• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひこのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

たまにはやる

修行ではなく仕事を。


今日のジョギング
12.7km Ave5:33min/km
Posted at 2012/10/17 01:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョグ | 日記
2012年10月15日 イイね!

 #〇〇〇〇

今さらだがinstagramのタグ付けにハマって大忙し。

今日のジョギング
12km Ave5:53min/km

月間300kmペースからは若干の遅れ。
Posted at 2012/10/16 01:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョグ | 日記
2012年10月14日 イイね!

修行39日目

ちゃりんこ疲れ(精神的な)と、腹いっぱい食った昼飯。
ぐたーっとしてたら遅くなってしまったが淡路まで。
ツイッターで確認はしていたが、今日もアーサー君が大活躍してたもよう。
やばい。淡路チャンピオンの座を持っていかれてしまうぞと雑巾がけなどなど。

終了してからのwashigame錬。トラック周回。
13km Ave5:26min/km

ラスト1kmを追っかけっこしながら全力で。3:30min/km
2段階目のスピードアップには対応できなかったが
残り100mでたれたところでギリギリかわせた。
多分来年は勝てなくなると思うので、今のうちに勝てるだけ勝っておくw


Posted at 2012/10/14 23:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョグ | 日記
2012年10月14日 イイね!

みきわめ錬

前に日記に書いたように、今年はHC大山をD.N.E.とした。
チャリンコのスペックは昨年より増し。
多分、私自身の肉体のスペックも昨年より増し増し。
といっても、およそ5kgの体重減と、おそらくチャリには関係のない
関節&筋肉の地面からの耐衝撃性の強化ってだけだが。。。

それでもD.N.E.としたのは、圧倒的に乗車時間が少ないから。
なんの裏付けもないので、昨年の自分を上回れる自信がもてない。

では秋の県大会はどうだろう?大山よりかは楽かろう。
上回りはせんでも、どっこいくらいで走れるかもしれん。
つか、国体優勝、世界選手権出場のスーパー高校生と
同じ大会に出たいなって気もせんでもないし。

そこで出場するか否かをみきわめるためにコースの試走を。

細かいことはメンドクサイのではしょりますが
序盤の平坦区間はまあまあ。んが、少しずつ傾斜が強くなりだすと
まったく上れない、脚回らない・・・
心拍は150ほどしか上がっていないのに、死にそうにシンドイ・・・
情けないやら、悲しいやら、シンドイやらで、泣きそうになりながらゴールまで。
タイムはなんと昨年の5分半落ち・・・

みきわめサイクリング
36.7km Ave24.6km/h 178w 778kj

サイクリングペースで完走するのがやっとな状況で
皆さん本気の大会に参加するのもアレなので
こちらの方もD.N.E.とします。

これにて終了。また来年。
Posted at 2012/10/14 23:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ練 | 日記
2012年10月13日 イイね!

修行38日目

壁の塗装のためエアコンカバーを外す。
外したついでにエアコンのクリーニング。


今日のジョギング
7.2km Ave5:54min/km

ツタヤ行くついでに軽く走る。
登山のダメージで、右足の踵とか意味不明なトコが痛んだが
2kmも走ればいつものジョグペースに戻せた。
3日で44kmなら楽勝な感じがしていたが
2日で37kmとなると結構キビシイなと感ずる。
明日もできるだけ走ろう。
Posted at 2012/10/14 00:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョグ | 日記

プロフィール

「明けまして、おめでとうございます!! http://cvw.jp/b/364582/47473138/
何シテル?   01/14 22:31
山登ろう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

綾子の天真RUN漫 
カテゴリ:お気に入り
2014/03/17 19:28:29
 
夜長茶廊 
カテゴリ:お気に入り
2012/12/25 21:27:45
 
ちゃま 
カテゴリ:愉快なローディたち
2011/11/05 01:01:54
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
今、特別熱いヤツ!!
その他 その他 その他 その他
今、一番熱いヤツ!
その他 その他 その他 その他
4st おっせ~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
車のカタチをした ただの置物

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation