• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチロンロンの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2013年6月22日

GPSレーダーをメータ裏に移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
かねてよりダッシュボード上に並んでいるGPSアンテナとVICS光ビーコン。
常に視界に入るし、掃除しずらいしで移設したいなと思ってました。

まずは、純正ナビのGPSアンテナ取付け位置と言われているメータ裏側に移設してみました。
2
Ayupapaさんの
http://minkara.carview.co.jp/userid/1596502/car/1185414/2022135/note.aspx
や、
kazi_BR9Aさんの、
http://minkara.carview.co.jp/userid/608715/car/519389/913131/note.aspx
を参考にさせてもらいました。
ありがとうございます(^^)

ここまで外せば、あとは緑丸印4本を外すだけ。
3
ビスを全て外せばメータが浮くので、裏側のコネクタを外します。

赤矢印一カ所です。
4
この場所に置きますが、樹脂のリブがありアンテナ下敷が浮いてしまします。

ナビアンテナだけだったらリブの間に収まりそうです。
5
しかし、アンテナ性能向上の為になるべく大きく下敷を貼り付けたい。
思い切ってざっくりとリブ削除。
カッターナイフで削ってしまいました。

車両前方に向かって狭くなっているので、GPSアンテナの下敷はちょっと曲げておきます。
6
こんな感じです
7
完成~!

見えない部分の自己満弄りでした(-_^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

partsfan.com 

難易度:

iPhone映像出力

難易度:

スピーカー交換 TS-F1740S

難易度:

バックカメラ交換(ATOTO AC-HD03LR)①

難易度: ★★

オーディオ交換

難易度: ★★

ナビ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー さん、混ざりたい😆」
何シテル?   05/25 23:47
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] 車載Wi-Fi環境とAIBOXの接続方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 17:21:56
[スバル レガシィ アウトバック]Carlinkit CarlinKit Tbox Ambient 8+128GB Android13.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 17:19:58
[スバル レヴォーグ] LEDウインカーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 17:05:50

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
日産ノートからの乗換。またスバル車に戻ってきました。
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation