• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saba@beeの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2014年12月23日

マッキントッシュ取り付けとスピーカーメンテ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先週から右側のフロントリアツイータースピーカーが全く鳴らなくなってしまった…左側はちゃんと鳴ってます。原因はたぶんマッキントッシュのアンプと思われます。フロント右側のスピーカーは以前からビビリ音が酷くいつかメンテナンスしようと思ってた矢先なのでがっくし…
2
とりあえず先日ピックアップを清掃したマッキンを元に戻します。ココは開けるの何回目だろうか…もっとメンテナンスし易いようにしてくれてたら▼▼メ
3
スイッチオン^^;
CD鳴る~バンザイ
苦労が報われました♪
しかし右側スピーカ鳴らない▼▼メ
4
てことで内張り外して右スピーカーとご対面(ーー;)
5
見事な朽ち果てぶり( ̄0 ̄;
こりゃビビルはずだ。
6
エッジ交換も考えたけどとりあえず応急処置です。先日お風呂の水漏れに使ったバスコークの残りがあったので塗り塗り♪粘着性と柔軟性があるのでビビリは解消されるか。しかし音は鳴らないので検証出来ず(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルパインX-170S取り付け

難易度:

ナビ用アクティブウーファー交換

難易度:

ど素人がTS-WX140DAをバッ直で取り付けてみよう!

難易度: ★★

インフォメーションパネルの移設

難易度:

ディスプレイオーディオ DPLAY-1036 の取り付け

難易度:

リヤスピーカーもアルパインに!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月24日 12:01
これは凄いメンテですね!
CD復活おめでとうございます♪

スピーカーも老朽化するんですね~
初めて見ました・・・(笑)
コメントへの返答
2014年12月24日 12:35
先人の整備手帳拝見すると
マッキンのスピーカー特有らしいです…
材質の問題のようで経年劣化は
避けられない模様^^;

エッジがオクで売ってるので
いつか交換します~♪

プロフィール

「令和元年が皆さまにとって良い年でありますように(ᵔᴥᵔ)」
何シテル?   05/04 12:23
430物色中♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6型オートライトセンサー感度問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:33:02
【6型】オートライトスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:15:22
オートライトをスイッチでON_OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 14:32:30

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
210マジェスタから乗り換えです🎵 1.5inchダウン車中泊仕様、ワンコにぴきとゆっ ...
トヨタ クラウンマジェスタ ピカピカ低走行車😸煽らないでね😊 (トヨタ クラウンマジェスタ)
弄らない約束で買って頂きました(^^)
スズキ ジムニー 嫁車 (スズキ ジムニー)
先日(8月9日)ようやく納車されました(^.^)いつになるやら全く分からず担当営業マンも ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2018年12月22日納車。自分は殆ど乗らず弄りと洗車専門です。少し落としたら洗車が少し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation