• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.cableのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

足回りの備忘録

足回りの備忘録先日ラバースペーサーを取り付けてフロントタイヤがnewになりましたが、以前との差を記録。プロクセスT1スポーツは溝が7mm。リアは交換して焼く1年で1mm減って、残溝6mm。耐摩耗性については、全く文句ありません。ネオバAD08と比較して全く違和感がないのは、正直驚きです。全体的に全てがグレードアップした印象!皮剥きも終わっていないのにこれなので、これからが期待!
スペーサー入れてフェンダーとタイヤとのクリアランスは、i-phone5の暑さ約一枚分。タイヤが新しい事考えると、前より確実に1cm以上アップした*\(^o^)/*
フロントバンパーの一番低いところで、地面から13.5cmの高さです。他の147GTAの方は、どれ位の高さにしているのか?
もし、よければオーナーの方は今のセッティングの高さコメント下さい(^-^)
リアはフロントの値に+4cm程。4人乗車なら、メッチャいい車高なんだろうな〜
Posted at 2014/11/30 22:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2014年11月22日 イイね!

タイヤ交換と車高対策

タイヤ交換と車高対策本日ようやくすり減った前輪を交換してきました。残溝は3mm弱!これ以上は雨の日に乗るのが怖いですよね~それに最近ドライでも少しアクセル踏んだだけでもホイールスピンが起こるようになってきて、いくらアドバンネオバのAD08でもその性能は終わりに近づいてます。今回も通販で買いましたが、送られてきたタイヤは2本とも2014年の34週製造。今年の9月製ですから、出来立てのホヤホヤ~♪銘柄は東洋のプロクセスT1スポーツです。これで4輪とも同銘柄になりました(^o^)
1本の重量を量ったら11kgだったので、軽い方ではないでしょうか。

今回も持ち込みで交換をお願いしたのはタイヤフィッターさん。せっかくタイヤ外すので、車高上げ対策としてラバースペーサーをつけたいと言ったら、外している間は触ってても構わないとの事。
スプリングに取り付けて、動かないところまでスルスルと滑らせて上まで上げていきます。2本目を着けていたら、「大丈夫ですか~?」と作業員の方から声が、すでに組み付けバランス取りまで終えて心配そうにみています。作業はやっ!15分もかかってないよ~少しだけ待っていただいて、無事に上の方に取り付け完了!
「それなんですか?」
「あ、想像以上に落ちちゃったんで、少し車高あげるヤツなんですよ~」

なんて会話をしつつ、ジャッキを下して取り付け終了。試しに指で隙間を計ってみると…
おお!上がっている!完璧だ!

会計を済まして道路を走ると、嫌なゴツゴツ感は完全に払しょく!段差でもガツンとくる事もなくなって、実に素晴らしい~タイヤの外形も増えている訳なので、トータルで1cm近く上がったのでは?
あまりに作業が早すぎて写真はありませんが、これでストリート走りにはほぼ完成の域ですね。
ハンドリングでフワフワするかと懸念してましたが、147GTAは超フロントヘビーなのでそれもなくラバースペーサーとの相性はばっちりです。これで底付きの心配から解放です(^^)
Posted at 2014/11/22 16:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2014年11月11日 イイね!

レクサスにはそんなに興味ありませんでしたが

レクサスにはそんなに興味ありませんでしたが青山のショールームに11時過ぎに大人達が集まって、なんとなくクリスタルなレクサスが光ってます!
何が始まるのかなぁ〜(^o^)
Posted at 2014/11/11 23:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーライフの旬は短い。自分の思うようにドライブできる体力気力も、あと10年程度か?」
何シテル?   06/25 18:58
アルピーヌ A110GTに乗り換えました ALFA147GTA最終型(ヌヴォラ)オーナーです。 イタリアンデザインとV6サウンドにヤラれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mr.cableさんのアルピーヌ A110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 12:48:59
車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 14:33:30
不明 サイドエアフロートリム(と言う名のダミーダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 08:21:15

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
20240615 納車! 軽さはせいぎとはよく言ったもの。七難隠すどころか強烈なイン ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ヌヴォラの艶はサイコー!! V6も回せば回す程楽しいエンジンです。 最終型でブレンボの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation