• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.cableのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

オーラス・カフェジュリア

オーラス・カフェジュリア昨日はガンガンに酒を飲んでたので、多分朝は起きれないだろうな~と思ってたら、何と4時半に目が覚めました。ならば、行くしかない!と思い立って、修理から帰ってきたばかりの147GTAに火を入れる。
目指すは今日で本当に最後の営業になってしまう仙石原のカフェジュリア!
日曜日は8:00から営業だけど、多分8:30位にはなってしまう時間だったので、初回の満席を懸念して大観山PAで時間調整。
今日はいろんなオフ会をやってたのか箱根新道をフェラーリの集団が下りてきました。いざPAに着くと、そこは一面ポルシェだらけ。
すんごい台数です。
ここ最近では箱根で見たポルシェの数では一番多いかな~993RSがゴロゴロいるとは!下手なモーターショーより楽しいですね。

さて、次は一路目的のカフェジュリアへ!一台分駐車場が空いてましたが、店内に入るともう結構な待ちが出てました。雑貨を見ながら待っていると、次から次へとアルファが来ます。やっぱり、ここがなくなるのをみんな惜しんでるんですね。
よく見ると大観山PAで見たアルファがいっぱい来ました。定番のコースなんですね~
今日はヌヴォラの147GTAとも遭遇し、久々にカーライフを満喫しました!
Posted at 2011/04/10 22:08:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年04月03日 イイね!

5年目の憂鬱解消

5年目の憂鬱解消モーターコントロールシステムフェイラー(MCF)がつきまくりで、とうとう入院していた147GTAですが、ショップより直りましたとの連絡がありました。
エンジンコントロールユニットが怪しいということで、高額なので中古で探してもらいましたが、結果はNG
今回はメインECUと今回のユニットを丸ごと取り寄せて頭脳移植を試みました。ですが、車体がユニットを認識せずという結果になりました。どうもアルファは接続するハーネスを丸ごと交換しない限りだめみたいです。新品のECUは白ロム状態で、接続した瞬間にその車固有のものとなるので大丈夫との事。
初期化を試みても別の車のは認識しないようになっているみたいですね。
妙なとこだけが完璧にできているアルファ・・・
ある意味セキュリティーはパーフェクトですが、カプラーの接触不良とかでエラー出たりとかよくわかんないですね。 (整備手帳を載せてます)
で、メカの方もだめだったは許されないとの事で緊張しましたとの話でした。なにせ手のひらサイズのパーツが15万円!!!

再度念入りに配線とカプラーのチェックもしてもらい、約1ヶ月間の長期ロードテストを行った結果、エラーは出なくなり、ようやくGTAは手元に帰ってきました。

そして、走った印象ですが、セレのギヤのつながりも全速スムーズ。エンジン音も静かになったような?
前はどうしても2→3速のチェンジでガツっと衝撃があるので、アクセルペダルの微妙な調整が必要でしたが、踏みっぱなしでもOKです。セレでも制御が完璧ならここまでよくなるんですね~

しかし、5年目で予想外の大出費。イタリア娘は金がかかりますなぁ~


※画像は納車の時のピット画像。外では360スパイダーが納車待ち。手前のリフトでは911カブリオレが整備中と、いつ見ても楽しいピットです^^
Posted at 2011/04/03 10:15:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「カーライフの旬は短い。自分の思うようにドライブできる体力気力も、あと10年程度か?」
何シテル?   06/25 18:58
アルピーヌ A110GTに乗り換えました ALFA147GTA最終型(ヌヴォラ)オーナーです。 イタリアンデザインとV6サウンドにヤラれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

Mr.cableさんのアルピーヌ A110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 12:48:59
車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 14:33:30
不明 サイドエアフロートリム(と言う名のダミーダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 08:21:15

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
20240615 納車! 軽さはせいぎとはよく言ったもの。七難隠すどころか強烈なイン ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ヌヴォラの艶はサイコー!! V6も回せば回す程楽しいエンジンです。 最終型でブレンボの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation