• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.cableのブログ一覧

2021年02月11日 イイね!

LSベルハンマーが効いた!

LSベルハンマーが効いた!テレビでも紹介され、極圧剤としてのデモ効果が凄かったので以前買ってあったLSベルハンマー!番組の対戦相手のレッドゾーンスプレーでも良かったけど、ホームセンターにはコチラしか見当たりませんでした。(軸のついた鉄板の上に人が乗って、2つの製品を摩擦部分に吹き付けて、どっちが長く回り続けるかの対決でした)
結構いいお値段するので、以前100ml缶のスプレーを手に入れ、動きの悪くなったドアの蝶番にシュ!動きはよくなったけど、CRCとの差があまり解らずほったらかしになってました。
今回トルクロッドをピロ付の物にしたんですが、以前のものより振動が若干増えたのでピロに吹いてみようと思いつきました。
結果は若干振動減ったのと、何より音の周波数ははっきりと下がりました。金属同士の摩擦が減ったからなんでしょうね。
感覚的な部分で改善されたから良しとしよう。
Posted at 2021/02/11 20:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2020年12月29日 イイね!

なんだこれ?

なんだこれ?年末なので部屋の片付けをしていたら奇妙な物体が。一緒に透明なチューブも出てきた。端が少し膨らんでいるところがある?

おーっ!これはウインドウウォッシャーのクルクルした純正ホースではないか!以前ホームセンターで買ってきたチューブと取り替えて残りと一緒にほったらかしにしてたやつだ。替えた当初は黒かったのにな〜こう考えると日本の工業製品は優秀だ。
残骸はカッチカチになってました。
Posted at 2020/12/29 11:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2020年10月03日 イイね!

なぜGTAに乗り続けるのか。

なぜGTAに乗り続けるのか。乗り換えるお金がないから!でも、今はローンも組めるし我慢できないなら数千万円の車でもない限り乗り換えは簡単。理由は簡単で、コストをかけた割りに今以上にのリターンが望めないから。
よく楽しい楽しくないって話が出ますが、人に置き換えると全日本クラスのアスリートなら全員付き合って楽しいのかって事。ウマが合う合わないってあるでしょ?身体スペックが高ければそれだけでokなのかって話,車に置き換えればパワーやトルクみたいなものかな?

GTAが修理から戻ってきてアクセル踏んだ瞬間鼓動が上がってワクワクしたんですよ、代車のB4はGTAと同じくらい速くて便利だったのに。GTAをドライブした瞬間全てが吹っ飛んだ。
維持費だけでこんなに楽しい思いができるなら、大枚叩いて買い換える理由が見当たらない。それに3ドアハッチで3.2l V6って100%もう新車で発売されないし。さて時期FXは何になるのか。
Posted at 2020/10/03 21:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2020年09月06日 イイね!

今の若いコは本当に自動車に興味がないのか?

今の若いコは本当に自動車に興味がないのか?パワステのオイル漏れで街中に撒き散らす訳にも行かないので、今日はガレージでレーザーアンテナの取り付け作業。位置決めとケーブルを見えないように車内でゴソゴソやってました。補充電もしたいのでボンネット開けて充電中〜
そこへ母親と手を繋いだ小学校低学年位の男の子が通りかかった。こっちをジッと見て立ち止まると、母親に向かって一言。
「ねぇ!アルファロメオ だよ!アルファロメオ !」「ねぇねぇ、アルファロメオ だよ!」
(むむっ!ボク。ボンネット開けてるからアルファの紋章は見えないし、盾のグリルだけで解るの?!)

以前会社の女性から車何に乗ってるのか聞かれて.アルファロメオ と答えたら、どこの車ですか?って言われたのになぁ。

その男の子はV6のインマニを食い入るように見つめてしばらく動こうとしませんでした。本能的に惹きつけられるのかな?何かほっこりとした気分になりました。
Posted at 2020/09/06 17:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2020年09月05日 イイね!

やはり壊れてました

やはり壊れてました本日エンジンオイル交換の為にメンテでお世話になっているGRATOへ。パワステから異音していて気にはなっていたのですが、今朝動かしたら異音がヤバい!
ショップでリフトアップの為に動かしてもらった瞬間「あ〜こりゃパワステ逝ってますね!」
診断の結果は高圧側のホースがダメで、パーツが取れるか確認しますとの事。今日は何も出来ません。
応急処置でオイルを足してもらいすごすご退散です。

なんてこった!ルームミラーもバッチリついて、ミラー型レーダーを新調したのでテストドライブと思ったのにな〜
Posted at 2020/09/05 19:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「カーライフの旬は短い。自分の思うようにドライブできる体力気力も、あと10年程度か?」
何シテル?   06/25 18:58
アルピーヌ A110GTに乗り換えました ALFA147GTA最終型(ヌヴォラ)オーナーです。 イタリアンデザインとV6サウンドにヤラれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Mr.cableさんのアルピーヌ A110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 12:48:59
車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 14:33:30
不明 サイドエアフロートリム(と言う名のダミーダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 08:21:15

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
20240615 納車! 軽さはせいぎとはよく言ったもの。七難隠すどころか強烈なイン ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ヌヴォラの艶はサイコー!! V6も回せば回す程楽しいエンジンです。 最終型でブレンボの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation