• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.cableのブログ一覧

2021年11月16日 イイね!

それぞれのGRヤリス

それぞれのGRヤリス先日トヨタレンタカーでGRヤリスを借りました。貸し出し条件をみたら、「この車はMT免許が必要です。」
てことは、ハイパフォーマンスは無理だとしてもRZ貸してくれるのか??当日.ピカピカの白のGRヤリスが目の前に♫テンション上がるわ〜
さあ久々のMT操作!クラッチミートの時にアクセル開度を助けてくれるi MTはどんな感じかな?シートについて目線を落とすと、+、−、Dの表示が…
こっ、これはRS??そりゃ、MT車ですとは書いてなかったけどさ〜

とりあえず目一杯アクセルを踏んでみる。
ブーン!穏やかに嫌な振動もなくスムーズに加速していきます。
RZとかの他のグレードと違ってFFだから、燃費もいいし申し分のないファミリーカーである。一応スポーツモードってのもあります。んー?太極拳とかも健康を考えたスポーツとしても考えられるから、そんな感じかな?
この車のシチュエーションを考えてみる。レクサスが隣でも押し出しの強さは負けてません。高速では前方車両が勝手に道を譲ってくれます。マフラー換えて排気音が大きくなれば、その効果は更に高いかと。ゆっくり走れは他の人から、昔ラリーで名を馳せた人?っ思われますよ。 born from WRC . maybe?

走りを堪能したければ、自動車評論家のコメントに惑わされず大人しくRZ以上のグレードを買うべきです。
Posted at 2021/11/16 12:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年04月25日 イイね!

緊急事態宣言前の箱根

緊急事態宣言前の箱根昨日は本当に久しぶりに走りに箱根へ。高速は日曜からの緊急事態宣言で外出しづらくなるからなのか大幅な渋滞。それでもピタっと止まる事は余りなかったのでまだマシか。
ターンパイクはアベレージがあがり緊張するので箱根スカイラインから乙女峠に向かう道の方が気楽に楽しめるかな。ただバイクも多いのでブラインドコーナーは注意が必要。
芦スカも走ったし、ポルシェのタイカンも初目撃。ここにはスーパーな車が集いますね〜
乙女峠の茶屋の水が美味くて汲むつもりが、オシャレなCAFEに代わってなくなってました〜残念!
夜のつまみに二の岡ハムと御殿場ハムで買い物して、とらやで葛切り食べて帰宅。今朝血圧測ったらいつもより低くなってた!
ああ、ストレスフルな毎日だったのね。
エンジンも回して調子良くなったし、車も人もメンテの重要さを実感!
Posted at 2021/04/25 09:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年09月23日 イイね!

アルファロメオヒーリング

アルファロメオヒーリング連休中に一度は動かしてあげようと葉山までひとっ走り。お目当は安田養鶏場のアローカナの青い卵と有機野菜。このTKGが近くの関口牧場で買った烏骨鶏の卵よりも美味い!。
そしてもう一つの目的は湘南国際村の関根不動尊の湧き水を汲んでくる事。そこまでの道は狭いので147GTAのコンパクトなポディは有難い。ミッションコンプリートで帰ろうとしたら湘南国際村でいい撮影スポットを見つけてしまいました!ヌボォラにグリーンの対比は鉄板だなぁ。
来月新しいカフェもオープンするみたいだし、近場のヒーリングスポットとして目が離せません。
Posted at 2018/09/24 10:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年11月21日 イイね!

先月今月とよく遊んだ〜

先月今月とよく遊んだ〜鈴鹿でF1観戦(という名の飲み会)して、翌週はmotoGPをもてぎで観て、浜名湖でのツーリングでは今回僅か決勝で7周しか観る事の出来なかったVロッシのマシンをヤマハのコミュニケーションプラザでじっくり鑑賞。家に帰ればお土産のウナギの白焼きで一杯!そして、この土日では梅が島でジビエで一杯♪魔のビンゴ大会では、レア物のスコッチはGET出来たし、FSWでは本コースを久々に走行できた!そして、ランチはXIV山中湖で優雅に中華!解散後は道の駅どうしでさしみこんにゃくもGET出来たから、東名高速の事故渋滞も多めにみよう。梅が島では雨だったけど、軒下から滴り落ちる雨を眺めながらの露天風呂は最高だった。うん満足満足。

それとレア物の怪しいアルファロメオのショットも撮れたしね!
Posted at 2016/11/21 21:23:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年04月14日 イイね!

ドタバタ葉山モーニング記

ドタバタ葉山モーニング記4月12日は葉山モーニングのオフ会&プチツーリングを企画して、なんと総勢15台という多数の参加をいただきました。日独伊英と、どれもこだわりの車達。国産車もMAZDAのロードスターとFD-3Sという濃い集まり!それにみんトモhal900さんの1年越しの納車マカンSもお披露目です!

鉄パイプで組んだタワーバーがただのSUVでないことを物語っています。

少し早起きですが、朝早いと一日が充実しますね!
最初の目的地は秋谷のアーセンプレイス。ドリンクバー付きでおいしい朝食が980円!よく晴れていたのでテラス席でもOKだったかな?色々と段取り考えて写真をあまり撮っていませんでしたが、参加された他の方が見事にまとめてくれているので、詳細はそちらで

近くにマーロウ本店があるな~と考えながら走っているとデカデカと広告が!
しかし、三崎への大渋滞は閉口{(-_-)}^esさんが持って来てくれた無線が絶大な力を発揮して大きな混乱もありませんでした(^o^)/
visさんからもらったCD聴きながら、楽々ドライブです。次のポイントである宮川公園では、なんと駐車場の入口にポッコリと穴が!ストリートビューで予習したときにはなかったのに~!!色々と不手際もありましたが、皆様楽しんでいただけたでしょうか?次回は更にブラッシュアップ致します(`_´)ゞ

※写真upは後程。まずはお集まりいただいた皆様への御礼まで!


この記事は、たまには葉山でモーニング^^と、クワドリ@モーニング。について書いています。
Posted at 2015/04/14 22:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「カーライフの旬は短い。自分の思うようにドライブできる体力気力も、あと10年程度か?」
何シテル?   06/25 18:58
アルピーヌ A110GTに乗り換えました ALFA147GTA最終型(ヌヴォラ)オーナーです。 イタリアンデザインとV6サウンドにヤラれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.cableさんのアルピーヌ A110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 12:48:59
車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 14:33:30
不明 サイドエアフロートリム(と言う名のダミーダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 08:21:15

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
20240615 納車! 軽さはせいぎとはよく言ったもの。七難隠すどころか強烈なイン ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ヌヴォラの艶はサイコー!! V6も回せば回す程楽しいエンジンです。 最終型でブレンボの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation