• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.cableのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

きちんとアルファV6のサウンドを聴きましょう~

きちんとアルファV6のサウンドを聴きましょう~先日エーモンの静音計画のリアハッチ用を取り付けて、期待以上の効果があったので、その続きです。147GTAに施工すると、約2.5m近く製品が余ります。これはゴミにしちゃもったいないよね。かといって、ドア用にするには長さが足りずに中途半端。さて、ここで考えた。alfapoosanさんの整備手帳にあるように、ドアの施工も期待以上の効果が見込まれる。3ドアの施工にも問題はなかったとのコメントも。しかし少し閉まりずらくなるとの内容も。一方でekctar12さんのリアハッチ施工のには、フロントには施工をお勧めしないとのコメントも。少し弱い締め方で半ドアになる147GTAでは、これ以上の半ドアリスクは回避したい。
でも、alfapoosanさんの整備手帳では外側に二重に施工して効果があったとの書き込みも。

これだ!

マフラーの音はグラスウールを詰める以外にも隔壁をいくつも設ける事で遮音効果が期待できます。
と、いうことは完全密着でなくても、純正モールの外側に貼りつけてやれば、音は減衰するはず!
であれば、メーカー推奨の一周ぐるりでなくともBピラー付近だけでの施工でも効果はあるのでは?

リアハッチ用の余りを早速半分にちょん切り、割と引っ張り気味に貼りつけてみることに。


まずは戸締りの件。全く純正と変わらず!あとは音の減衰の効果です。

早速キーを捻り、エンジン始動。あれ?こんな静かだったっけ?ドア部分のビビりも解消で、レーシングする度にV6サウンドが心地よく耳に届きます♪

いや~リアハッチ用の分だけで全てのドアに足りてしまう^^これは優れものですね~
峠でブン回したときのサウンドを聴くのが楽しみだ~

※あくまで、自分の個体に効果はありましたが、全てにあるとは限りません。製造メーカーの推奨方法とは違いますので、自己責任で!
Posted at 2013/09/22 17:40:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「カーライフの旬は短い。自分の思うようにドライブできる体力気力も、あと10年程度か?」
何シテル?   06/25 18:58
アルピーヌ A110GTに乗り換えました ALFA147GTA最終型(ヌヴォラ)オーナーです。 イタリアンデザインとV6サウンドにヤラれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Mr.cableさんのアルピーヌ A110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 12:48:59
車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 14:33:30
不明 サイドエアフロートリム(と言う名のダミーダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 08:21:15

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
20240615 納車! 軽さはせいぎとはよく言ったもの。七難隠すどころか強烈なイン ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ヌヴォラの艶はサイコー!! V6も回せば回す程楽しいエンジンです。 最終型でブレンボの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation