてしまい、2人を後ろから見守る
貴公子に食いついて離されないチャマを見てすげえなあと感心する

感心してばかりではダメだと魚見台の上りを
できるだけ貴公子に離されないように頑張る
いつもなら簡単に離されてしまうのに、なぜだか着いていける
こりゃーだいぶ疲れてるなと、下ったのちに僕とちゃまで前を牽く
ふと後ろに目をやると、貴公子がおらん!?
すると結構離れたトコで下向いとられるではないか!
初めてみる光景にビックリすると同時に
貴公子をここまで追い込ませたチャマに改めて感心、というより感服!

泊港でしばしの休憩



それから、9号、北条バイパスと経て、ローソンで流れ解散

しかしチャマは会うたびに、一緒に走るたびに強くなってるなあ
負けないように頑張ろうってか、もはや勝てる気がしないw

チャマ&貴公子のスパルタ錬
127km Ave207w 2728kj

貴公子がダウンを入れてAve235wらしいので
いかに僕がサボっていたかがバレバレである
んー、いつまでたっても弱いなあ

帰って靴履き替えて遊びに出かける
Posted at 2011/10/02 23:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ練 | 日記
2011年10月01日 イイね!

再開で再発

午前中は組合の総会
まったくもって興味ゼロなので、ただ腰が痛くなっただけの
不毛な2時間半を過ごす

お昼には少し早いがフジトラ号で毎度のまるしん食堂へ



イワシの煮たのをトッピングするのが最近のトレンドなのだ
行き違いになってしまったが友人夫妻にも気に入ってもらえたよう
いつかニアミスするか楽しみにしていよう

帰りがけに市営球場へ寄ってみる
Tんご監督最後の試合は、またまたコールド負け
お疲れさんでした

夕方からジョギング
膝痛解消のため1ヵ月ほど控えたが
那覇マラソンまであと2ヶ月だしそろそろ練習再開しないとね

明日は大きな駅伝大会があるので
トラックでは全国津々浦々のコーコーセーさんが練習中
邪魔にならないように外周をのらりくらりと走りだすと
5周も走ると、あれ?膝が変だぞ・・・
10周ほどで、あれあれ?膝が痛むぞ・・・
15周走り終わったとこで嫌になって止めました
結局のとこ1ヶ月休んでもぜーんぜん意味なかった・・・

今日のジョギング
6000m 32分48秒96

さっきまで芯からジンジン痛かった
やっぱ病院行かないとダメかな

明日は貴公子師匠のスパルタサイクリング
県大会のエントリーにフクハマまで
Posted at 2011/10/01 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョグ | 日記

プロフィール

「明けまして、おめでとうございます!! http://cvw.jp/b/364582/47473138/
何シテル?   01/14 22:31
山登ろう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

綾子の天真RUN漫 
カテゴリ:お気に入り
2014/03/17 19:28:29
 
夜長茶廊 
カテゴリ:お気に入り
2012/12/25 21:27:45
 
ちゃま 
カテゴリ:愉快なローディたち
2011/11/05 01:01:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
今、特別熱いヤツ!!
その他 その他 その他 その他
今、一番熱いヤツ!
その他 その他 その他 その他
4st おっせ~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
車のカタチをした ただの置物

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation