• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月09日

システムは発展途上!?

システムは発展途上!?
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / フィットハイブリッド ハイブリッド Sパッケージ(DCT_1.5) (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・やはり、ライバル車よりズバ抜けているのは、インテリアだと思います。
インストも高級感があり、変なプラスチック感も弱くイイ感じです。

・後ろからのスタイルもお気に入りで、やや日本車離れ(?)した美しいデザインだと思います。前からは塊感があり、賛否両論ではありますが…。

・ブレーキのフィーリングもお気に入りのポイント。乗りかえた当初は「壁を踏んでるみたいw」と思っていたブレーキも、慣れれば「小気味良い」とさえ思うようになりました。

・衝突安全性能も優れています。過去、GP5で交通事故に遭遇していますが、フロントガラスが割れるほどの前面衝突でも、出血もなく、大きなケガはありませんでした。
不満な点 ・フロントバンパーがスポーティグレードであるSパッケージでも、標準グレードと同じ。差別化してほしかったな…(後期型がうらやましいです)。無限のリップ、付けますかw

・エアコンパネルは、高級感を出しているが操作のしやすさは×。走りながらの操作(推奨しかねますが…)は、イストやアルテッツァのような3連ダイヤルの方が楽ですね。

・ハイブリッドシステムは、先駆者であるトヨタのほうが一枚うわてかなぁと。電気←→エンジンの切替のスムーズさは、遊星歯車を上手に使ったトヨタ方式には敵いませんネ汗。
総評 フィットハイブリッドGP5は2台目の所有ですが、満足度の高いクルマだと思います。
フルハイブリッドのコンパクトカーの中ではお買い得なのではないでしょうか?クルマ好きをくすぐる、スポーティグレードもありますし。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
・加速力はモーターの補助もあって、なかなか速いです。

・カーブも硬めの脚のおかげで、安定して走れます。ハイブリッドバッテリーのおかげで、前後重量バランスが良いのかも??

・パワーステアリングのフィーリングもいいですね。芯がある感はやや弱いものの、アシストは本当にスムーズです。ハンドルを切ったあとの戻ってくるとき、好感がもてます。

・もうちょっとSパケは、最小回転半径が小さいといいな…。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
・先ほども書いたとおり、脚はやや硬めです。さらにSパケですと16インチタイヤなので更にゴツゴツ感が目立ちます。それでも、大きなうねりなどは、通過後スっと止めてくれます。

・静粛性も高いと思います。ウェザーストリップ(でしたっけ?)が二重になっている箇所があったり、前後ドア間も隙間を塞ぐ工夫がされています。

・シートの硬さは適度なものと思います。東日本から九州旅行へ自走で行きましたが、疲れにくかったです。

・リアシートは、もうちょっと背もたれの角度を細かく調節できたらいいな…。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
・先代モデルより全長が大きくなったこともあり、荷室は十分な広さをもっています。

・ウルトラシートのため、後部座席を前方に倒すと、フラットな荷室が現れます。車内泊でも役立つかも??
燃費
☆☆☆☆☆無評価
・燃費は、さすがにカタログ値には及びませんが、街乗りの満タン法でだいたい25km/Lほど。燃費計の誤差は「良い方」に2~3km/L。十分でしょう。

・高速道路では、ガソリン車とは逆に、燃費は悪化してしまいます。ただ、対面通行など制限70km/hのところではEV走行し、エンジンを止めてくれます。
その他
故障経験 ・自動ブレーキのセンサーが汚れていないのに「センサーが汚れています」と警告が出ました。ファームアップで対応。

・以前乗っていたGP5は、先行車に続いて発進しようとしたときなど、誤発進抑制装置がよく誤作動しました。右折中にも誤作動が起きたことがあり、怖い思いをしました。ただ、2台目の今のGP5(以前のGP5とは初度登録は1ヶ月違い)では、その誤作動は一度も出ていません。個体差だったのかな…。

・1台目のGP5では、助手席ドアのみからびびり音がオーディオの音に合わせて出ました。ディーラーではスピーカー本体交換をしてくれましたが直らず、その後「オーディオを扱うカー用品店のお仕事になってしまいます」とアドバイスされました。

・加速中、25km/hと45km/hでガリガリ音が出ます。ディーラーに相談すると、出てはいけない音ではないとのこと。

・寒い朝、アイドリングでキリキリとか、キーキーと音が出ました。ミッションをバラして、新たにグリスアップしたそうです。完治しました。

・まぁあとは…リコール多発…涙。
ブログ一覧 | フィットのはなし | クルマレビュー
Posted at 2017/06/09 22:17:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。
おはようございます☀
いやぁ〜、オイル交換をお任せって、本当に楽ですねえ!!」
何シテル?   08/15 07:32
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオ、更にジョグZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation