• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saba@beeのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

馬刀貝堀&バーベQ

馬刀貝堀&バーベQ昨日は会社の同僚達と行橋市箕島海岸で
馬刀貝堀りとバーべQを楽しんで来ました♪
ここは潮が引くととても大きな干潟が広がります。

馬刀貝は30センチぐらいの巣穴に入ってるので
普通に掘っても採れません。

採り方はというと♪
潮が引いた砂の表面を2~3センチほど鍬など掻くと
巣穴が出てきます。
ココに塩を撒くと潮が満ちてきたと勘違いして
ひょこっと出てきたところを手で掴んで採ります。

YouTubeで検索してみてください。
楽しいですよ~♪

採れたてをバーべQで頂きました。
濃い味がビールにあうね~♪

海を綺麗に!!
ゴミはちゃんと持って帰りましょう。
Posted at 2012/05/20 15:16:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年09月04日 イイね!

ご当地カレー♪

ご当地カレー♪郵便局のネットショップでご当地カレーを購入♪
ちょっと高めですがご当地に食べに行くよりかなりお安い^^
けど北海道スープカレーはご当地で食べたい・・・
Posted at 2011/09/04 13:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年05月21日 イイね!

資さんうどん♪

資さんうどん♪こんばんわ♪生きてます・・・

4月からの転勤で通勤時間大幅増♪
電車の中での楽しい出会いなんかも
オヤジとなればそれも難しい^^;
なんのこっちゃ・・・

ところで福岡と言えば皆さんやっぱり
とんこつラーメン?
いえいえ、うどんも美味しいんです♪

人口10万人当りの店舗数をみると
(ネットで調べました^^)
福岡県はラーメン店舗数27軒と意外に上位では
ありません。全国26位。
ちなみに1位は山形県(70軒)、2位栃木県、3位富山県・・・

で、うどん・そば屋の店舗数は36軒と
ラーメン店を上回るんです!
全国22位。当然香川が1位

そしてなんとうどん発祥の地として福岡が!
諸説あるようなので一概には・・・
以下調べた結果そのまま記載。
『福岡市博多区の承天寺開祖「聖一国師」が
1241年に製粉の技術を中国から持ち帰ったのが、
うどん、そば、饅頭の始まりとされ、境内には
「饂飩蕎麦発祥之地」の石碑も建てられています。』
初めて知った・・・わはは・・・

でタイトルの『資さんうどん』ですが・・・
『すけさんうどん』と読みます。北九州市を中心に
店舗展開しているうどん屋さんです。
福岡市近郊では『牧のうどん』が主流かな?
タモリさんや武田鉄矢さんがTVでごぼう天うどんが美味いと
言ってますが写真がそのごぼう天うどんです。
美味しいですよ~♪ごぼてんうどん♪
Posted at 2011/05/21 21:53:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年09月16日 イイね!

美味しいカレー

美味しいカレー






朝晩たいぶ涼しくなってきましたね。
日中は残暑がまだまだ厳しいですが
美味しいカレーが食べたくて・・・

福岡・美味しいカレー屋で検索してヒットした店に行って来ました。
外装も内装も店のオーナーが2年掛けて作られたという味のある店でした。

カレーは4種類(期間限定1種類あり)
私は期間限定の『ナスのグリーンカレー』
嫁は一番人気『エビトマトカレー』
オーナーのお勧めは『チキンカシミールカレー』だそうです^^;


エビトマトカレーは大きなエビが4匹も入った豪華なカレー。かなりホットです。辛いのが苦手な私は嫁から一口もらってヒィヒィヽ(*^^*)ノ



ナスのグリーンカレー。ナスの素揚げとカレーの相性抜群、無茶苦茶美味いです。期間限定がもったいない。セットで頼めばサラダとドリンクと柚子シャーベットが付いて100円アップのみ(●⌒∇⌒●)



なんと週に2日しかオープンしてません。
仕込みに時間が掛かるので週に2日が限界なのだそうです。
店内は9人しか座れないかなり狭小スペース。
しかも数量限定なので一部では幻のカレーと言われてるお店だそうですよ。かなりお勧めです。
Posted at 2010/09/16 21:27:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年05月05日 イイね!

柳川のせいろ蒸しを食す

柳川のせいろ蒸しを食す






柳川はうなぎ屋さんが沢山あって有名ですが
ココが一番美味しいと評判だったので嫁と2人で行って来ました。

これが有名な元祖本吉屋のせいろ蒸しです。
いわゆる”うな重”をせいろで蒸しているんですね~^^
ごはんはタレが染み込んでてその上に蒲焼と金糸卵が乗ってます。




10時に自宅を出発。九州道八女ICを降りて約30分程柳川方面へ。ちょうどお昼前到着。並ぶのを覚悟していましたが思ったより空いてます。




お店は萱葺き屋根で造りが凝ってますね。駐車場は結構ありますが満車状態です。外まで甘いタレの匂いが漂ってて待ってる間はお腹が”ぐ~ぐ~”いってます




後ろ姿がグ~なお姉さん!そんなにスタミナつけて今晩ど~すんのよ~♪私は淡白なので・・・




お値段も結構な感じです^^;




嫁はせいろ蒸し2,800円♪ 肝吸い付き




私は特せいろ蒸し3,100円!!。ご飯の中にもうなぎが入ってます。淡白なのでスタミナつけないと^^;




どんたくで疲れた長男にもせいろのおみや。




も一つおみやは”村岡や”の”さが錦”♪ これがまた美味いのです♪
Posted at 2010/05/05 17:38:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「令和元年が皆さまにとって良い年でありますように(ᵔᴥᵔ)」
何シテル?   05/04 12:23
430物色中♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6型オートライトセンサー感度問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:33:02
【6型】オートライトスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:15:22
オートライトをスイッチでON_OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 14:32:30

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
210マジェスタから乗り換えです🎵 1.5inchダウン車中泊仕様、ワンコにぴきとゆっ ...
トヨタ クラウンマジェスタ ピカピカ低走行車😸煽らないでね😊 (トヨタ クラウンマジェスタ)
弄らない約束で買って頂きました(^^)
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド シルバーシート号 (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
燃費など諸々考えて通勤用に購入。この色(プレシャスシルバー)がいいと思う歳になったとは… ...
スズキ ジムニー 嫁車 (スズキ ジムニー)
先日(令和4年8月9日)ようやく納車されました(^.^)いつになるやら全く分からず担当営 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation