• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

70Sanの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2010年10月11日

デュアルセンター出しマフラーカッター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
なんとなく「妄想」1ヶ月、いや「構想」1ヶ月。

当初、普通にマフラーカッターを装着しようと思っていたのですが、急遽変更してデュアルセンター出しに! なかなかいい感じ?では と自己満足。
2
まず、某オークションでポチッとした、斜め上出しデュアルマフラーカッターです。
3
これに切れ目をクラインダーで入れ、装着の
下ごしらえ。
いやぁー火花バリバリの作業です(笑

毎度のことですが、切れ目は現場あわせで、
少しづつ適時にカットです。
4
これをどこに付けるかと言うと・・・

そう、車両運搬時の固定用フックです。
これを利用します。
5
先程の切れ込みに、固定用フックを
差込みU字ボルトで固定。

こんな感じ。。。 
斜め上だしカッターマフラーの訳がこれです。
これで、エンド側はほぼ水平に
6
出来上がりは こんな感じです。
スポイラーに当たっている所にはクッションを
はさみ込んであります。 
ダミーで熱を発しないのでピッタリくっ付いて
いてもOK。
本当のマフラーエンドは黒のラッカーを
塗り目立たなくしましたが、はじめからほとんど
見えないのでどうでも良い工程です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャタライザーケースお手入れ③

難易度:

キャタケースお手入れ⑤

難易度:

キャタケースお手入れ④ と いろいろ

難易度:

フロントパイプお手入れ③ 他

難易度:

スズスポのフロントパイプへ交換しました

難易度:

マフラーお手入れ12

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月11日 23:28
こんばんは。

いやー素晴らしい!!(^^)v

クロスライダー的発想が息づいていますね♪

きっと、センターデュアルはヒットの予感が!(笑)

それにしても、キュートな車が別物に?(爆)
コメントへの返答
2010年10月12日 12:30
こんにちは

お褒めいただきありがとうございました(^^;

これもジョーですさん始め汎用品マフラーカッターを
強引に?取付けたアイディアが基本ですぅ(笑

ちょっとヤンチャなラパンが出来上がりました。
2011年3月11日 14:20
いやぁ、カッコイイ・・・。

当方住宅地に住んでまして夜間外出もしますし
マフラーを変えたくないので参考になりました!

素晴らしいクオリティーですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年3月11日 19:38
はじめまして

お褒めいただきありがとうございます。

参考になりましたか?おおいにマネしてください特許はありませんから(笑

みんなで楽しみましょう!
2012年11月25日 22:58
はじめまして。

当方、1ヶ月前の納車時からセンター出しに憧れて構想を練りながら徘徊していたところ、こちらの整備手帳にたどり着きました。

参考にさせて頂きながら、本日、取り付け完了しました。助かりました♪
コメントへの返答
2012年11月27日 0:08
はじめまして。

参考になれて嬉しいです。

自分のより、一段としっかりと取り付けたようですね。

冬場は白い湯気がマフラーから出てしまいバレバレですがね。

ラパンライフを大いに楽しんでくださいね。

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/364824/48550466/
何シテル?   07/19 14:23
70San『なおさん』と呼んでください。乗り物好きのジージです。タイトル写真は定年後に働いている幼稚園で運転している送迎バスです。 (大人3名/運転士含+幼児...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

narusさんの日産 デュアリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 22:52:30
LIQUI MOLY Super Diesel Additive/スーパーディーゼル・アディティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:29:22
テールランプを後期型に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 14:40:10

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
V40からの乗り換えです。 3年落ち15,561㌔走行のV90へ箱替え
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
通勤用の足として急遽購入。メーカー、車種問わず広く探して予算に近い価格であったコイツに。 ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
以前所有して物は、通常生産の最終タイプでしたが、こちらは再生産モデル。 納屋に20年以上 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
甥っ子が大学生時代通学に使っていたものをもらいました。駅までの通勤に使おうかと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation