現住所 | 大阪府 大阪市 |
---|---|
誕生日 | 1977年 |
性別 | 男性 |
職業 | 事務 |
趣味 | 車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,音楽,映画,グルメ,語学 |
自己紹介 | 初めての輸入車を23歳当時、否、もっと昔から憧れていた「the外車」の真骨頂と呼べる様な「2+2シーター/3ドアクーペ」の4.2L/V8車を購入 その1つ前を思い起こせば、学生時代に人生初めて買った車もロードスター、シルビア、プレリュード、セリカ等の「デートカー」(over 40世代のオッサン車用語)全盛期に、MAZDAが敢えて『EUNOS』を冠させた欧州・豪州戦略車の車名まで「500」と言うユーノス500でした その後もずっと人と被りにくい車を意識しながら、4Lや5L代のSUV→ようやく大排気量大型車から少し離れられ、3.0/V6仏車へと4台を乗り継ぎ、40代後半、5台目/3カ国目の旅で初めての重工業国として信頼の置ける独車、VWに辿り着きました ARTEONへの乗換え時は、乗換えの時間の猶予もなく、直ぐに思いつく対抗が他2車種程、VWはARTEONのみ1車種決め打ちだったので、他2車と現車を比較して希望するポイントが全て優っていたARTEONに決定となりました *おサイフ的にはARTEONにもTDIが設定有れば尚良しでしたが 購入時には、自身の輸入中古車購入経験の轍として "TOPグレードのfull PKG OP車" に絞ってR-Line Advance Luxury Package 1本で探しましたが、案外すんなり上質な個体に一期一会巡り合うことが出来ました *実はこの購入~納車迄の間には人様には公に言えない壮絶なドラマが!? 色については、せっかくのお洒落なthe ARTEONカラーのターメリックイエローは家族の反対にあい、無精な私には白TEONと黒TEONは洗車頻度に躊躇し、出会ったこの色がとてもよかったのAO(青)TEONになりました メーカー色の正式名は「ディープ オーシャン ブルーブラック メタリック」?合ってるのかな??笑 個人的にはBMWのアイコンカラーのネイビーより光沢感と艶感が深くて綺麗な色だと思っています 寒々しいバルト海にしか面してない土地柄で “オーシャン” とはよく名付けたものです 購入時、初度登録から5年目ですので、この先10年は乗れるような丁寧なメンテナンスを続けて初めてのVW LIFEを楽しみたいと思っています よろしくお願いします! |
![]() |
フォルクスワーゲン アルテオン |
24/10/02 13:12 | 続:初めて見た500km! の後の...⤵️⤵️ (0) |
24/09/29 16:58 | 何でこーなるの??PART① (2) |
24/09/23 21:03 | 初めて見た500km! の後の...⤵️⤵️ (1) |
24/09/17 00:01 | マイペのヘッダー写真を変えてみました! (0) |
24/09/12 09:56 | 滅多に視線に入らない加飾パーツが着々と…📮𓈒𓂂𓏸🚚 (0) |
24/08/31 12:49 | 《緩募...》スペーサーのブランドについて さらに期待と楽しみへ...! (2) |
24/08/24 15:34 | ≪タイヤ談義≫超悲報... → 検討、検索、検討、検索、検討、、、 → 期待&安心、そして楽しみへ! (*・ω・*)wkwk (2) |
24/08/16 05:40 | 超悲報発生につき🥲︎ご意見緩募… (5) |
24/08/12 11:06 | 無水エタノールで内窓拭きをやってみた!! 🪟ヾ(・∀・`o)拭き拭き (0) |
24/08/13 15:04 | 隣ラー ヾノ・ω・`)イヤイヤ そこしか… (0) |
24/09/13 23:08
|
24/07/19 14:46
|
24/06/22 18:16
|
24/07/07 23:01 | フォルクスワーゲン / アルテオン |
24/06/22 18:19 | フォルクスワーゲン / アルテオン |